マリリン

マリリン

最近の記事

バンライフするなつこさんに聞いた 『自分らしく生きるススメ』

バンライフ(VANLIFE)とは車の『バン』と生活の『ライフ』を掛け合わせた造語。アウトドアだけでなく、車で移動しながら家事や仕事をするライフスタイル。今回は10年勤めた教師の仕事を辞め、バンライフをしながら新しく活動を始めたなつこさんに実際どんな風に過ごしているのか、これからの展望についてインタビューしました。 バンライフって何か知りたい! どうやってお仕事していくの? 働き方を変えたいけど悩んでいる!   そんな方に是非読んで頂きたいです。 学校の先生として過ご

    • タワーに泊まろう THE TOWER HOTEL@名古屋

      旅先でせっかくなら珍しいところに泊まりたい。 そんな時目に止まったのが『THE TOWER HOTEL』 タワーって地上から眺めたり展望台にのぼるものじゃないの? ここはどうやらタワーに泊まれるらしい……。 JR名古屋駅からすぐ近くの栄駅を降りて地上に出るとそこはタワーの足元。セントラルパークの広場でひときわ存在感を放っている。 元テレビ塔がホテルに変身 1954年につくられ、半世紀以上も街のランドマークとなっていた名古屋テレビ塔。設計は東京タワーも手掛けた内藤多仲(な

      • 寄居町のおすすめスポット紹介します

        埼玉県の北西部に位置する寄居町。ご存知でしょうか? わたしも同じ県内に住んでいながら少し前までどんな町かもどこにあるかも分かっていませんでした…。 でもひょんなことから寄居町とのつながりができ、何度か足を運ぶうちにその土地や人の魅力に惹かれてしまい、月に1度は足を運んでいます。 実は都内からも90分で行ける寄居のオススメスポットをご紹介します。 半日で楽しめるハイキングコース 鐘撞堂山 標高330mの低山なので手軽に登山を楽しめます。駅から民家がある道を抜けて段々と森の中

        • 知って欲しいカフェがある!さいたま市岩槻区

          POOLO JOB3期のマリリンです! 今回はわたしの地元である、埼玉県さいたま市岩槻区の紹介をしたいと思います。 岩槻と聞いてもあんまりピンと来ない方もいらっしゃると思いますが、 さいたま市を構成する10区のうちのひとつで、一番最後に合併されました。 市内の中では最も面積が多く、お年寄りの数も一番多いとされています。 岩槻の歴史をさらりとご紹介します! まず岩槻といえば…『人形のまちいわつき』として有名で、雛人形のお店が今も沢山あります。 夏祭りではジャンボひな壇と称

        バンライフするなつこさんに聞いた 『自分らしく生きるススメ』

          自己紹介

          この度POOLO JOB3期に参加することになりました。 noteに書き込むことすら初めてでドキドキぷるぷるしていますが、どうぞよろしくお願いします。 自己紹介はじめまして。マリリンと申します。 (本名はマリコですがカタカナなので珍しいと言われます) みなさんに覚えて呼んでもらえると嬉しいです。 小さいころから絵を描いたり工作したりするのが好きで、 じっくり考えて周りからワンテンポもツーテンポも遅れて創作し始めるというような超マイペースな性格でした。 また、英語教師だっ