見出し画像

令和6 年2月13日(火曜日)「今日は何の日」かな れいわ新選組 高井たかし幹事長「次期衆議院選挙に立候補する決意をいたしました。」高井たかしさん動きましたね。でもまだ選挙区は発表しないそうです。北関東か岡山1区か、どこかな。

令和6 年2月13日(火曜日)「今日は何の日」かな れいわ新選組 高井たかし幹事長「次期衆議院選挙に立候補する決意をいたしました。」
高井たかしさん動きましたね。でもまだ選挙区は発表しないそうです。北関東か岡山1区か、どこかな。
◎おはようございます(お楽しみ様です)

皆さん、お楽しみ様です
今日も、生かされている事に
感謝です

昨日、れいわ新選組の高井たかし幹事長が
ネットで衆議院議員選挙、出馬誓言しました

高井たかし
次期衆議院選挙に立候補する決意をいたしました。

https://twitter.com/t_takai/status/1756944823247127026

「能登半島地震で我が国の防災対策は何も進歩していないことを痛感させられました。いずれ起こる首都直下地震や南海トラフ地震の前に、何としても「先進国並みの防災対策」を講じておかなければなりません。そのためにまずは「防災省」の創設が不可欠です。これをやり遂げなければ死んでも死に切れません。

選挙に勝つためには、チラシ、ポスター、のぼり、事務所、街宣車…一定のお金が必要です。高井たかしの政治活動を支えてくださる皆さまのご寄附をどうか宜しくお願いします。」

2024年 高井たかしの決意
https://www.youtube.com/watch?v=4oIPtWZLZwI

高井たかしの部屋 防災省の必要性 ~イタリアとの比較~
https://www.youtube.com/watch?v=yY9LX6xqQ0Q

ただ、選挙区は
まだ、発表できないと言う事で分かりませんが
今、高井たかし幹事長は
比例北関東グロックの責任者として
北関東を任されています

なので、北関東比例グロックは
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県なので
このどちらかで、出ると思います

ただし、選挙区は
立憲、国民、共産
特に、立憲や国民の候補者がいない所なのか
むしろ、埼玉県の枝野幸男
元立憲の代表のいるところに
ガチンコでやるのかは未定です

きっと、それは、国会議員として
戻る事を優先するので
当選できる可能性が
もっとも高い所を選ぶと思います

と同時に、それで考えるなら
民主党、維新、立憲と
3度、比例の復活当選ですがしている
岡山1区も考えられる気がしています

ちなみに岡山1区は
岡山市北区、備前市、赤磐市
和気郡、加賀郡で
何と立候補を予想される顔ぶれは
現職の逢沢 一郎  自由民主党
佐々木 ゆうじ  国民民主党
原田 ケンスケ  立憲民主党
すみより 聡美 日本共産党
はっとり 千秋  日本維新の会
と5人もいる激戦区です

でも、3度も、比例復活している選挙区は
やっぱり、応援してくれる有力な人もいるし
支持票もあると思います

ここは、幹事長として
共産党、国民、立憲と交渉して
統一候補として
自民と戦う事も考えられる気がします

いえ、立憲、維新、国民の候補は新人だし
そんなに有力の候補でもなさそうなので
強く交渉しないでも
れいわ新選組の幹事長に忖度して
降りて貰える気もします

ここは、比例北関東ブロック
岡山1区に拘らないで
全国の中で、どこか1番いいかを考えて
立候補したらいいと思います

他党の人達が話している内に
自然と決まってくる予感します

また、そんな高井たかし幹事長が
立候補する理由ですが
国会質問を重視し
一番多く質問していた議員として
災害、特に地元で災害が起きた時から
いろんな質問をしていたそうですが
今度起きた能登半島震災でも
その自分の質問がまったく生きていない事を痛感して
もう一度、国会に戻って
実行される国会質問をしたいと思ったそうです

それと、もう一つは、
れいわ新選組の幹事長として
他党の幹事長や議員と交渉しても
議員でない事で
軽く扱われている事を感じて
議員になりたいそうです

ただし、俺には、別な考えがあって
幹事長は、国会議員がなるべきでないと考えています

何故なら、幹事長は激務で
選挙区で、選挙に勝って
当選しないと言う最大の使命を持っている
国会議員は、やるべきではない
特に、東京から遠く離れている
国会議員はやるべきでないと思うのです

それぐらい、議員の命
仲間を絶対に当選させないといけないと言う
大きな使命を持っている幹事長職は重要で
ここは、NHK党の立花孝志さんが言うように
選挙と議員の活動は分けるというか
幹事長は、議員でないけど
選挙に詳しい
強い人がなるべき
外部からそんな人を引っ張ってきて
やらせるとか

有望な新人にやらせて
名を売らせ
何よりも選挙を勉強させて
国会議員になったら
幹事長はさせないと言う方がいいと
俺は思います

それに、議員が幹事長だったら
選挙に対立候補を出されると言う脅しも
かけられる可能性もあるので
他党でも、幹事長になる人は
選挙には負けない大物です

れいわ新選組の場合は
そんな大物いないし
組織力を持たないれいわ新選組には
そんな大物生まれないと思います

◎ 毎年の済度
令和5年2月13日の済度
昨日の沖縄県 豊見城市議員選挙 、れいわ新選組、久保田みどり候補、600票、23番目、たった9票で、定員22なので、次点でした。本当にご苦労様でした

令和4年2月13日の済度

令和3年2月13日の済度
明日は、バレンタインデーですね。実は、れいわ新選組の代表山本太郎は、小学生の時には、日本一、下駄箱にチョコレートが入っている子供、事件を起こしていたそうです。ただし、・・・・です

令和2年2月13日の済度
本物の政治家の「本当の政治」明石市泉市長 マスコミの報道では、明石の市長と言ったら、暴言の市長と言ういうイメージしかありませんが、本当は違うみたいです

2019年2月13日の済度
「2008年 オーストラリアのラッド首相が、原住民アボリジニに対して政府として初めて公式に謝罪」今日は左手に「アボリジニ」と書いて、白人に、植民地にされたり大量に虐殺された原住民の有縁霊を願わせて頂きます

2018年2月13日の済度
昨日の越路吹雪物語で、こーちゃんの恋、脚本家・庄司義男さんの恋のピリオドは、岩谷時子さんがしました。これも時子さんのまさしく絶対愛だと思います

2017年2月13日の済度

2016年2月13日の済度
同じ12月23日、天皇誕生日生まれで、英霊済度をしている善友の、マラソンの命がけの導引の話、特攻隊の有縁霊と一体で感動しました。

2015年2月13日の済度
苗字制定記念日 彼女は、なんて呼ぼうかな。俺は、なんて呼んで貰おうか、にやにや考えていますが、済度人の最高のパートナーらしく、この名前で、彼女に提案してみたいと思います

2014年2月13日の済度
今日は、日本と縁の有る、日本の志士が支援した「中国革命の父」孫文の事を願わせて頂きます

2013年2月13日の済度

☆「見た、願った、有縁霊一体で済度した
恋愛・映画、ドラマコーナー」☆
2024年 NARUTO -ナルト
2023年
2022年 
2021年 
2020年
主演

内容

感想

△キク(菊、聞く、効く、利く)の今日の志願
縁の花、自宅済度
1、那由他桁の御霊達と一体で、今日は何の日のブログ更新します
2、那由他桁の御霊達と一体で、縁の花を書いていきます
※、昨日も、志願を順調に済度させて頂きました
感謝です

○キク(菊、聞く、利く)の選んだ「記念日」○
苗字制定記念日
1875(明治8)年のこの日、明治政府が「平民苗字必称義務令」という太
政官布告を出し、すべての国民に姓を名乗ることを義務附けた。
江戸時代、苗字を使っていたのは貴族と武士だけだったが、1870(明治3)
年9月19日に出された「平民苗字許可令」により、平民も苗字を持つこ
とが許された。しかし、当時国民は明治新政府を信用しておらず、苗字
を附けたらそれだけ税金を課せられるのではないかと警戒し、なかなか
苗字を名乗ろうとしなかった。そこで明治政府は、1974(明治7)年の佐
賀の乱を力で鎮圧するなど強権政府であることを誇示した上で、この年
苗字の義務化を断行した。
関聯記念日
苗字の日 <9月19日>

○地方公務員法施行記念日
1951(昭和26)年のこの日、「地方公務員法」が施行された。

●「晢カレンダー」2013年 日めくり
13日 短時間、短時間だけ俺がいる
その時にやれ!
7/13 ●●●●

俺の解説
人生は、短いと言いますが
済度の時間は、もっと短いです

と言うのも宇宙と言う規模
霊界の規模で
考えたら
人の一生や
その中で、済度している人の時間は
どんなに、長く、20年、10年としている人としても
本当に、短いです
瞬きするぐらいしかないそうなんです

しかも、その済度で、済度の先生
すべての魂の親が、再び、この世に生まれて来る事は
ありません
我々、済度人に会う事は
二度とないそうです

なので、それを
済度人の善友は
先生は、つむじ風にように去って行って
去った後は、見向きもして貰えない

それを、最初に、会った時に
分かった、直感したと言う人がいました

それで、済度の縁
済度の時間を大切にしているのです

だから、済度の先生に、会っているのは
ほんの短時間で、もう、二度と、ないです
その事を、肝に命じて
後悔しないように
済度、頑張りたいと思います
キク(菊、聞く、効く、利く)の選んだ歴史的事件
797年 菅野眞道、藤原繼繩らによる『続日本紀』全40巻が完成
807年 『古語拾遺』が献上される
1542年 イングランド王ヘンリー8世が、5番目の妃だったキャサリン・ハワ
ードが不義密通の疑いで処刑
1689年 イギリスでウィリアム3世とメアリ2世が共同統治者に即位。「権利
章典」を認め、名誉革命が終結
1692年 スコットランド北部・グレンコー村で、親イングランド勢力が旧王
ジェームズ2世を支持する村人を虐殺。78人が死亡
1900年 川俣事件。足尾鉱毒の被害者3千人が請願のため上京する途上で憲兵
・警察と衝突。68人が逮捕
1912年孫文が中華民国臨時政府大統領を辞任。袁世凱が後任に
1945年 第二次大戦で、ソ連軍がハンガリーの首都ブダペストを占領
1945年 第二次大戦で、無防備都市宣言をしていたドレスデンを英米空軍が
爆撃。2万人以上が死亡
1946年 GHQが、改正憲法草案(マッカーサー草案)を日本政府に手交
1950年 東京都教育庁が共産主義の教員246人に退職を勧告(レッドパージ)
1960年 フランスがサハラ砂漠で初の原爆実験。4番目の核保有国に
1986年 大阪府藤井寺市で約2万3千年前の旧石器時代住居跡(はさみ山遺跡)
を発見
1989年 リクルート事件で、東京地検特捜部がリクルート前会長江副浩正ら4
人を逮捕
1995年 アンドリュー・ワイルズのフェルマーの最終定理の証明に誤りがな
いことが確認され、360年に渡る歴史に決着がつく
2008年 オーストラリアのラッド首相が、原住民アボリジニに対して政府と
して初めて公式に謝罪
■ 誕生花 ■
カナリーグラス(草葦) Canarry Grass
辛抱強さ
エーデルワイス(薄雪草) Edelweiss
高貴
スイートピー Sweet pea
門出,別離
キク(菊、聞く、効く、利く)の選んだ○お誕生日
1840年 澁澤榮一 (実業家「資本主義の父」)
[1931年11月11日歿]
キク(菊、聞く、効く、利く)の選んだ■忌日 ■

キク(菊、聞く、効く、利く)が係わった縁

参考文献
「今日は何の日のメルマガ」
http://day.dictionarys.jp/modules/daily/

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
キク(菊、聞く、効く、利く)のメール番号
otabaxplat@gmail.com

今がますますつくには・・・
http://ennohana.seesaa.net/

縁の花サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?