見出し画像

ほねほねじゃない譜面台最高


物心ついた頃からずっっっと譜面台って、あのいわゆる折りたたみのやつを使っていたんですよね。
部活で使うタイプの、ほねほねで雑に箱にぶっ刺してしまうタイプのやつです。

で、先日本当にありがたいことに欲しいものリストからほねほねじゃないものをいただきまして。
置くところが面になってるタイプのやつです。

これをしばらく使ってるんですが、まあーーーーー便利。
まず強度が抜群。
沢山譜面を置いても安心感あります。
前は結構倒れたりしてたんですよね。

あと書き込みがめちゃくちゃしやすい。
前は鉛筆が突き抜けてたのでアイヒラーを下敷きにしたりしてました。
僕のアイヒラーはむしろこっちの役割のことが多かったかもしれない。
ちょっとした右左とか臨時記号がめちゃくちゃ書きやすいのが地味に、しかし確実に便利なんですよね。この小さいストレスがなくなったのマジででかいです。
将棋で言う歩一枚上手くなるってやつです。

早く手に入れておけばよかったランキング第4位くらいなので、迷ってる方ぜひおすすめです。
ほねほね一緒に卒業しましょ。

また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?