見出し画像

【S15】今期はパーモットを軸にするというお話【ポケモンsv】


新シーズンが始まってしまったけれど
前期のように構築が無いからポケモンをやらないってならないように半月かけて満足のいく構築を練って行けたらいいなとおもってる。


とりあえず新シリーズの情報が少ない俺としては
ほぼ初心者みたいな立ち回りでいて
環境を把握するまでは

物理エース
特殊エース
トリル始動役
トリルエース
物理受け特殊受け
受けループをシャットアウトできるポケモン

の六匹をボックスから適当に選んでいこうと思っている。

まず物理エースを誰にするかという点についてはパーモットが候補に上がった。

A115、S105と性能としてはまあまあだが、

特性(鉄の拳)が強力なので先制技のマッハパンチの威力を増大できる点に評価を与えたい。

さらにステラ+命の玉をもたせれば
いうて火力は最高クラスになっているはずだ。


対戦やっていきましょうかね。



一戦目

トドロクツキvsパーモット

あーこれ微妙な対面だわ。

引いて竜舞を積まれるのが面倒なので
死を覚悟してインファイトを押してみる。


相手は様子見で身代わりを打ってくれた。

もしやこれほっぺ擦り擦り警戒だったのかな?
身代わり破壊。


パーモットの方が足が遅いという情報と
襷ではなく命の玉を持たせているという情報を与えてしまったので
インファイトで耐久が下がってる現状、

相手はここでおそらく地震を打ってくるだろうと判断した。

それを読んで
テラスを変えてマッハパンチでトドロクツキを沈めることにする。

いくぞ
トドロクツキ突破



裏のランドロスは冷凍パンチでワンパン。

つえー


ラストのキュウコン。

降参をいただいて対戦終了。
ありがとうございました





2戦目

ブリジュラスvsパーモット

インファイトでブリジュラスをワンパン。

続いて出てきたカイリューにも
上から冷凍パンチが刺さっていく

HP1割で耐えられてしまう


竜舞を積まれてパーモットが神速で倒されたけれど

ブーストエナジーを持ったハバタクカミが
カイリューを制圧


サーフゴーの水テラスを読んで10万ボルトを打ったら
偶然にも飛行テラタルを切ってくれたので
そもまま勝ち

対戦ありがとうございました



試運転順調




続き↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?