見出し画像

春日大社と来日ライブ ②

続きです。今日は来日ライブについて。


クレモンティーヌin ビルボードライブ大阪

今年初の待ちに待ったライブでした。なんといってもお席が良い。


最前列はかぶりつき

舞台とテーブルが重なってますから😆
まさかの極上席、ご覧の通りアンプは目の前。
あ、そうそう。今回のライブはフランス・パリのボッサテイストシンガー、クレモンティーヌさんの来日ソロライブ。で、演奏に日本人ミュージシャンが4人入ってる。ギター、ドラム、ベース、ピアノ。それぞれ素晴らしいサポートメンバーだったんだけど、私が大好きなのはギターで参加した三浦くん。ふだんはギターユニットDEPAPEPEで活躍されてるとっても素敵なミュージシャン。

三浦拓也くん by Instagram

その三浦くんが目の前🤩


この席はたまたま偶然なんだけどね

ロケーション抜群❣️で本当に楽しい90分でした。

まあ間違いなく、人生最初で最後の近さ。
それを考えると、終わってしまったので少し寂しいけど。それに、このわずかな距離が生んだ感動が、べつの新たな感動で上書きされたり、時間とともに薄らいだりすれば、もっと切ない。


三浦くんの大切なギター


お席はテーブル4人掛けで、私の隣のご婦人が終演後、「クレモンティーヌさんのファンですか?」と話しかけてこられ、「はい、でもギターの三浦さんのファンでもあります」と答えると、「あーなるほど、そちらの方をよくご覧になってらしたからそうかな?と」
そしてこのあとに続けた言葉を私は生涯忘れない。
「ギターの方、こちらの方ばかり見てずっとニコニコしてらしたから」


三浦くんってそういう人なんです☺️

本当に人当たりがよくて、温かさのかたまり。

ワンプレート付きチケットにしてみた

プレートは美味でした!!またプレート付きにしたいです。予約特典のデザートサービス🍰

肝心のクレモンティーヌさんは…

お声の状態がよくない様子で、ゴメンナサイを連発されていました。声が出ない感じ。

でもね。
誤魔化さずに期待通りの選曲のままステージをつとめられました。だから良かった。クレモンティーヌさんの歌うバカボンやナウシカ、聴きたいからライブへ行くわけで😊
それに、クレモンティーヌさんくらいになると、雰囲気でOKに思えました。ソフト、気張ってなくてほんわか。


奈良と来日ライブ、1日日帰りと思えないほど満喫できました。今度はDEPAPEPE行きたいな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?