見出し画像

今年のモットーを話したら、犬の散歩に付き合うことになった話

今年最初の予定は、元旦に誘われたホテルランチへ。さすがホテル併設のレストラン。ゆーったりとした空間で友達とおしゃべりしながらのランチはなかなか優雅だった。

日替わりランチ


お箸でもいただけるホロホロお肉


おしゃべりに夢中になり、お肉の写真はブレるし、紅茶とパンナコッタの写真も取り忘れたー。おまけ程度のデザートかと思いきや(失礼)、ちゃんとしたスイーツにおしゃれなカップ&ソーサーでやってきた。

ベリーソースが添えられたパンナコッタは、ビオラのような華やかな花びらがあしらわれていて見た目も可愛らしい演出!フルーティーな紅茶はとても上品で美味しかった。「銘柄を聞けばよかった~」と思うほど。くーーー。



お茶の時間を堪能しながら、いつの間にか私の今年のモットーを話していた。それは先日noteにも書いた”誘われたら参加してみようと思う”ということ。

そのあと、友達が「2023年は健康的な体づくりをしたいんだよね~」と言い出した。なんでも子供の習い事で付き添ったバスケが性に合ったらしく、週2~3回やり始めたものの、次の日は疲れて1日使い物にならないそうな…!!

聞けば、飼っている犬の散歩もままならず、仕事から帰宅した旦那様が夜に行っているという。「ほんとは午前中に散歩も行きたいし、料理もがんばりたいし、やるべきことをちゃんとできる体をつくりたい~」とちょっぴり凹みがちに話してくれた。

そのあと”なんだかいいことを思い付いた!”という感じで表情がぱっと変わる。

Yちゃん)あ、そうだ!

sar、犬の散歩に付き合ってよー!!笑


〈心の声〉え!この流れ(誘われたら行ってみる)で言われると、なんだか断りづらいやん笑。──でもまあ行ってみるか。毎日たくさん歩くことをタスクにもしているし。

sar)いいよー。毎日はむずかしいけれど週に1回くらいなら付き合うよ。


と、そんなわけで第一回は来週火曜になった。私的には毎朝娘を学校に送っている日々なので、そのあと合流するのが理想的。でもそうなると8時すぎ集合となり、朝が弱い友達には少々きつそうだ。初回は9時半に公園集合に決まった。

友達とおしゃべりしながらの犬の散歩。
おばあちゃんになって、"縁側でお茶を飲みながらおしゃべり"となんだか似ている。「老後もこうやって過ごしてそうだよね~」と、あまりにもイメージがしやすくて二人で顔を見合わせて笑った。


なんであれ、新しい変化と、誘ってくれることに乗っかってみる精神で、2023年は楽しい風を感じよう。

この記事が参加している募集

散歩日記

嬉しくて飛び跳ねちゃいます♡