見出し画像

髪を30センチ切ったら変わったこと。

どうもろくです。
この前、髪をバッサリいきました。

ロン毛のわたしと愛しきばあちゃん


こっから、

伐採



こうです。


3年くらい伸ばしてたので、切る前はめちゃくちゃ悩みました。悩みすぎて、


「ロングからショート 悩む」
「ロングからショート 失敗」
「ロングからショート 成功」
「ロングからショート メリット」


自分が何を求めて検索してたかわかりませんが、わたしが求めていた記事は何も出てきませんでした。ドスッとひと思いにこの背中を押してもらいたかっただけなんですよね。


ウジウジ悩むだけ悩んだ後に、思いきって切ってみたら、わ〜切ってよかった〜〜〜になったので、今回は、わたしがあの時欲しかった記事をもう自分で書いたろと思ってます。ロングからショートにしたくて悩んでる人がいたら見てくれ。



心配していたこと

まず髪を短くするのが3年ぶりなので、心配なことが結構ありました。

・今持ってる服が合わなくなるのでは

・仕事の時、結べないのはむしろ邪魔では

・ねぐせ問題

・ちょっと伸びただけで気になりそう


結構あった気がしたけどこれしかなかったな。


ではひとつずつ。




今持ってる服が合わなくなるのでは

結論から言うと全然大丈夫でした。
ゆるいロング→ゆるいショートになっただけなので、服は合わなくなることはなかったです。

これが、
ゆるいロング→ボーイッシュなショートとか
黒髪ストレートロング→ゆるいショートとか系統が全く変わってしまったら、服も合わなくなったのかなぁ。

だいたい人は、服と髪で、全く違う系統を好きになることがあまりないと思うので、そもそも大丈夫だったのでは、という初歩的な気付きを得ましたありがとうございます。



仕事の時、結べないのはむしろ邪魔では

長い髪は一つに結べば邪魔にならないけど、短いと下向いた時とか、屈んだ時とか、バサァァって髪が下に降ってきて邪魔になることがありますよね。それがめちゃくちゃ心配だったんですよ。

これは、長さによると思いますが、わたしは片耳にかけるだけで対応できましたオッケー終わり。




ねぐせ問題

意外と寝癖がつかない。
前ショートだった時は、寝癖の芸術点を日々更新し続けたわたしだったんですけど、これは美容師さんの切り方なのか、シャンプーなのかなんなのか全く分からないけど、大丈夫でした。技術と文明の発達ありがとうございます。




ちょっと伸びただけで気になりそう

これは、いま検証中です。多分気になりそう。もう切りたくなってる。というか、「一回短くするとどんどん短くしたくなりますよ」という美容師さんの予言があたりそうな気がしています。




髪を切って変わったこと

いろいろあるけど、1番は絶対にこれ。

これが、

これだと気付いたこと。


長い髪の毛を乾かすのって、言わずもがな死ぬほどめんどくさいんですよね。腕も疲れるし、特に夏は地獄なんです。

洗う時もですね。まずシャンプーの減りがかなり早いです。あとは、地肌を洗うのと髪を洗うの分けないといけないぐらいの量なんですよ。いつもダメージとの戦い。本当に面倒だよ!!!

髪が短くなってからは、髪を洗うのも楽だし乾かすのも楽です。本当にこれでいいんですか?ってくらい楽です。それが分かってからは、お風呂に向かう足取りが軽い。軽すぎる。苦痛なことがなにも待っていないので。

「何時になったらお風呂入る」「あと5分したらお風呂入る」ってリビングでだらだら過ごす時間も減ったし、シャンプーの時間も減ったし、ドライヤーの時間も減ったし、朝スタイリングに割く時間も減ったし、これがタイムマネジメントか。違うのかな。ごめんタイムマネジメントって言いたかっただけ。




似合う似合わないは知らんけど

短いのもいいな!!!!!

長いのも好きだからまた伸ばすかもしれないけど、短いのも好きだ!!!!!

あとどうでもいいけど、髪型を変えた直後の出勤って、めちゃくちゃ緊張しませんか。わたしだけですかね。
でもみんなに「髪切ったね!」「いいね!」「さっぱりしたね!」「似合うね!」ってチヤホヤされる1日、最高でした。
皆さんそんなにわたしのこと見てくれてたんですか…という気持ち。

髪切ったとかそういう変化って、気付いてもらえるだけで嬉しいので、わたしも積極的にチヤホヤしにいきたいな思いました。




もし、髪を切るか切らないかごときでわたしみたいに延々と悩んでる人がいたとして、声をかけるなら


伸ばすのは時間がかかるけど、切るのはいつでもできるもんね…もったいないもんね…

って前のわたしだったら返していたと思いますが、今のわたしだったら、

切ってみよ!どうせ伸びるから!

って言うと思います。




似合ってても似合ってなくても、自分の好きな髪色、したい髪型にしたらいいんや。かけがえのないお前なんだから。



またな。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,450件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?