見出し画像

永田町界隈のひそひそ話の夢

最近よく夢を見るようになった。何人かが薄ら笑いを交えながらひそひそ話をしている夢である。胸糞が悪くなってくる内容である。

A いやぁ、何とか落ち着いたな。俺達はついているわ。世間の関心が能登半島地震や松本やらの文春砲に行っちゃったからね。もともと政治に関心がない奴らなんて政治資金問題すら知らないかもよ。その間に検察とじっくり交渉できたのも大きかったね。派閥を解散することになっても何とでもなるからな。暫くしたらみんな忘れるだろうから、なんちゃら勉強会とか政策検討会とかを立ち上げれば良いよ。政治資金団体でも集金できるからな。

B 自民党を解体しろとか騒いでいる奴らがいますが、大丈夫ですかね。

A SNSの目立ちたがり屋、夕刊紙、週刊誌だけだろ。読んでる奴らは限られているよ。大手新聞社もNHKも報道はするけど分かりきった課題提起だけだろう。暫くはテレビも煩いだろうけどスポークスマンが上手く誘導してくれるさ。

B NHKが起訴見送りのニュースを流しても翌日の新聞はダンマリでしたね。

A 検察が騒ぐから乗っかったんだろうけど、雲行きが怪しいぞってな感じで様子見したんだろうな。あいつらも共謀を立証するのは難しいと経験から分かっているし、昔と違って調査報道なんかしてねぇからよ、検察情報の垂れ流しで見切りも早いよ。
能登半島地震や台湾総統選挙とかの別ネタがあったらそっちに行っちゃう。言わば世間が早く忘れるようにしてくれているわけだ(笑)。

C 政治資金規正法の改正はどうしますかね?

A 連座制になるかもしれないけど、政治刷新本部が抜け道を考えてくれるさ。その為にああいう面子になってんだから。

C 野党もマスコミもうるさく吠えてくるんじゃないですか?

A 万博とかで突っ込まれたくない野党もいるし、公明党と一緒に押し切るしかないだろう。マスコミは今のザル法ができたときと同じで遠くで吠えるだけだよ。

B 次の選挙が厳しくなるんじゃないですか。

A だぁ~か~ら、言ってるだろ(怒)。一区切りしたらマスコミも報道しなくなるから国民はすぐ忘れるって(怒)。
八王子市長選を見てみろ。これだけ騒がれているのに投票率は38%だぜ。投票率が上がったとは言え、たった数%。ニュースも見ない、どうせ変わらない、関係ないと思っている政治マター脳死状態の不作為自民党支持者が依然60%もいて、俺達を護ってくれている。マスコミだって大きく取り上げていなかっただろう。まっただ中でさえこんなもんだから、次回の選挙のときなんて忘れているに決まってる。
前回の選挙のときだって森友、加計、統一教会なんかの問題を投票前にしつこく蒸し返したマスコミがいたか?そりゃあ少しは言うよ。彼らだって何も報道しなかったなんて言われたくないからさ。どうせ今回の件だって「政治資金の透明性が課題」くらいのことしか言わないよ。第二面の隅っことか社説にチョロっとね。川柳という手もあったかな。
万が一形勢が悪かったら論点を変えればいいんだよ。消費税の減税とかを公約にしたら、今回の件なんてそっちのけで飛びついてくるぜ(笑)。支持率も戻って、選挙に行かない奴は相変わらず行かない、前回の選挙と同じように大勝するさ。

B 検察に貸しをつくっちゃいましたね。

A 安倍政権のときと同じだよ。検察人事に口を出さなければいいんだろう。検察とは持ちつ持たれつにしておかないと、韓国みたいになっちゃうからね。留置場に引っ越しなんて真っ平御免だよ。

B 検察審査会は大丈夫ですか?

A あれだけの検事を動員したからねぇ。起訴相当と思わせるような証拠なんか存在しないよ(笑)。常套文句の「過去の摘発例を超える判断は公平性に欠け、法的安定性を損なう」で押し切るんだろうね。先例やメンツのかたまりだぜ。検察審査会ごときに起訴相当って言われたからって一度不起訴にしたものを再捜査で変えるわけがない。冤罪でもメンツのために上訴する奴らだぜ。

C 3,000万以内だったら起訴しないことを明確にしてくれたのも大きいですね。

A 桜を見る会に感謝。金額もだけれど、検察審査会で起訴相当になっても再捜査で不起訴になる模範例だよ。なんちゃら会を10以上立ち上げれば3億くらい稼げるよな。上手くやってくれよ(笑)。

彼らの「ワッハッハ~」の高笑いで目が覚めた。
顔がぼやけていていたが、彼らの醜悪な薄ら笑いが目に焼き付いている。
あの薄ら笑いは二度と見たくない。


こんな夢をなぜ見たのだろうか?

政治家は「お答えを差し控える」ばかりで何ら説明しない。検察もなぜ不起訴なのかを明確に説明しない。

地元では神妙な顔をしていた彼らが国会では笑いながら称え合っているかのような素振りを見せ、「真摯に受け止める」とか「説明責任を果たす」とかの本来の意味を失った言葉を乱発している。そんな国会中継を観ながら、確定申告のために医療費の領収書をせこせこ整理している無職の私。

そりゃあ妄想が夢に出てきたりもしますわ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?