見出し画像

csセ・第一戦ふりかえり

ファンクラブ先行抽選に当選しまして😀
18日、甲子園球場へ行きました。

15時すぎに到着✌️

すでに甲子園周辺は来場者がかなりいらした。ペナントレースの平日開催とは違う雰囲気を感じながら、ショップへ。こちらも待機列が出来ていて、しかしその割にはすんなり入場できた。

店内でまず、目に飛び込んできたのが ⬇︎ コレ

欲しかったタオル!晴れの日ver.

いやー、嬉しかったです。売ってて良かった!
さらに雨の日もありました。

雨柳さんと大雨降太郎さんver.

ともあれ、両方とも購入。

店内物色してると、そらそうよタオルの優勝版があり、欲しい言ってた知人にLINE。(仕事中だわな、と思いつつ)

その後、まだ時間があるので他のショップ見てから、歴史館の隣にあるリトルマーメイドでお茶しました。レモンティー。16時開門までゆっくりと。

3塁側アルプス。当たった席。

全員プレゼントの福笹

福笹よかった!

入場時に貰える福笹は、きちんとパッケージに入れられていて、主催者様の気遣いがみてとれました。
✳︎実は勝手に恵比寿さんで売ってるような本物の笹かと思ってた笑 PEのイミテーションでした。

指定席に陣取ったあと、飲食を買いにコンコースへ。
あらかじめメニューは見て知っていたので、狙いはつけて店頭へ。しかし予算オーバーしてしまいました。

キャビアとマグロづくし。抹茶ぷりん。
キャビアとマグロづくしが予定外。
風月の海鮮焼きは想定内

優勝タンブラー付きマッチ→600円
お好み焼き→1250円
キャビアとマグロづくし→1500円
抹茶ぷりん→1000円
このほか、焼き鳥も→1000円
これでも耐えた方。


夕暮れの美しい甲子園
ビジター席はこんな感じ

カープ、ふだんの甲子園はもっと赤いのです。csは🐯のアドバンテージでこんな。でもね、カープちゃんの応援は迫力あった。少数精鋭、よりすぐりのファンが来てるのかと思った。

福笹はこんな感じ

黄色も負けてない。圧倒してました。

試合はタイガースの逆転勝ちで、村上くんが勝利投手に。おめでとうさん!!

ヒーローインタビュー
村上くん、森下くん、チカ


シーズン中も、行ける日の都合上カープ戦が数試合ありました。
カープちゃんは嫌いじゃない。まぁ監督が監督だし。
あと大瀬良投手(先発なう)の男気、忘れません。
とはいえ、CSは、ごめんやで。
最後に1枚。カープファンの選手と。(夏頃だったか)

まさかの!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?