見出し画像

【ダイエット診断】成功しやすい?失敗しやすい?

この度は、
当ページを開いてくださって
ありがとうございます!

どうも、まるちゃんです!


突然ですが
どれにあてはまりますか?

①周りから素直といわれる。

A.言われる  
B.どちらでもない  
C.言われない

②いつまでに何キロまでと目標がある。

A.明確な目標がある  
B.緩~くやろうと思ってる  
C.いつか痩せたらいい

③自分に嘘はつかない

A.つけない
B.たまに
C.都合のいいようにする

④ストレス発散法が

A.ある
B.ない
C.探してる

⑤ダイエットは

A.短期間で一気に
B.長期間でゆったりと
C.努力したくない


皆さん、どうなりましたか?

ズバズバ言います。
覚悟してください!

わたしも嫌われる覚悟でいいます。

ダイエットに失敗しやすい方は
「CCBCA」「CCBCC」
この二通りの方です!

一番ダイエットに成功しやすい方は
「AAAAB」の方です!

←CCBCA.CCBCC                                                                        
AAAAB→

まず、失敗しやすい方が
二通りある理由

⑤の質問は意地悪です。
すみません。

⑤で短期間で一気に落としたい!
と思っている方

その考え、今すぐやめてください。

確かに、短期間で
体重が落ちれば最高です。

でも、それは
体の水分、排泄量によって
減っているだけです。

勘違いしてはいけません。

さらに、短期ダイエットは

代謝が落ちる
筋肉量の低下
痩せにくい体質を作る
リバウンドしやすい など

痩せたはずなのに
太る体質を作ってしまいます。

痩せたご褒美でケーキ
ラーメン食べたら三日後には

元に戻っています。

⑤で努力したくない
と思っている方。

ダイエットしたいですか?
痩せたいですか?

もう一度自分に問うてみてください。

努力はしたくない。

あなたは変わらないですよ。

頑張ったからこそ
維持しようと思う

やってよかったと思う
自信がつく

ダイエットを通して
「自分を好きになってもらいたい」

これが私の願いです。

自分を好きになってほしい

では、努力しない方法は
何があるのか。

一般的には
サプリ、医療
あると思います。

これもこれで努力である。
と思います。

そのために、お金を貯めた。
毎日継続してサプリを服用した。

これは努力と呼べないですか?

立派な努力です。

私が努力としないのは
「痩せたい」「ダイエットしないと」

言ってるだけで
何もしない人。

はっきり言います。
この人は変わりません。
この考えがある限り。

今ここで、言われるの嫌だな。
と思った方、すみません。

今からダイエットに成功しやすい人
の特徴、共通点をお伝えするので

できるところから、マネするなり、
いやいやでもやってみてください。

変化は体に現れると思います。

では、さっそく!
ダイエットに成功しやすい人の
特徴、共通点!

最初の質問
「AAAAB」の方!

おめでとうございます!

正しい方法をとれば
必ず痩せます!

ダイエットにおいて
一番大切な考え。それは

『素直であること』

これは絶対です。

何で悩んでいるのか伝える
わからない時聞くことができる

これって、
全員ができることではないんです。

さらに加えて
自分に嘘がつけない。というのも

素直に関係してくると思います。

「自分に噓をつけない」

これの何が
ダイエット成功につながるのか。

記録 です。

ダイエットしていくにおいて
記録をとること
これは結構大切になってきます。

毎日やれたら一番いいですが
一週間に一回くらいは
忘れちゃっても大丈夫です。

嘘がつけないのは、記録をしていくときに

食べたもの、体重、睡眠時間

これらを一切偽装なく
できるから成功する
確率が高いのです。

どうしても
隠したくなること

なかったことにしたいこと
出てくるときもあるかもしれません。

それを
何の偽りもなく記録として
残すことができると

原因追及ができますよね。


小さいことが関係してきます。
チリツモです。

本当は200g食べたけど
100gにしておこう。

こんなことでも
嘘を記録するのは

やめましょう。

最初はほんの少しだとしても
癖になって慣れてくると

偽装、嘘を記録することが
当たり前になって

意味がなくなります。

せっかく記録するなら
結果につながるものがいいですよね!


そして
目標は必ず持ちましょう。

いつか だと決意が甘い。
いつまでもやりません。

その気持ちで何年も
ズルズルやってない人たちを

大勢観てきました。

そしてこの目標は
3か月以上を設定しましょう。

上記にもあるように
短期ダイエットは
太りやすい体質を作ります。

3か月から1年くらいで考えると
良いでしょう。

あまりにも長いと
先が見えなくて

挫折しがちです。

長期目標を決めてから
短期的目標を決めていく。

これが成功への
近道です。

立てにくい人
自分じゃ決められない人

一緒に考えます!
公式ラインに「目標立てたい」と

送ってください!↓↓↓

ストレスの発散法は
メンタルをいい気分で保っていたほうが

ダイエットも成功しやすいので
食べる以外があるととてもいいですね!

気分が下がる
やる気が出ない などの

原因は下の記事に
書いているので

もしそうなったら見てみてくださいね!

考えが成功しやすいだった人
失敗しやすいだった人

どんな方にも
共通することは

ダイエットを始めるには
今が一番早い!ということ。

明日からやろう!

それは明日忘れてる確率80%以上
なので、今から今日から

やりましょう!

忘れるのの防止のために
メモにかいたり、言葉にだしたりしましょう!

これをするだけで
覚えている確率がぐーーんとあがります!

やり方がわからない
何からしたらいいのか。

という人は

上記にある公式ラインから
又は、Xで毎日発信してるので
見てください!

ダイエットを本気でしたい方。

-12kgした方法を
お伝えします。

一緒に頑張りましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?