見出し画像

母と別府で遊ぶ~さんふらわあ「くれない」弾丸旅~㊤

以前から母と別府行きのさんふらわあにも乗りたいねと話しつつも具体的に調べたりはしていなかったけど
ふと地下鉄の吊り広告で見つけたフェリーの往復とメトロ・シティバスが2日乗り放題のカードが付いて15,000円のプランを見てこれだ!と思って母に報告

さらにホームページで見ているとお誕生日プレゼント企画が…母は3月が誕生日なのでその日に合わせて予約することに決定

このプランの受付けは電話予約のみで予約後に地下鉄の定期売り場など指定場所で支払い(現金のみ)で、支払いは当日でもOKだそう
1ヶ月くらい前に予約の電話を母がして、1週間前くらいに私が会社帰りに地下鉄の定期売り場で支払いをした
母の話だと引き換えには予約番号が必要な感じだったのでプランのページを印刷して予約番号を書いて窓口に持って行った
こういうのって窓口の方が把握していないパターン有るかと心配で…
想像ではカチャカチャとパソコンで予約を確認してジジジ〜とその場で切符が出てくるのかと思いきや予約番号のメモはすぐに返され「何人での予約ですか?」だけ聞かれて乗船引き換え券と2日間乗車券が入った小さなビニールを渡されて拍子抜け

払戻し手数料は220円


これは連続した2日ではなく裏に書かれた期間の中で2日乗れるらしい

あとは当日まで現地で何をするか吟味
事前に観光パンフレットを送ってくれるサービスは良かった

金曜日に出発したんだけど20時05分と出港が遅いから私の場合、仕事終わりでも余裕なのも嬉しいところ

当日17時にタイムカードを打刻しトレードセンター前駅へ

適当に撮ったら下手すぎる写真


そういえば母と落ち合う場所決めてなかった!と向かいながら思い出したけど、先に到着して受け付の前に居た(さすがせっかち母)
受付で予約番号を伝えて乗船券と引き換え、母はお誕生日を申告して特典引換えの手続きもしてもらう

ちなみに出港の60分前には手続きをしないとダメみたい

近くのダイソーをプラプラした後、しばらく清潔な待合室で待機
今日はほぼ満席(恐らくスイート1室のみ空き)らしく19時すぎ乗船開始も長蛇の列
待合室から船に乗り込むまでの通路もかなり長かった
なかなか進まないのは人数が多い事もあるけどチケットのバーコードを読み込む機械が一台だったのも有ると思う

乗船後まずレセプションにてお誕生日特典のバイキングが無料(本人のみ)のお食事券を引き換え
乗船前と乗船後に手続きが要るのは少し引っかかるけど2,300円を無料にしてくれるなんて太っ腹!ありがとうございます

そして荷物を置きに自分たちのスペースへ
プライベートベッドというカプセルタイプのお部屋で1部屋に16名入るよう
早めの予約だったので往復レディースルームで予約できたのも良かった
乗船券のQRコードがルームキーで出入りには必ず必要なんだけど、スムーズに開けれるようになるのに少し時間がかかってしまった…
なんか知らんけど母の方が上手かった
あと、持って出るの忘れたら入れないというプレッシャーが有る

ペタッと押えたままノブを回す感じかな


個室のベッドは船自体がまだ新しい事も有り綺麗で清潔だしテレビも有り
アメニティでさんふらわあロゴのタオル(売店で230円で売っていた)、歯ブラシ、イヤホン付き

列の最後の方で乗船したことも有り、荷物をゴソゴソしていたらレストランは満席になったとアナウンス

とりあえずリラックスできる格好に着替えて船内散歩してみるか〜と一応お風呂の用意も持って行ったら大浴場は「すいています」の表示

スリッパを入り口の棚に入れて、シャワーのみのブースやパウダールーム的なスペースを通り抜けて脱衣場へ
表示の通り空いてたので良かった

ロッカーも沢山有ったけど…数はもちろん多い方が良いのだけど縦に何個も有っても同時には使いにくいから下段は備品入れとかにして横長に最大限広くしてほしいな〜というのが本音
大浴場内のシャワーの数は他のフェリーに比べて多いような気がした

ゆったり浸かっている間だったか定刻の20時05分出港
お風呂を終えてもレストランは満席&行列
「もうお腹空いた」とずっと言ってる母
バイキング形式のレストランは乗船開始から21時30分まで予定だけど売店で聞いたところ多分延長だろうとの事
時間制ではない事もあって、なかなか動きそうもないので自分のベッドスペースか共有スペースでも出来るだけ混雑していない所に私は居たいんだけど
並ぶ訳でもないのにレストラン列の近くの人だらけのソファーから母が謎に動かずで、ずっと「お腹空いた」とゴネていて子供みたいだった
これから先の介護への不安がよぎる

21時頃に列が徐々に列が少なくなったので並んで自分達の番に
母はお誕生日特典で私は2,300円を券売機でお支払い(カードか現金)
まだまだ混雑しているレストランの席に案内され料理を取って戻ったら母はもう食べてた…ガツガツ前のめりで…余程空腹だったんやね
その姿に引きつつも自分もパクパク、お刺身がバイキングでは見ないような立派もので凄く美味しかった!
あと柚子だったかな?ジェラートはかなりすっぱかった
先に聞いていた通り22時までに延長され、とにかく満腹になりレストランを後に

㊥へ続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?