見出し画像

Note アクセス数の謎

爪切りのボヤキがなぜか、アクセストップに。
私の気ままな散文を、読んでくださいましてありがとうございます。
(敬語。日系企業では、上がほぼ日本人なので、敬語を使えとよく言われます)
爪切りボヤキは、前日談がありましてクライアントが深爪になってしまう原因に、ケアする側の深爪に対する文化的(あるいは生育歴?あるいは知識)の差異が関係しているといった考察があります。

このNoteの内容をまとめると、

1.カナダ生活に関する愚痴
2.カナダの医療に関すること
3.英語について(日常英語や医療英語)
4.カナダ旅行
5.日本の看護師免許をカナダのライセンスに移行する
6.プライベートケアギバーという仕事について
7.親子留学について

となっております。

主なマガジンは以下です。

日頃から、Note writerの皆さんの面白い記事を読ませていただいておりますが、記事を過去に遡ったり、読みたい記事を検索しにくいなと思っていますので、少しでも読みやすくなればと思い並べてみました。

病院や、薬に関しては日本とは随分システムが違いますので少しでも役立てればと思っています。ただ、ワーホリの方はMSPに加入できないそうなので少し残念です。ただ、いつも書いているように、MSPに加入していても実際に受診することができなかったり、薬はOTCを使えと言われたり(OTCはMSPではカバーされません)、しますのでprivateの医療保険のほうが実はいいのではないか?と個人的には思います。

タイトル写真は、今日立ち寄った可愛いお店にあったデコレーションでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?