見出し画像

妊娠中って一体なにが大変なの?

皆さん、こんにちは。
昨年8月に第1子である息子を出産したアラサーおかんです。どうも🙂

今回は妊娠中はなにが大変なのかについて私なりに感じたことを書きたいと思います。

これから妊娠を希望してる方、妊娠中の大変なことについて知りたい方などの参考になると嬉しいです。

妊娠中に私が大変だと感じたことを3位から1位までランキングにしました。👏w

第3位 つわり
私は妊娠中食べづわりがありました。空腹になると気持ち悪くなるのでこまめになにか食べていました。ミカンやゼリーしか食べれない時もありました。出産予定1ヶ月前まで仕事をしていたので、人目に触れないところでこそこそお菓子をつまんでしのぎました。
匂いづわりで人の体臭や食べ物の匂いで気持ち悪くなったり、眠づわりでとにかく眠くなることもしばしばありました。

第2位 色々な制限がある
食べ物であればローストビーフや刺身など、飲み物はカフェインを摂りすぎないようにしたり、勿論お酒も飲めません。
お腹が大きくなるに連れて、1人では遠出も出来なくなりました。
私は洋服が好きなので好きな服を着れないこともストレスでした🥺
時間はあるのに自由に動くのが難しい点が妊婦さんにとって辛いところかなと思います。

第1位 不安がいっぱい
なんと言ってもこれが堂々の第1位👑
特に子供が順調に育ってくれるかというところ、元気に生まれてきてくれるか毎日不安でした😖
分娩もそうだし、産まれてきてからもちゃんとやっていけるのか不安でした。
とにかく話せる人にLINEしたりして、一人で悩まないようにしました。

私はつわりは酷い方ではなかったので3位にしましたが、人によってはダントツでつわりが大変だったという方もいると思います💦四六時中気持ち悪くて水も飲めずに点滴をした話なんかもよく聞きます😰

妊娠の経験を通じて、今後周りに困ってる妊婦さんがいらっしゃったら、優しく声をかけたいなと思いました。

大変なことをたくさん例であげましたが、妊娠はとてもおめでたいことですし、幸せな時間でもありますよね。マタニティフォトだったり、健診で子供の成長を確認したり、旦那や家族などと喜んだり。上手にリフレッシュして妊娠中の方には楽しいマタニティ時間を過ごして頂きたいですね✨

以上、妊娠中に大変だったことランキングでした~。
最期まで読んで下さってありがとうございました🙂

では、また👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?