見出し画像

フライヤー配布と今の思い/「夢みる小学校」上映会までの道のり④

今はフライヤーの配布に奔走している。
近隣3市の市役所、教育課、子育て支援課、図書館や行政センターなど公共の施設。フリースクール、通信制高校、放課後ディサービス、習い事の教室…などなど。

スプレッドシートにまとめて管理しているし、GoogleMapにはたくさんの場所が保存されている。

頑張っている。(褒めてく)

配布場所リスト


「上映会やりたい!」とXでつぶやいてから、駅の図書室FLATの運営さんや地元で活動されている企業さんに声をかけていただき繋がりができた。
駅の図書室FLATの本棚オーナーさんとも繋がることができた。

それは自動的にやってくる繋がりではなく、私が「これやりたい!」と言ったから。(偉そう)
やると決めたから。(偉そうウザイ)

「上映会、大丈夫だろうか…」と不安に陥ることもあるのだが言葉に出して良かったと心の底から思っている。

フライヤーの効果は0.01〜0.3%と言われているらしい。
今回1000枚のフライヤーを用意した。
多くて3人の方が「上映会見てみようかな」と考えてくれる…という感じだろうか。

少しでもその効果が高まるように、子育て中の親御さんや子どものことで悩んでいる親御さんが訪れそうな場所を選んで配布している。
私が子育て中に渡り歩いたような場所である。

そして私に声をかけてくれた企業さんは私には手の届かない方々への配布をしてくださっている。
本棚オーナーさんたちもそれぞれの立場で繋がる方々に広めてくださっている。

ほんとにほんとに感謝です。

1000枚のうち、今は手元に140枚くらい。
もっと印刷した方いいのかなぁ…と悩み中。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?