見出し画像

コロナワクチンが発売

みなさんこんばんは。
31のアイスはポッピングシャワー一択です!
どーもMittsuです。

今日は、これまで無償で接種ができていたコロナワクチンですが、本日5月17日からファイザー社から新たにコロナワクチンが販売されましたのでその話をしていこうと思います。

今までのワクチンとウイルス株の変更はありませんが、個人の負担が増える点で接種を希望する方は減るのではないかと予想されます。

ワクチンの株
ファイザーとビオンテック、COVID-19ワクチン「コミナティRTU筋注1人用 (1価:オミクロン株 XBB.1.5)」発売


これまでと違うメリットは?

1人ずつの接種に対応した希釈不要製剤となった点です!

ディープフリーザーで-90~-60℃の温度帯で発送され、各医薬品卸において解凍され、医療機関に届けられるという点も良い点です!

医療機関では冷蔵庫(2~8℃)で保管が可能で、使用期限は解凍してから10週間ということです。

ディープフリーザーでの超低温保管や1バイアルから5〜6人分を希釈する作業にも時間がかかっていましたし、1バイアル1人に使用できるようになった点は明らかにメリットがあります。

接種詳細
1回0.3mLを筋肉内に接種する。

接種対象者
12歳以上の者

接種時期
通常、前回のSARS-CoV-2ワクチンの接種から少なくとも3カ月経過した後に接種することができる。

接種回数
過去にSARS-CoV-2ワクチンの接種歴のない者には、およそ4週間の間隔をおいて2回目の接種を行うことができる。

同時接種
医師が必要と認めた場合には、他のワクチンと同時に接種することができる。

費用
自治体によって費用負担額は異なる。
東京では全額負担をしてくれるところもあるようです。

以上、コロナワクチンのリニューアルについて話しました。参考になれば幸いです!ワクチンに関する詳細はファイザー社ホームページをご参照ください。

それではおやすMittsu💤

よろしければサポートお願いします!頂いたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!