見出し画像

プロフィール

名前: 遠藤哲(さとっち先生)
現職: アーテック ロボットプログラミング教室 インストラクター
経歴:

1982年に富士通第一通信ソフトウェア株式会社に入社し、海外向けのデジタル電話交換機ソフトウェア開発に従事しました。その後、香港、シンガポール、ジンバブエ、アメリカなど、国際的なプロジェクトにおいて技術者として重要な役割を果たし、1995年に同社を退職。その技術力と経験を活かして、中央通信システム株式会社や株式会社メックスシステムズでの勤務を経て、1997年から教育の道に進みました。

2000年からはIT技術研修インストラクターとして、グローバルナレッジネットワーク社(現トレノケート社)とのパートナー講師契約を結び、コンピュータ・ネットワーク入門から高度なディジタル通信機器の運用・保守に関するコースまで、幅広い技術研修を提供。研修を担当した主要な顧客企業にはソフトバンク、KDDI、NTT東日本が含まれます。

2017年にはアーテック ロボットプログラミング教室を開校し、子どもたちに未来の技術を教えることに情熱を注いでいます。教育者としての目標は、生徒たちに技術的なスキルだけでなく、創造的な問題解決能力を身につけさせることです。

寄稿: ASCII社ネットワークマガジンにて「TCP/IP基礎」の連載など、技術記事も多数執筆。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?