見出し画像

道東 しばれた場所からドンパと熱く

こんにちは。ひろきです。遅くなって申し訳ありません。2023年が始まってから、あっという間に1ヵ月が過ぎ、残りは11か月となりました。そして、2/4~2/5まで釧路で60人超えもの人が集まりました。最終的に、大成功に終わったと感じます。しかし、ここまでの道のりは決して平たんではありませんでした。

自分は、合宿チームのコンテンツの担当だった。しかし、この当時、バイトと課題に追われており、この2つのほうに重点を置いたことで、完全に任せっぱなしの状態にしてしまった。その結果、道東のこととか、合宿のことのモチベーションが上がらなかったときがあった。なんせ、その先の旅行のことしか考えておらず、忙しい自分から逃げたかった。でも、全くサボるわけにはいかない。ミーティングは出て、状況把握をしようと。それは決めました。すると、そこにはどんだけ予定があっても、計画しているはるかとはづきがいた。僕は思った。「この人たちはすごい。本気で旅が好きで、本気で仲間を愛しているな」と。その時に、僕の心の中で欠けたものがはっきりと分かった。

そして、合宿当日。何とか自分のやれることはしっかりとやろう。そう決心して、参加した。するとそこには、旅と仲間を本気で楽しむ仲間たちがいた。コンテンツのときも、無邪気にはしゃいだり、笑ったりしていて、この合宿に参加して良かったと思った。ツイッターやインスタで、食べ物をおいしそうに食べているところをあげていたり、LINEで写真を集めたりしていて、みんなが幸せそうにしている顔があった。みんな参加してくれてありがとう。こんなに遠い場所にある北海道に来てくれてありがとう。そして、中心になって進めてくれたはづきとはるか、車の手配をしてくれたゆうじ、本当にありがとう。そして、ごめんなさい。僕は、まだまだ無能なところがあるけど、精一杯ついていきます。
そして、ドンパ(同級生)のような存在でいれる1ヵ月を全力で楽しみます!

なまらしばれた気温だったけど、はっちゃきこけたべ!

海岸から撮った夕日
幣舞橋の夕日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?