みってる

製薬会社で営業として30年以上勤務。キャリアコンサルタントの資格取得後、自分と多くのひ…

みってる

製薬会社で営業として30年以上勤務。キャリアコンサルタントの資格取得後、自分と多くのひとのキャリアやセカンドライフを充実させるサポートができるのではないかと考えて活動しています。

記事一覧

キャリアコンサルタント試験(学科&実技試験)まで32日

noteをかなりサボっていました。 WordPressのブログでGoogleアドセンスの申請をしていますが合格できません。2回申請して落ちています。めげそうです。 電子書籍は予定通…

みってる
8か月前
1

キャリアコンサルタント試験(学科&実技論述)まで54日

国家資格であるキャリアコンサルタント試験まで2カ月を切り、あと54日です。計画通りに試験対策は進んでいますか? まだ、50日以上ありますので、対策を打つ時間は十…

みってる
9か月前

キャリアコンサルタント試験(学科&実技論述)まで60日

キャリアコンサルタント試験の学科と実技論述試験まで60日となりました。 11月5日が本番です。 先月は試験対策の電子書籍も読まれていました。これから勉強を始める…

みってる
9か月前

キャリアコンサルタント試験(学科&実技論述試験まで65日

11月5日のキャリアコンサルタント試験まで65日となりました。 前回の投稿が72日でしたので、1週間ぶりの投稿になります。 私事ですが、8月29日に4冊目の電子…

みってる
9か月前
3

キャリアコンサルタント試験 学科&実技論述試験まで72日(11月5日)

今日は金曜日です。 わたしも週末は、kindle本出版の原稿に集中できる状態をつくるために必死に事務作業もしました。 今は、神戸の自宅に向かいながらブログのチェックな…

みってる
9か月前
2

キャリアコンサルタント試験 学科&実技論述試験まで74日(11月5日)

お盆をはさんで、11月5日まで 2カ月と13日。74日となりました。 今週に入って、わたしの電子書籍も読まれ始めています。 お盆前は読まれていたのですが、お盆期間…

みってる
9か月前
1

2023年11月5日 第24回国家資格キャリアコンサルタント試験 学科&実技論述試験まで85日

ニュースを見ていると、お盆の下りのピークを迎えていて高速道路の渋滞も40キロ以上になることが見込まれている場所もあるようです。 車での移動であれば、勉強は難しいと…

みってる
10か月前

2023年11月5日 第24回キャリアコンサルタント試験学科&実技論述試験まで86日です

試験まで90日です!と情報発信をはじめて4日目で発信していませんでした。 すみません!3日坊主になってしまいました。 言い訳ではなく!今日から、再度、続けようと考え…

みってる
10か月前

2023年11月5日 第24回国家資格キャリアコンサルタント試験学科&実技論述試験まで88日です 

スタートとして3日目! 意外と楽に続けられている! そのような状態であれば、過去問を解くのもスムーズに調子良く進んでいるのではないでしょうか? 3日前のブログでカレ…

みってる
10か月前
1

2023年11月5日 第24回国家資格キャリアコンサルタント試験学科&実技論述試験まで89日です

学科試験&実技論述試験まで89日です。 昨日、スタートして2日目です。昨日、はじめて慣れもでてくると思います。問題を解く時間も短縮されるのではないでしょうか。 今日…

みってる
10か月前
1

2023年11月5日 第24回国家資格キャリアコンサルタント試験学科&実技論述試験まで90日です

昨日、8月6日の段階で3カ月と銘打って発信しました。年のため、11月5日まであと何日?と検索すると『2カ月と29日』『90日』との記載が出てきました。 とりあえ…

みってる
10か月前
1

2023年第24回 国家資格キャリアコンサルタント試験まで3カ月

2023年11月5日(日曜日)に2023年第24回 国家資格キャリアコンサルタント試験が予定されている。 学科試験と実技論述試験が実施される。 3カ月あれば、試…

みってる
10か月前
+2

滋賀県太郎坊宮

みってる
10か月前
1

わたしだけかもしれないミスですが共有します。kindle本出版手続き時のミス

kindle本の出版手続きでの失敗経験を書こうと思います。 1冊目の手続きでは、kindle本出版コーチングでコーチをしてもらっている りゅ~さん@kindle本出版応援隊長のkin…

みってる
10か月前
1

Kindle本出版コーチングを受けて3カ月で2冊出版した経験~2冊目の手続き~

前回の失敗を生かした?!3冊目のkindle本手続き完了 1冊目のKindle本を出版する時に、はじめてであり本を見ながら進めていた。 りゅ~さん@kindle本出版応援隊長の本…

みってる
10か月前
1

久しぶりの生ビール

みってる
10か月前
1

キャリアコンサルタント試験(学科&実技試験)まで32日

noteをかなりサボっていました。
WordPressのブログでGoogleアドセンスの申請をしていますが合格できません。2回申請して落ちています。めげそうです。

電子書籍は予定通り出版できています。5冊目を出版しました。
キャリア関連ですが、後日、紹介させていただきます。

11月5日の学科&実技試験まで32日です。
順調に準備できている方は、このまま突き進んでください。

1カ月で何ができる

もっとみる

キャリアコンサルタント試験(学科&実技論述)まで54日

国家資格であるキャリアコンサルタント試験まで2カ月を切り、あと54日です。計画通りに試験対策は進んでいますか?

まだ、50日以上ありますので、対策を打つ時間は十分あります。
学科試験は過去問しかないのではないかと思います。

実技の論述と面接は、週末だけ実施しても土曜日、日曜日で10回はchanceがあります。
論述と実技は関連性が高いので、同時並行ですすめた方が効率的だと思います。

わたしも

もっとみる

キャリアコンサルタント試験(学科&実技論述)まで60日

キャリアコンサルタント試験の学科と実技論述試験まで60日となりました。
11月5日が本番です。

先月は試験対策の電子書籍も読まれていました。これから勉強を始めるタイミングの方が多かったのかもしれません。
参考にして頂いて、学科、論述、実技の準備をすすめられているのではないかと思います。

学科試験は積み重ねであり、これまでもいくつかの試験をクリアしてきた自分の勝ちバターンがあると思います。自分を

もっとみる

キャリアコンサルタント試験(学科&実技論述試験まで65日

11月5日のキャリアコンサルタント試験まで65日となりました。
前回の投稿が72日でしたので、1週間ぶりの投稿になります。

私事ですが、8月29日に4冊目の電子書籍を出版しました。
昨日から無料キャンペーンが始まっています。

テーマはセルフ・キャリアドックに関する内容で企業で推進する立場の人をイメージして書いていました。
まだ、無料キャンペーンが始まっていないと考えタブレットを立ち上げると2冊

もっとみる

キャリアコンサルタント試験 学科&実技論述試験まで72日(11月5日)

今日は金曜日です。
わたしも週末は、kindle本出版の原稿に集中できる状態をつくるために必死に事務作業もしました。

今は、神戸の自宅に向かいながらブログのチェックなどをしています。

土曜日、日曜日はまとめた時間を確保できると思います。

わたしからの提案です。「週末には論述試験対策を実施する。」
おそらくですが、平日は時間を確保するのも難しいと思います。
短時間でもできるのは、学科試験の過去

もっとみる

キャリアコンサルタント試験 学科&実技論述試験まで74日(11月5日)

お盆をはさんで、11月5日まで
2カ月と13日。74日となりました。

今週に入って、わたしの電子書籍も読まれ始めています。
お盆前は読まれていたのですが、お盆期間に入ってからは、全く読まれていませんでした。

本腰を入れて勉強を始める前に、読んでもらえているのだと思います。
最近、一部内容を修正しました。

実技試験の面接は、あせらずにしっかりとクライエントの話を聞くことに集中することが重要です

もっとみる

2023年11月5日 第24回国家資格キャリアコンサルタント試験 学科&実技論述試験まで85日

ニュースを見ていると、お盆の下りのピークを迎えていて高速道路の渋滞も40キロ以上になることが見込まれている場所もあるようです。
車での移動であれば、勉強は難しいと思います。
お盆明けから本格始動でも、80日くらいはあります。

わたしも、今夜から車で九州に帰る予定です。
運転手は3人いるので、休み休みですが1泊2日の予定です。

わたし自身は、この休みの間にいくつかやりたいことがあります。
ブログ

もっとみる

2023年11月5日 第24回キャリアコンサルタント試験学科&実技論述試験まで86日です

試験まで90日です!と情報発信をはじめて4日目で発信していませんでした。
すみません!3日坊主になってしまいました。

言い訳ではなく!今日から、再度、続けようと考えています!
自分には「良い気分転換になった!」「最初に軽い挫折があって良かった」と良い方に考えて進めていきましょう。

わたしと違い、昨日もしっかりと勉強された方もいると思います。
その方は、昨日は何色でカレンダーを塗りつぶされました

もっとみる

2023年11月5日 第24回国家資格キャリアコンサルタント試験学科&実技論述試験まで88日です 

スタートとして3日目!
意外と楽に続けられている!
そのような状態であれば、過去問を解くのもスムーズに調子良く進んでいるのではないでしょうか?

3日前のブログでカレンダーを塗りつぶす方法を紹介しました。
わたしの場合は
学科試験はオレンジ色と決めていました。トマト色など、科目で決めて勉強した科目の色で塗りつぶしていました。

日にちが重なっていくごとにカラフルになり、楽しめますのでやってみてくだ

もっとみる

2023年11月5日 第24回国家資格キャリアコンサルタント試験学科&実技論述試験まで89日です

学科試験&実技論述試験まで89日です。
昨日、スタートして2日目です。昨日、はじめて慣れもでてくると思います。問題を解く時間も短縮されるのではないでしょうか。
今日は、勢いにのってどんどん問題を解いて行きましょう!

わたしは問題集を3回くらい通しで解いて、3回とも間違えた問題からノートに正しい問題を張り付けて読むことをはじめました。

まずは解くことです。
まずは理解できていることと理解できてい

もっとみる

2023年11月5日 第24回国家資格キャリアコンサルタント試験学科&実技論述試験まで90日です

昨日、8月6日の段階で3カ月と銘打って発信しました。年のため、11月5日まであと何日?と検索すると『2カ月と29日』『90日』との記載が出てきました。
とりあえず、カレンダー塗りつぶし作戦をスタートしてみては?
計画は立てなくても、勉強したら〇でも☆でも黄色で塗りつぶすなど、自分がやっていることが積み重なっていく喜びが感じられる仕組みを作りましょう。

試験勉強は、高校受験や大学受験などで、自分に

もっとみる

2023年第24回 国家資格キャリアコンサルタント試験まで3カ月

2023年11月5日(日曜日)に2023年第24回 国家資格キャリアコンサルタント試験が予定されている。
学科試験と実技論述試験が実施される。

3カ月あれば、試験準備を十分できる期間です。
今日からスタートしましょう!

わたしはおおまかに予定を立てて試験勉強をしていました。
朝6:00から散歩して、6:40から過去問を30分間。
夜7:00から8:30までを過去問や実技論述対策や実技面接対策を

もっとみる

わたしだけかもしれないミスですが共有します。kindle本出版手続き時のミス

kindle本の出版手続きでの失敗経験を書こうと思います。

1冊目の手続きでは、kindle本出版コーチングでコーチをしてもらっている
りゅ~さん@kindle本出版応援隊長のkindle本を見ながらすすめました。
慣れないこともあり、1時間近くかかった記憶があります。
2冊目の時にミスをしてしまい1時間半以上の時間がかかりました。
一度経験していたので、『分かった気になり』すすめたのが失敗でし

もっとみる

Kindle本出版コーチングを受けて3カ月で2冊出版した経験~2冊目の手続き~

前回の失敗を生かした?!3冊目のkindle本手続き完了

1冊目のKindle本を出版する時に、はじめてであり本を見ながら進めていた。
りゅ~さん@kindle本出版応援隊長の本を見ながら。その時は1時間くらいはかかったとおもう。下記がその本。
2回目がひどかった。分かったつもりで、本を見ずに進めて手続き自体に1時間半ほどかかった記憶がある。そしてミスをしたことで無料キャンペーンを始める日がかな

もっとみる