見出し画像

Notionの落とし穴 作って満足のおバカさん

日々、Notionをいじいじして楽しんでいる。


YouTubeを見て公式アンバサダーに教えてもらう。

へぇこういう使い方もあるのか~

なるほど~頭良い~


などと感心する事が多い。

世の中には賢いひとが大勢いるのだ。

そしてそれを参考にデータベースを作ってみたりする。

無料で配布されているテンプレートはたくさんある。

でもプロが作るテンプレートをそのまま使うのはなんだか負けた気になる。

自由がうりのNotionなのに、自分で作らないとなんだかもったない。


そして日記や読書記録などのデータベースを構築してみる。

作るというのはすごくワクワクして楽しい気持ちになる。

こうやって日々の生活の中で、記録を残しておく事が今後の財産になるかも。

とニヤニヤしてPCに向かっている。


しかし、Notionに限った事ではないと思うが、優秀な記録メディアがあっても、そこに記録を入力しないと何も始まらない。

そこが悩みだ。


読書記録のデータベースを作ったはいいが、記録を残す体制が整わないと、本を読みだす事ができない。

データベースを作っているとき、プロパティをつい欲張ってたくさん作ってしまう。

すると入力の手間が増える。

Notionでのデータベース入力が本を読むうえでの障害になってしまっている。


本を読もうと思っても「今Notionに入力できないしなぁ」と先送りになってしまう。

これはいけない。

読書は一期一会。


記録に残そうと意気込んで本を読むと義務感が生じてしまい、楽しく読む事ができない。

今まで読書は「内容がひとつでも身になれば儲けもん」と気軽に読んでいた。

実際にそれで色々と身に付いていると思う。

具体的なに?と聞かれるとなんとも説明しがたいが、知識は増えているように実感している。

オーディオブックでの「聞く読書」が8割以上の僕にはデータベースに記録を残すというのがすごく高いハードルになっている。

本を読む目的が記録を取ることになってしまう。


アカン。

Notionの落とし穴だ。


なんでもどんな記録」を自分のスキな形式で保存しいつでも見れるようにしてくれるNotion

でもその自由度が足枷になっている。


どうすればいいのか。

どうやら僕は、Notionを活用するのではなく、作成する事がスキなようだ。


作るだけで使わない。

おバカさんなのかな?

意味ないじゃないか。

まだまだNotionを始めて日が浅い。


きっとこの悩みは誰しもが一度は通る道に違いない。

作ったけど使わない(使えない)の壁。

だからこの壁も乗り越えるすべがあるはずだ。

先人たちの知恵をお借りしたい。


せっかく楽しくNotionの編集をしているのに、手放したくない。

読書記録については、とりあえず何を読んだのか把握する為に使って、覚えておきたい内容の入力できる範囲で書き込んでいくとしよう。

何事も完璧を求めすぎてはいけない。


ある程度でいいじゃない。

楽しければいいじゃない。


これで心置きなくジャンジャン本を読む事ができる。

Notionと読書の両立は大変だ。


便利なツールがあればなんでも解決!なんていうのは幻想。


使い手の力量が試される!


このnoteの下書きにもNotionを使っている。


正直Notionである必要は全くない。

noteには下書き機能があるのだから。

ただNotionを使いたくて仕方がないのだ。

最後に、色々なところで耳にするが、本当にスマホでNotionって使いにくいよね。

はっはっはっは。

UIまでも自分でデザインしないといけない自由度の高さ。

今後のアップデートに期待しよう。

僕のスキル不足で、実はスマホでも快適に使える方法がるのかもしれないけれど。

さぁ勉強の日々は続く。

楽しく続く。

終らないで欲しい。

Notionの落とし穴は底なし沼であってくれ。



ではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?