見出し画像

日本人が 全員 知るべき 本当のこと。⑤

 日本はもう侵略されています。 植民地下の民族です。


 紅白歌合戦の歌手がほとんど韓国人になっても、 
 国営放送NHKのニュースが猛プッシュしたワクチンで何十万人もの日本人が超過死亡になっても
 この国で何が起こっているのか気づかない人たちが多くいる。
 この国がもはや乗っ取られてると。真面目で勤勉で心優しい故に日本人は奴隷状態で、だから日本人はこんなにこの国で生きにくく自殺者が多いのだと。
 知らない人には気づいてほしい。まだ残っている私達が生きのびるために。私達の国を取り戻すために。

 過去4回ニュースをお送りしてきましたが 、多くの新しい方には何のことかわからない事も多かったかもしれないと思いました。
 なぜなら TVで 見る ニュース とは  似てもにつかない 全く違うものだったからです 。あなたが見ている平和なTVのニュースを作っているのは韓国人(中国の検閲も入ります)。アナウンサー も キャスターも韓国人。制作スタッフも韓国人 。(タモリさんが「笑っていいとも」をやめたのは、職場が外国人ばかりで意思疎通が難しくなったから、というのは有名な話です。)
芸能人も お笑いタレントも多くは韓国人。マスコミはほぼ 韓国人に乗っ取られています 。バックにアメリカの軍事力があります。

 フリーメーソンが牛耳る東大は韓国人が優先的に合格でき、彼らはワクチンを打っていません。ワクチンは人口削減のための注射なので。
 また、厚生労働省はその白地に青と赤の人のマークが表す通り韓国人組織。
 その上層部はすべて韓国人で、職員もワクチンは10%しか打ってないそうです。
 もちろん今までの国の首相もほとんど韓国人。安倍も麻生も岸田も満州人脈の朝鮮人です。(確か歴代首相の中で日本人は田中角栄など4人だけだった…)
 もちろんTVも新聞も口が裂けても言いまへん。職無くす。命さえ…😰
 これだけで今の日本がとんでもない事になってるとわかってきます…

 今日は今までのこのニュースがよく分からなかった方のために、
ニュースの背景としての基本知識ポストや動画を少し上げます

 (しかし韓国による日本支配の資料は、かなりXに消されたり散逸したりして十分でなく、そうでありながら量は多く、何度かに分けてやるしかありません。
 しばらく続くし、他者の悪口のようで気が重いのですが、真実を知らなければ、騙されて非業の死を遂げたおびただしい者たちが癒やされません。大東亜戦争の他、全てのワクチン接種、作られた病気、年間自殺者推定16万人(自殺者3万人というのはちゃんと遺書があり、遺留品から自死と断定できる人たちだけの数だそうです。))

 どうか時に休みながら可能ならばお付き合いいただきたいです。

2月14日(水) (今日は7❤️)
オラ的偏向ニュースセレクト


1 ❤️  まずは花幸さんのこちらがよくまとまっているので基礎知識としてよく見てみてください。



2 ❤️  こちらの りかちゅうさんの[田布施システム]も基礎知識です!


(尚、中に入ってゆくと、
「虎之助が南朝側」との記述が出てきますが…
 これはYouTubeである時からドワっと湧いてきている説で、工作員のお気に入りで拠り所としてもいます。まるめこまれないよう注意です。
(りかちゅうさんは違いますよ明らかに。)
 しかし虎之助の口元が
国でもっとも高貴な身分の天皇陛下(南朝であれ)にふさわしくない受け口なのと、平成天皇とその周辺が繰り返し敷居を踏む写真からも、南北どちらの皇統もゆかりではなく、ずっと日本にいた日本人ではない可能性もあると私は思っています。)


3 ❤️  私の自論よりぼくちゃんさんの良い資料がありました!↓


「明治天皇(大室虎之助)は、野生児だったので…」


4 ❤️  こちらのカミーユさんの動画も必見です。

 在日システムについて色々教えて下さいました。ありがとうございます。


5 ❤️  本日の最後に信二津田さんもご紹介します。
いつも勇気ある告発、本当にありがとうございます!


今日の特集はここまでで、また次回に続きます。読んでいただきありがとうございます!


6 ❤️  では最後に少しリラックス…

maricoさんのかわいいリスです。

(リスの食い倒れ、じゃなくてアクビか…)


7 ❤️  これは、見るたび心が洗われるのです…。タンタンパパさんです。


 本日も寄っていただき大変ありがとうございます。どうか次回も是非お寄り下さい。
 次回はあさって16日の予定ですが短めかも。
 でも是非お寄り下さいね。
 また、近々私、名前の
[サトルねこ]を
[ねこサトル]とかに変えるかもしれません!(どっちでもえーが…)
(お騒がせします😅スミマセン…)またご連絡します。

 では皆さん、ご自愛下さいね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?