見出し画像

SAPIXと日能研の比較 ⑬テストの科目別難易度

中学受験生というのは、6年生で受験本番を迎えるまでに数々の塾テストを受けていくものですが、SAPIXと日能研では、その科目別難易度にも差があったと思います。

SAPIXのテストは算数と理科と社会の難易度が高いです。
算数については、後ろの方の大問の(1)以外は初めから完答を目指さない方が点数が高くなるのではないかと思えるくらいの難易度のことが多々あります。

初めの方を爆速で解いていって、最後の大問にゆっくり時間をかければ解けないこともないですが、初めの方を爆速で解いていく間にミスをしがちです。大問2あたりで引っ掛けが仕組まれていることが多いので、急ぐのは得策ではないのです。

SAPIXのテストは、必ずしも後ろの方が点数が高いというわけではないので、初めの方でミスをしてしまうと、せっかく後ろの方の難問を解いた意味が点数的にはありません。

上の息子の場合は、最初にざっと問題に目を通して、最後の方が無理そうだと判断した場合は初めから後ろの方の大問の後半は捨てて(取り組まず)、その他を完璧に解いて135点は確保しようと言っていました。

これと比較すると、日能研の算数のテストは難易度が低いです。
算数が得意な場合は、公開模試については毎回満点が狙えます。(6年の応用クラス以上対象の合格力実践テスト(難関)では難問もありますが。)
おそらく、優秀な算数男子は、公開模試はほぼ毎回150点、悪くても141点取れていたでしょう。

理科については、SAPIXの問題の方が日能研よりも全体的に難易度が高いです。
日能研は公開模試は特に特徴的で、身近な現象を絡めた出題が多く、今の中学受験理科の傾向に合っていると思いますが、難易度自体は高くありません。
とくに物理分野については、日能研で難問が出題されることは本当に稀でした。(最後の方で少し出ました。)日能研では、物理のてこや滑車の応用問題を習うこと自体が遅いので仕方ないところもあります。
SAPIXでは、5年後期にそうした物理の応用問題を習いますので、それ以降のテストではえげつない難易度の物理の計算問題が出ることがあります。

社会は、圧倒的にSAPIXの問題の難易度が日能研よりも高いです。
一番難易度に差があるのが社会なのではないかというくらい、両塾のテストは違います。
SAPIXの社会のテストは、基本知識を問うのではなく、基本知識をこれでもかというくらい組み合わせて、細かい背景をつなぎ合わせてヒントを寄せ集めて思考してやっと正答を導き出せるような面倒な問題が多いです。
基本知識が元にはなっているのですが、考えないとわからないし、考える癖をつけていないと短時間で解けないような厄介な問題です。
時々、作問者が変わったのかと訝しく思うくらい、無理やりこじつけて作られた感のある変な問題ばかりの回もありましたけれども。

どこの入試問題より難しいのではないかというくらいのこともよくあるので、一般にSAPIXの生徒は、社会については志望校過去問が難しいと感じることは少ないと思います。(渋幕の一部の癖アリ問題や、筑駒の正誤問題くらいでしょうか。)

それに対して、日能研の社会のテストは、知識を素直に聞いてくれる問題が多いし、記述問題も、テキストをじっくり読んでいれば書ける内容のことが多いです。
育成テストは満点の子も多いですし、公開模試でも高得点が狙えますが、6年の応用クラス以上対象のテストでは切り口を変えた難問も出題されました。
社会の問題については、SAPIXは、勉強した成果がそのまま点数に表れにくいのに対して、日能研は努力が点数に出やすいので、子供のモチベーションコントロールに良いと感じていました。

算数、理科、社会はSAPIXのテストの問題の難易度の方が高いと思いますが、国語については、日能研のテストの難易度も高めです。
日能研は、文章表現力を高めることを大事にしているところがあるようで、4年生のテストから記述問題がしっかり出題されます。
毎度のテストの文章量も多めだし、記述問題も多めだし、問い方に独特の癖もあり、機械的には解けない点で難しいです。

SAPIXの国語のテストの方が、セオリー通りに解ける問題が多い点で、対策がしやすいと思います。
でも、6年の読解問題の選択肢問題は、最後の2択から絞るのが非常に難しいものが頻出だし、記述も抽象的要素をうまく入れないといけないものが出てくるので、満点を取るのはSAPIXの方が難しいと思います。

同一塾内で言えば、SAPIXでは国語より算数理科社会のテストが難しく、日能研では算数理科社会に比べて国語が難しいと言えるのではないでしょうか。


こうしたテストの科目別難易度を考えると、SAPIXでは男子が上位に行きやすく、日能研では女子が上位に行きやすいと言えると思います。
上の息子と下の娘の実例から言っても、SAPIXよりも日能研の方が上位クラスの女子比率が高いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?