見出し画像

3793号 令和6年1月5日『右翼でもない、左翼でもない、みんな仲翼!』3 水道橋博士 古谷経衡 山本太郎の対談 古谷経衡さん「代表、私は、偽保守達に、真の愛国者のれいわが非難されるのは我慢ならないです」

今がますます幸せだと気がツクには3793号
令和6年1月5日『右翼でもない、左翼でもない、みんな仲翼!』3 水道橋博士 古谷経衡 山本太郎の対談 古谷経衡さん「代表、私は、偽保守達に、真の愛国者のれいわが非難されるのは我慢ならないです」
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
令和6年1月4日
俺は、正月休みという事で
有料、2千円の
「2023年12月29日(金) 19:00
『右翼でもない、左翼でもない、みんな仲翼!』Vol.1 ゲスト:山本太郎(れいわ新選組代表)」
を見ていました

それで、結論としては、さすがはプロの2人の質問です
街宣10回分ぐらいの内容ありました
なので、その内容を紹介しています

ただ、内容は、有料なので
そんなに詳しくは書けませんので
簡単に箇条書きで書いたものを
紹介していきたいと思います

『右翼でもない、左翼でもない、みんな仲翼!』Vol.1 3

という事で、前号では
山本太郎代表が来るまでの
水道橋博士と古谷経衡さんの対談紹介したので
この号では、いよいよ、山本太郎代表を真ん中にした
3人の対談です

ただ、冒頭、山本太郎代表が
松葉杖で、1人で来たのには
誰も、そんな状態
一体、何で、そんな事になったのか
知らなかったので
その場は、ざわついたと思います

でも、山本太郎代表は、
予想していたのか
「大丈夫。気にしないで」という言葉と
3人のトークでは、ずっと元気だったので
ホットしました

それで、早速、
代表、国会ではお疲れ様から
いよいよ、本格的トークが始まりましたが
代表がいるのと、いないのでは
こんなに違うのかと思いました

しかし、それにしても
さすがは、トークなれしている2人です
特に、古谷経衡さん
遠慮気味でも
何でもズバズバと、次々聞いて来て
すごいなあと思いました

古谷経衡「代表選が終わった後
代表、一体、私のポストはどうなっていますか」

山本太郎代表
「聞かない方がいいです」

あんにそれを聞いたら
本気で、れいわ新選組の役職に
つけてしまうよと言っている感じでした

古谷経衡「れいわローテーションどうなっていますか」

山本太郎「大島九州男議員が、整理がつかない
辞めたくないという事です」

「れいわローテーションは、水道橋博士の急な辞任から決まった
選挙では、何も言っていなかった
これは、一つの実験です」

俺の感想
要するに、こういう実験結果になったという事だと思います

「次回の参議院選挙でも比例区の特定枠やりますか」

山本太郎代表「私はやりたい」
「でも、特定枠の特定枠はないので
木村英子、船後靖彦、2人が特定枠なる事はない」

「代表は、ここに1人で来たのですか」驚いたように

山本太郎代表
「ここには、1人できました。ここまで来るのは疲れました
今は、党の人はお休みで、段取りは、誰も知らない
党の人達は、しっかり休んで貰う」

「災害のボランティアについて」
山本太郎代表には、長年、災害ボランティアをしている事で
専門家、プロと呼ばれている
独特のボランティアチーム、NGOの人達がいる
その人達と、連絡はとって行動するらしいです」

きっと、能登半島地震でも
山本太郎代表は、松葉杖なので動けなくても
独特のボランティアチームは、連絡取り合って
活動していると思います

ただ、そんな人達も、自腹でやっているなど
いろいろ問題意識を持っている見たいです

古谷経衡
「私は、山本太郎、れいわ新選組が
左翼、反日と呼ばれる事が、我慢ならない」
「同胞愛は、右翼、保守の基本でしょう」

山本太郎
「皆、仲良く、そんな甘い事を言っているから、野党はダメなんです」

山本太郎「6年間、参議院議員をやって
再び、議員になったとしても
ただのガス抜きにしかならない」
「野党に緊張感を与える集団を
つくらないといけないと思った」

古谷経衡
「中国、韓国はけしからん
朝日新聞は廃刊にしろ
杉田水脈議員のような差別発言
威勢のいい事をいうのが
右翼、保守だと思っている
これが今の右翼、保守」

「違うだろう。
この国を思って、この国の民を思って
国や民を豊にして
いろんな国と仲良くするのが
真の保守、愛国者
それを間違っていると彼らはいう
代表、どう思いますか」
悔しそうに、山本太郎よりも
熱く言う古谷経衡さん

そんな自称保守達に
れいわ新選組が
左翼だと言われるのが
我慢ならないみたいでした

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
キク(菊、聞く、効く、利く)のメール番号
otabaxplat@gmail.com

今日は何の日かな ブログ
http://ireisaido.seesaa.net/

今がますます幸せだと気がツクには ブログ
http://ennohana.seesaa.net/

縁の花サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/

縁の花 済度人キクの山本太郎レイワ新選組 勝手連応援サイト

令和元年
http://ennohana.sakura.ne.jp/mixiniztuki/yamamototarookiku.html

令和2年
http://ennohana.sakura.ne.jp/mixiniztuki/yamamototarookiku2020.html

参考文献
「今日は何の日のメルマガ」
http://day.dictionarys.jp/modules/daily/

(ご感想、質問お待ちしています)

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、魂からの本当の幸せを得られるように
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供しています
その上に、読むだけで、不可思議なエネルギーが得られ
読んでいる読者の背景にいる存在が
どんどん救われています
皆さんも、多くの霊達や御霊達を自然に救えているのです
そんなすべての魂を癒す、ある究極のすごいエネルギーも届けているのです
今は、肉体意識なので分からないと思いますが
きっと、あの世に帰ったら分かります
ものすごく感謝されると思います
是非、俺を信じて、どんどん読んで下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?