見出し画像

初詣

こんにちは👋😃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

皆さん、
明けましておめでとう
ございます。
今年もどうぞよろしく
お願い申し上げます。🙇💕✨

年末年始、皆さんはいかが
過ごされたでしょうか?😃

1月1日 元旦に伊弉諾神宮へ
初詣に行って来ました。


夕方、仕事終わりの帰り道


初詣のお参りをして行こうと
神宮前の駐車場に車を止めて
見上げ空は、とてもきれいでした


淡路一宮
伊弉諾神宮前です


一の鳥居を入ったところ。
前方に二の鳥居が見える


屋台が並び
大勢の人で賑わっています


二の鳥居を越えて
前方に門が見えた


伊弉諾神宮の正面門

正面門の手前の右手に池が
あり、石造りの太鼓橋と、
その奥に朱塗りの橋がかか
っています。


手前が太鼓橋
奥が朱塗りの橋


門まで来ました


拝殿です
少し離れていますが
前方は参拝の順番待ちの
人達が並んでいます


順番待ちに並んで
周りをキョロキョロ👀


無事に参拝して脇にそれて
拝殿を撮影させて頂きます。🙏

お供え物が並んでいますね


狛犬さんの向こうが拝殿の正面


ちょっと撫でたくなる
頭の形ですよね😃🎵


拝殿の後ろが本殿ですが、
参拝者の多い中での撮影は
控えました😅💦


破魔矢などの授与の
特設テント
正月の三ヶ日だけのものです



こちらは、おみくじ授与テント


境内の中から見た門


参拝が終わったので折り返し
ます。


石造りの太鼓橋です


橋の横は参道




池の奥に朱塗りの橋が
見えます


太鼓橋の上から
池のほとりにも
屋台が並びます


正月の三ヶ日だけは参拝者が
多いため、近隣の小中学校の
グラウンドが特設駐車場にな
ります。(有料💴)



1月1日の初詣から早くも一週間
が経ちます。

本日、1月7日は七草粥です。

スーパーで売っている
レトルトの七草粥


こちらは、生の七草粥セット


レトルトの七草粥は、お粥です
が、生の七草粥セットは野草
なので、雑炊でもチャーハンで
も、何にでも使えますよ。😃🎵


今日は夕方から冷え込んできて
いますので、皆さん、暖かくし
てお過ごしください。😊


初詣が、chibi3さんの
『神社のこと』に掲載され
ました!
良かったら、こちらもご覧
下さい。😄💕


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?