みやび

完全なるアラフィフ、独身。2023.11〜休職中。愛犬家。認知症(要介護2)の母と同居…

みやび

完全なるアラフィフ、独身。2023.11〜休職中。愛犬家。認知症(要介護2)の母と同居。決してケセラセラな人間ではなく、適当に流すみたいなのも苦手なややこしいタイプですが真面目に人生これからだと思っている。休職をきっかけに自分の生き方を考え始め想いをnoteに綴ることにした。

最近の記事

補聴器を購入しようと耳鼻科へ

最近特に耳の聞こえが悪くなった母親。 毎日生活を共にし、認知症により短期記憶が全くできない母親と共にするのは とても大変(経験した方は分かるとおもいます)。 集中できる時間が短いので自分の動画編集も進まず。 愛犬(10歳)の体調も不調なため日々のお世話も増えてきた。 今の私には大きな声を出すパワーは残っていない。 文明の力を借りよう。。 まずは聴力検査に行こうと補聴器外来のある耳鼻科に行った。ネットで購入したイヤホンのような補聴器は私が着けてみても使いづらかったので、耳

    • わんこの腰痛(鍼灸・漢方・整体)

      2歳位からキャン!といって腰を痛がるようになった ミニチュアダックスあと少しで10歳(4月8日生まれもうすぐ誕生日) これまで病院で椎間板が石灰化している 椎間板ヘルニア(ダックスだから) ということで、冬になると温めたり、痛くなったら痛み止めを飲んだり 定期的な鍼治療(電気?パルス?)をやってごまかしごまかしやってきた。 が、2月の腰痛はそうはいかなかった。 非ステロイドの痛み止めは効かず、ステロイドの注射と飲み薬で痛みはおさまるも 副作用?で肝臓の数値上昇😢 ヘルニ

      • 雨のメンタルクリニック

        会社を病気休暇で休んでいたが、規定の3ヶ月を過ぎ休業になった。 診断書の提出が必要なため2ヶ月に1度心療内科に行き診断書をもらう。 昨今、心療内科が大変忙しく初診を受け付けない心療内科も少なくない。 私が行っているところは、予約制でもなく初診も受けてくれる。 医師との相性もあるかもしれないが、先生はさっぱりしている男性で過度に聞き役になるわけでもなく多くを語るわけでもなく私には合っていると思っている。 予約制でないことのメリットは、自分が行きたい時に行けること。 デメリッ

        • 課題を提出した日

          編集動画の課題提出をした。 正直大変だった。限られた時間の中で深夜2時位まで目薬差しながら、「頑張れ、自分!」って思いながらの作成。 私がやりたい事の最終目的は動画を作る事ではない。 動画を使ってやりたい事をやりたい。 やりたいことは色々あるけど、自由に集中できる時間だけが足りない。 足りないことばかり数えていても仕方がないのでとにかく知恵をだす、工夫をする。 これまで生きてきた経験値を使いながら。 今、仕事は現在病気休暇中。 全く職場の事を考えている暇はない。あの人ど

        補聴器を購入しようと耳鼻科へ

          介護認定の通知がきた日

          遅延していた母親の介護認定の等級の知らせがきた。 メンタルを崩し、会社の病気休暇に入ったのが11月18日。その後、地域包括支援センターに行き介護認定申請し数日後に市役所の方が来てくれた。 市の方に伝わるように事前に症状を箇条書きにし、手渡せる状態にした。ちょうど物忘れ外来の診察も近かったので、医師が読みやすい大きな字で書類を作成し、同じように症状を書き渡した。 YouTubeや周囲の方の話を聞く中で、最初は要介護1からだと自分の中で思っていたので、週2日のデイサービスでは

          介護認定の通知がきた日

          今更だけど、OK,google !が便利すぎる

          Google Nest Mini を購入した。 認知症の母親が日付がわからないこと、スケジュールを記憶できないこと、などのフォローにより疲れ果てていた矢先、ある方の記事でこれを活用していることを知り、私も欲しくなった。 ちなみに携帯はiPhone、パソコンは今はMac Book 。 この際そんなことどうでもいいからとにかく使ってみたい。 早速開封し、ダイニングの壁に取り付けた。 Ok,google? 音楽をかけて。 Ok,google, 明日の天気を教えて。 感動しながら

          今更だけど、OK,google !が便利すぎる

          アラフィフからの美容室選び

          クリスマスが近い。ミッションスクールを出た私にとってクリスマスは礼拝堂で讃美歌を歌いながらハレルヤコーラスを聴く。そんなイメージ。あぁ懐かしい高校時代(遠い目) さて年末になると無性に髪を切りたくなる人が多いのでは。 私は髪の量が多い。そして硬い。そしてストレート。扱いにくくて大変。 最近では白髪染め専門店でマメに染めていて、意外とそのコストがかかる。 今まで行っていたのは市内中心部の20代から30代が多い複数の店舗を持つ美容室。 美容師さんの技術だけでなく店の雰囲気も活

          アラフィフからの美容室選び

          愛犬の手作りご飯

          ミニチュアダックス(クリーム色のシニア突入世代)と過ごしている。 とてもとても可愛いくて、お利口で、甘えん坊で大好きな相棒犬。 7歳まではドッグフードジプシーで、あれがいいこれがいいと色々なフードを試したり、トッピングしたりした。 2歳位から腰が悪く、散歩という散歩は怖くてできなくなり、その後去勢をしたことで一気に体重が増えてしまった。(ちなみに8.3キロ) 当然体調にも影響が出てしまい、鍼治療で通っている動物病院の先生からも「太っているので痩せましょうね」と毎回言われるの

          愛犬の手作りご飯

          レッツ動画編集

          休職をし始めて1週間が過ぎた。体と心はだんだんと休まってきたように思う。 休み始めのすぐは理由のない焦りに掻き立てられて今後の人生設計などのイメージを頭の中でフル稼働で行っていた。 結論。歳だからとか制限を設けず「やってみたいことを片っ端からやろう。」 だった。 あーでもないこーでもないを繰り返し、やりたいことをやるにあたり全てに共通して役立ちそうなスキルが「動画編集」だった。 過去に1度だけ別のフリーソフトでお遊び程度の動画を作ったことがある。 私のパソコンは必要最

          レッツ動画編集

          さびれた場所

          私の家の近くにはさびれた小さな港町がある。いや、あった。 すぐそばというわけではないけど、車で10分ほどで、漁港と小さな海岸、防波堤沿いを海を見ながら歩くことができるので気分転換には最適だ。 これといったものはないけど、悲しい時、心がいっぱいいっぱいになった時、暇な時、海が見たい時、日焼けしたい時、ぼーっとしたい時・・・私は人がいないさびれた海に行き、思いのたけを吐き出しだり癒されたりするのが大好きだった。 ここ数年の古民家ブームに便乗し、そのエリアで空き家となった家を

          さびれた場所

          ご縁のはなし

          33歳ぞろ目の夏、私は「波乗り」というマリンスポーツを始めることになった。(余談だけど私の生年月日を全て足すと33になるのだ) きっかけは、フラダンス友達と海水浴に行くビキニを探し、最後にショーウィンドウに飾られたビキニを見つけ急遽立ち寄ったのがたまたまサーフショップだったことだった。 話しやすい女性スタッフさんの接客でビキニを購入し、帰りに目に入った「ボディーボードスクール」というチラシ。 泳ぎが苦手で平泳ぎ25mしか泳げない私。 でもなぜかやってみたくなって店員さんに

          ご縁のはなし

          あと一歩で50代に突入する 独身女性の独り言

          自己紹介 ギリギリ40代 独身 職業   会社員(休職中) 趣味   波乗り 犬のお世話 スピリチュアルな事も興味あり 性格   繊細さん 人嫌いの寂しがり屋 飽きっぽい  得意   アイデアが突然沸くこと 動物の気持ちが分かる  不得意  強引に割り込むこと ぐいぐい行くこと 初 NOTE 投稿。 休職をきっかけに今後の人生の歩み方、定年後の自分について考えることになった。 この年齢から何ができるのか、何がしたいのか、これから何を大切に生きるのか。3か月という休職期間をど

          あと一歩で50代に突入する 独身女性の独り言