見出し画像

またひとつ、美味しいせんべいと出会いました。

いつき母は色々美味しいせんべいを開拓するのが上手なのですが…


また、美味しいせんべいを教えてもらいました!


三幸製菓『米屋銀次郎』⇩


三幸製菓といえば、『雪の宿』『ぱりんこ』『チーズアーモンド』『新潟仕込み』…と、間違い無い鉄板せんべいを多数抱えるメーカーさん。


コチラの『米屋 銀次郎』は、シンプルなせんべいだからこそ素材にこだわったのだそう。

おいしいコシヒカリをお米の風味を損なわないようにじっくり焼き上げ、さらに生地の美味しさを引き立たせるために赤穂の天塩を使用しているらしい。


食べてみれば、ふんわり軽い食感。


優しい味と食感に、サクサク進んじゃう。


決して濃い味なわけではないのに、咀嚼して飲み込むその瞬間まで全然ぼやけないまろやかな塩みと旨味が不思議。

厚めなのに、中心が薄味で残念…というのが全く無い。


流石、いつきが大好きな『新潟仕込み』の生みの親。


『新潟仕込み』とは同じ系統の旨塩サラダ味。
口内への優しさを考えたら、もしかしたら…

いつきの中で、せんべい界の最上位ポジションに君臨している『新潟仕込み』を超えていくかもしれない。


お茶請けに出せば、老若男女に喜ばれそうな煎餅でした。


お茶請けに出してもらい、その後すぐにお昼の予定だったのに手が止まらなかった…!

美味しいせんべいを新規開拓したい方、是非お試しください♪


【サイトマップ】この記事書いたいつきはこんな人⇩

#オススメ
#煎餅
#おやつ
#つくってみた
#いつき

この記事が参加している募集

イチオシのおいしい一品

もし自分の記事を気に入って下さいましたらサポート頂けたら嬉しいです! 頂いたサポートは趣味の暮しに使わせて頂きますm(_ _)m