見出し画像

「礼には及ばぬ」ってやつよ

例えば、部署にいる新人さんが電話を切ったあと、明らかに「どうしよう…」という顔で困惑しているとき。

わたしは

大丈夫?
なんかあった?

と、話し掛けます。

あるいは、他部署の人が我が部署にやってきて、半端な位置でウロウロしているとき。

わたしは

何か探し物ですか?

と、声を掛けます。

これらの行為、考えてみればわたしに1つも得はありません。

何か手当を貰えるわけじゃないし
それどころか
話し掛けたばかりに仕事が増えて
残業することになるかもしれない。

内容を聞いたはいいけど
わたしも担当外で往生するかもしれない。
解決できずに無能っぷりを露呈するかも。

もしくは「担当」と認識されて
余計な仕事を抱えることになる可能性もある。

どちらかというと、不利益。

こういうとき
割と皆さん、
見て見ぬふりをします。

見て見ぬふりなのか
本当に気付いていないのか?
無頓着、という可能性もある?

いや、でもさすがに
一度も気付かないことはないでしょう。

さっきまでそこで談笑していた人たちが
すすーっと黙って徐に
キーボードをカタカタし始めるのです。

新人さんが困ったタイミングで
他部署の人が来たタイミングで
急に仕事って忙しくなり始めるものかしら。

まあ、恐らくは
関わったら面倒くさそうだ、とか
とりあえず話し掛けられるまで待とう、とか
それはわたしの仕事ではない、とか
放っておけばあいつがやるだろう、とか

その辺りの考えで、そういう態度を取っているのではないかと思います。

***

かつて、わたしが若かった頃、新人だった頃、わたしに大丈夫?と話し掛けてくれた人たちがいました。

大丈夫?
なんかあった?
探し物?

右も左も分からない場所で困っていたわたしは、彼らに何度助けられたことでしょう。

考えてみればあの方たちにも、わたしを慮って得することは特段、無かったはずです。

わたしが知らないところで
大変な思いをしたかもしれないし
残業が増えたかもしれない。
家に帰るのが遅くなって
ご家族に小言を言われたかもしれない。

すごく有難いことだったんだな、
と実感したのはでも、随分あとになってから。

わたしの行為も、今、その人にお礼を言われたり恩返ししてもらう必要はありません。

巡り巡っていずれ、誰かの助けになったらいいなと思うのです。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?