実乃鈴

精神疾患もちの20代🍀INTJ。 将来の夢は独身で身の丈に合った暮らしを満喫すること。…

実乃鈴

精神疾患もちの20代🍀INTJ。 将来の夢は独身で身の丈に合った暮らしを満喫すること。 noteでは頭の中の思考を吐露します。文章力皆無。 趣味は音楽鑑賞・日記・読書・推し活📚

最近の記事

潔癖症だと気づいた日

最近、凄く"潔癖"であると思うことが多くなった。 鞄を床に置けない。 消毒液を入れたアトマイザーを持参。 お金を触ったあとは必ず手を洗う。 携帯は帰宅してから除菌シートで拭きまくる。 それは皆さん普通にやっていることだと思っていた。 ただ、周りを見てみると、 社員の皆さんは消毒液を持ち歩かないし、 持ち歩いていても私のように7〜8プッシュ連続でしない。 鞄は引き出しに入れずに床に直置き。 (その床のカーペット、いつ取り替えたのでしょうねぇ。) 携帯を拭いている素振りがない。

    • 26歳、あくねこにハマる🐈‍⬛💞

      2023年8月、とあるゲームをしていた際の広告にて、 「執事がメンタルケアをしてくれるゲームがある」と知りダウンロードしたことが 『悪魔執事と黒い猫(通称: あくねこ)』との 出会いである。 最初の執事の選択場面にて、 「弱く見られることが嫌。強くなりたい。」と 自己紹介文に書かれている少年を見て、 私と同じ考えを持っていると思い その少年"フルーレ"を選択してから 私は主様としてメンタルケアをしてもらっているのだが、 美少年×テレ屋でツンデレのフルーレが心を癒やしてくれる

      • 美意識は自分で決める。

        個人的な偏見と勉強不足なままの意見ですが、 最近ルッキズムに拍車がかかっていると思います。 私自身も学生時代にクラスメイトにあからさまに顔面を比較され、 美人な子は優遇される反面私は揶揄をされたり、 マッチングアプリで顔を見せた途端ブロックされた時は 「私は不細工なんだ」 「誰とも付き合えないのかな…」 とメソメソしていた時がありました。 そんな時、 『メンタル強め美女白川さん』という漫画を AmazonのKindleで購入し読んでいた際に 主人公の白川さんが ルッキズムで

        • 会社に"自身の存在価値"を託してはいけない。

          私はオンとオフをはっきりさせる人間である。 オンの時はローヒールパンプスにタックパンツを履き、 地声だと騒がしい環境の中発言しても聞き取ってもらえないため明るめの声で話すなど声までコントロールしている。 朝礼の時は遠くの席に座っている方にも聴こえるくらいの大きめの声。 お礼を言うときは蜂蜜が混じったような優しい声を心がけたり。 物音は静かに。道は譲る。当たり前だと思うことを自然に行う。 ただ、その分反動が来てしまい、 家でオフになると 背中に苔が生えているナマケモノのように

        潔癖症だと気づいた日

          対人恐怖が緩和され考え方が変わってきた話。

          私は「社交不安症」という精神疾患を患っている。 社交不安症とは、 簡単にいうと人と関わることが怖い対人恐怖や 重度の上がり症等の症状が例として挙げられる。 自身としては対人恐怖があるが、 最近恐怖心が緩和されており、 他の障害者雇用の方が昼食時の場所を確保できないと困惑している所を見た為、 お声がけをして一緒に昼食を取ったり、 昼休み上司と日向ぼっこをすることが出来た。 昔の人との接触を控えたい私からすると 想像できないくらい成長している。 お世話になっている東洋医学の先

          対人恐怖が緩和され考え方が変わってきた話。

          ひとりカラオケを通して精神疾患が良くなっていると気づいた話。

          精神疾患と診断され約7年。 7年となると精神的な波と一時的な波の区別が つきにくくなってきたが、 最近「これは精神的な波ではない」と思うことがあり、精神疾患が寛解に向かっていると感じ取れた。 今週のある日、睡眠の質が悪かったのか 落ち込みが酷い時があった。 上司の仕事を依頼の仕方や仲の良い社員の方の 言い方に棘を感じて泣きそうになったのだ。 通院に行こうか迷っている際に 精神的に不調であることを仲良しの社員の方に 相談すると、 「ひとりカラオケ良いですよ」と提案された。 私

          ひとりカラオケを通して精神疾患が良くなっていると気づいた話。

          "お化粧"という儀式

          ピンクベージュの下地を塗ったあと、 リキッドファンデを肌にしこんでいく。 ハイライト・シェーディングで立体感を出したら アイシャドウで目元を華やかにする。 こげ茶の眉マスカラで垢抜けされると オンの私になる。 私にとってお化粧は「外に出られる私」になる為の 儀式である。 昔から誰かの引き立て役になったり、 容姿を陰で弄られることが多かった。 (その容姿の馬鹿にする言葉も相手の勉強不足が見え見えで今となってはクスリと笑えるが。) その為、昔は自身の顔がコンプレックスでもあった

          "お化粧"という儀式

          言語って良いですよね。

          マニアックな話ですが、 「言語」って素晴らしいと思うんです。 口蓋、喉頭、舌などを使って発せられた音の羅列で 自分の気持ち・考えを伝える。 音の羅列で意味を成した「言語」によって、 他人に自身の考えを共有することが出来、周りの方の考えを変える力がある。 その言語を使用し、音楽・ラップなどで人々に感動や癒やしを届ける。 同じ国でも方言という言語があり、 海を渡ると全く違う発音と言葉の羅列になる。 私は「言語って奥が深くて良いなぁ」と常々思います。 高校生の時に「英語の起源や

          言語って良いですよね。

          私の最近の夢はツートンカラーのジーンズに無印のシャツを着て、 シルバーのローヒールパンプスで歩き、 耳元はメロンソーダのイヤリングをアクセントにして公園を散歩することです。 デニムワイドパンツを履いてトレンチコートをマントのようにヒラヒラさせるのもいいな。おしゃれしたい!✨

          私の最近の夢はツートンカラーのジーンズに無印のシャツを着て、 シルバーのローヒールパンプスで歩き、 耳元はメロンソーダのイヤリングをアクセントにして公園を散歩することです。 デニムワイドパンツを履いてトレンチコートをマントのようにヒラヒラさせるのもいいな。おしゃれしたい!✨

          一人行動をしていると私らしくいられるようになった。

          見栄をはるのではなく、私らしくいたい。 そう考えられるようになったのは本当にここ最近である。それまでは「他人の目に自身がどう映る」かについてかなり意識していた。 私は人付き合いがあまり好きではない。 「人は人と接して成長する」とは思うし、 幼稚園の頃母はベテランの先生に 「実乃鈴さんはひとりっ子だからたくさんの人の中に入れて過ごさせた方が良い。」 と言われていたらしい。 だが、意識して人の中にいても得られたのはストレスだけだった。 しかし一人で動くと周りの目が気になること

          一人行動をしていると私らしくいられるようになった。

          INFP→INTJになったことについて。

          学生時代・休養中で無職時代はINFPだったのにも関わらず、社会復帰するとINTJになっていた。 もともとは幼少期からINTJだったと思う。 我儘で人に自分の意見を押し付けることが多く、 意見に歯向かわれると腹が立って喧嘩した。 恐らくその我儘さと 反論してきた人に向ける目つきがあのINTJ特有の殺意の目だった為、私を気に入らない人には心底気に入らなかったと思う。 その為かよく虐めのターゲットにされることが多かった。 虐めをする人の方の心の方が私の目つきより難ありだと思うが。

          INFP→INTJになったことについて。

          障がい年金が貰えなかったので寛解を頑張る話。

          精神疾患を診断された約7年前、 「精神疾患持ちでも生きていけるように」と 障がい年金の受給を考えたり、 A型・B型で働いてみようと思っていた。 表向きではそう言っていたが、 正直言うともう一度社会に出ることが怖かった。 その為可能であれば国からの年金で生きていきたいという"甘え"の思考があった。 しかし、当時主治医に言われたことは 「貴方の場合受給できません」という言葉だった。 私のような神経症の疾患の場合受給対象外となる。 私は国に"甘えること"が出来ないと思い、 社会に

          障がい年金が貰えなかったので寛解を頑張る話。

          世間のいう「普通」の恋愛が出来なくても

          私はまず結婚をしたくないし、子供も欲しくない。 この身体でのたった1度の人生、 お金と時間は誰かとではなく、私一人で使っていきたいのだ。 というのも、私自身恋愛にトラウマがあり、 また吊革は持てるのに他人の手は握れないという 謎の潔癖の為恋愛に発展しにくいのである。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - もともと2次元の異性には熱烈な恋愛感情を抱くのに 3次元の異性には恋愛感情が微塵もわかなかった

          世間のいう「普通」の恋愛が出来なくても

          嫌われても良いと考えられるようになった件

          こんにちは、実乃鈴です☕ 新しい職場に入社をしてから1ヵ月が経ちました。 通勤に使用している定期券の期限が近づいており、 継続購入の手続きをしている時に 「1ヵ月働けたんだなぁ…」としみじみ。 勿論ムカつくことや理不尽なことはありますが、 前職では教えてもらえなかったことを勉強出来たりと、 自分がレベルアップしている気分になり嬉しいです。複雑な感情の中なんとか仕事をしています。 さて、最近精神疾患や 個人的に気になっている愛着障がいが 私自身に当てはまっていると考えるよう

          嫌われても良いと考えられるようになった件

          ブルベ夏×顔タイプフレッシュなのですが、本当に自分の顔に合うアイシャドウが見つけられない!!! 「ブルベ夏におすすめ💕」と書かれたアイシャドウを購入してもケバくなったり目元が汚く見えたり。 眉マスカラ×セザンヌのシングルアイシャドウ01×マットリップの組み合わせが一番落ち着く。

          ブルベ夏×顔タイプフレッシュなのですが、本当に自分の顔に合うアイシャドウが見つけられない!!! 「ブルベ夏におすすめ💕」と書かれたアイシャドウを購入してもケバくなったり目元が汚く見えたり。 眉マスカラ×セザンヌのシングルアイシャドウ01×マットリップの組み合わせが一番落ち着く。

          【読書感想】自分の人生を歩めるように。

          こんばんは、実乃鈴です。 最近活字を読みたくなり、 丁度生き方について悩んでいた為、 今回は『我慢して生きるほど人生は長くない』を 購入しました。 以前購入して読んだ後、お金を工面する為に フリマサイトにて売ってしまったのですが(なにやってんだ)、また読みたくなり購入しました。(本当に何やってんだ。) 個人的に以前から人に気を遣いすぎてしまい、 🥀反射的に仕事を引き受けてしまい"No"と  断れない。断ると罪悪感で潰れてしまいそう。 🥀周りの一般雇用の方と比較してしまいナヨ

          【読書感想】自分の人生を歩めるように。