見出し画像

選書喫茶をはじめる話。3 │ ひふみよ

天使たちのシーン

2月4日、日曜日。
成田のブックカフェ スローダウンに向かうため、「犬は吠えるがキャラバンは進む」が流れる車に乗っていました。

複雑で自由な音楽を作る小沢健二は、特別に好きなアーティストです。余談ですが、私のLINEミュージックは、数年前からずっとフリッパーズ・ギターの「恋とマシンガン」!

ただレンタルスペースと呼ぶのは少し味気ないよね、何か名前が付けられたら という話になったのは、ちょうど 天使たちのシーン が流れていたタイミングでした。

決めて良いならば、そういうところには自分が好きなものや言葉などの ちょっとした要素を落とし込みたいオタク気質。
かと言って”いかにも”なものは避けたいし、和室なので横文字も相性は良くなさそう。ひらがなで柔らかく優しい印象、そして覚えやすい名前にしたいなあ。などなど、思いはいろいろ。
そんな時に流れてきた天使たちのシーンから着想を得て、採用された名前がひふみよでした。

ひふみよ

元となった「ひふみよ」は、小沢健二のオフィシャルサイト名。
これならやりすぎないラインで好きなアーティストの要素を取り入れることができるし、頭の中で反芻すればするほど、あの和室にしっくりくる…!これだ、と思いました。
ひふみよ、どうですか?私はすごく良いと思っています( ˘ᵕ˘ )

素敵な名前の付いたこの部屋に たくさんの人が本を読みに訪れてくれたら、とても嬉しいです。

今後、由来について説明する機会は特に作らない予定です。なので、元ネタを知っている人が「もしかして」と思ってくれたら楽しいな〜なんて、そんなことも思います。

どんな場所?

サクラdeブックス2階、選書喫茶もくじ堂の中にある 文机のある小さな和室 です。

お部屋の写真、初お披露目!✨️
こちらの窓は、なんと開けると思い出の古民家が目の前に!笑
古民家に来てくださった方には特に見て頂きたい景色です😌💭
新町通りに面した窓。
天気の良い日は特に気持ちが良いです☀️

利用時間、予約など詳細について

【利用可能時間】
サクラdeブックス営業時間内の
・火曜日 10時〜14時
・木曜日 10時〜14時
・金曜日 10時〜17時
・土曜日 10時〜17時
・日曜日 10時〜17時

【料金、決済】
1時間1000円、現地決済のみとなります。

【ご予約】
1時間単位でお取り頂けます。
2時間以上ご利用の場合は、予約サイトの構造上、複数の枠を選択して頂くことになります。
(例)10時から12時の2時間利用希望の場合、「10-11時」「11-12時」の2つを選択

ご予約はご利用日前日の23時59分まで
キャンセルはご利用日2日前の23時59分まで

【ご注意、ご説明⚠️】
・ひふみよは、選書喫茶もくじ堂の中にあるお部屋です。防音ではないので、喫茶利用の他のお客様の声などが聞こえる場合もございます。5月6日現在もくじ堂はオープン前ですが、オープン後は上記のようなこともあるかと思います。ご了承ください🙇‍♂️

・飲食物の持ち込みは、ご利用料金+おひとり様につき300円 お会計時に頂きます。ごみは各自お持ち帰りください。

ご予約はこちらから⬇️

私は 文机で、以前のnoteでも登場した 文通している高校時代の友達へのお手紙をと計画中です。
文鎮があるので、お手紙を書くのにぴったりですね‪‪✍️

読書するのも良し、小さな文机で書き物をするのも良し。皆さんもぜひ、のんびりしにいらしてください🦥

ご予約、お待ちしています。

お問い合わせは下記までお願いします✉️
sakura_de_books@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?