見出し画像

デュエパーティーには将来の夢を詰め込め【ニコルパートナー編】

デュエルマスターズの仕方をそろそろ忘れそうなので記事を書くことによって思い出していく。


「デュエル・マスターズ最高の瞬間は?」
と聞かれたらみなさんはなんと答えるだろう。

プレイがお粗末な対戦相手に、アームの強さで全てをひっくり返された時?

限りなく細い勝ち筋を自力で手繰り寄せた時?

ヤッタレヤッタレパーリジョラゴンして上からガヨウ神引いた時?

先3ドルガン剣ウララーも良い、シータミッツァイルに使ってた1枚数千円で買ったDROROON・バックラスターが30円ストレージに落ちてた時も良い。

まぁいろいろあるだろうが、
一番はどエロいコンボをブチ決めた時だ

これ、間違いないね。


(なんかサンドウィッチマンみたいな導入だな)



そもそもなぜニコル・ボーラス統率なのかと言うと、ある人が《暗黒神星アポロデス・フェニックス》パートナーのデッキを使ってたのが始まりだ。

通常構築ではなかなか使われないが、デュエパーティーだとこれがなかなか『味』のするカードなのだ。
このカードの最高なところは最後の効果、

相手がこのクリーチャー選んだ時、相手のシールド2つ選び、相手はそれを墓地に置く。

つまり、デュエパにおいて『アポロデスを選んだプレイヤー』と『盾を焼却されるプレイヤー』は別にすることができるのだ。
つまりこいつを立てて置おくとGSガードストライクで盾焼却友情コンボをやりまくる事ができる(結託できていれば)。

※追記
タンラチューラの裁定見たら友情コンボできないみたいです!失礼しました。


あと普通にアポロが乗るのので楽に一人消すことも出来る。

こんちゃー笑


そのカード流石におもろくね?っと思ったので早速次の日から構築を考え出した。
赤黒の色が確定してるのでデアリ、クローシス、デイガ、5Cの4択か。

デアリは良さそうやな〜、進化クリーチャーをコンセプトにしてアポロを前がかりに押し付けるのは面白そう。サーチ系も多いしアポロにもアクセスしやすそう。
そうなるとパートナーはアルバトロスで一見弱そうに見せるのが良さそうだな〜。

マナからアポロを侵略できる。味やな〜



そんなことをデッキメーカーの画像を見ながらポーッと考えていた。


(クローシスのカラーリングってデュエパだとあんまり見ないよなぁ)


(どうしても5Cとかに比べると敷居が高いし、コンセプトがまとまりにくいんだよな)


(というかクローシスってパートナーがパッとしないんだよなぁ、バイオレンスサンダーはカッケェんだけどね)


(ニコルも通常なら強いんだけどね、パーティーだと1人を全ハンデスしてイジめてもあんま得ないんだよね)


(………………)


(でもカクメジン使えるのはおもろいな)


(ルアグリで最強のアポロ作るのは気持ちいいだろうな…)

(選ばれないカクメイジンで無限アタックとかできたら気持ち良さそう〜〜〜)



……


_________その時、ちゅうえいに電流走る


デビルドレーンで盾全部引っこ抜いて無限攻撃革命で全員しばくの流石に気持ち良すぎじゃね????


無敵のカクメイジンで無限攻撃するの将来の夢すぎる…!!


ということで『無敵のアポロ』と『無敵のカクメイジン』を作る事が将来の夢になったので、これを全部詰め込めるようにクローシスカラーでデッキを組んでいく。


パートナーは顔が良いからニコル・ボーラスにする。
ハジケプレイヤーにお灸を据えて治安維持もできてまぁ悪くないしな。
だいたい出す暇ないんだろうけど。



あ、

無限攻撃革命のテキストをよく確認してなかったけど「攻撃の終わりにアンタップ」じゃないからカクメイジンで唱えた場合最初の1回はアンタップしないのか…

つまりファイアやチューニングを被せないとうまいこと動かないのか…ちょっとだるいな…


まぁいいか!!!
ちょっとくらい難しいことの方が燃えるし!!!



デッキ制作

カードを詰め込んでいく。


1.チャージャー

なるべく墓地が増えるチャージャーで後半の出力を上げていく。
墓地から釣れるカード、墓地から唱えるカードがかなりあるので墓地は多けりゃ多い方がいい。
12枚くらいあればいいんじゃない。
最悪事故ったら、迫真の演技をして無害をアピールすれば良いので。
逆に不機嫌になるという高等テクもある。


2.使って気持ち良さそうなカードを探していく

アンタップ系と選ばれなくするカードは最大枚数とって良いだろう、将来の夢なので。


デビルドレーンあるなら獄門も使いたくね!?
カクメイジンもアポロになるんだよ!

アンタップ系のカードがこんなに入ってるならアタックトリガーで呪文使う奴をもっと入れても面白そう。
トリックスタァは流石に”味”すぎるから詰み得、コギリーザとラストロマノフも相性良さそう。

アポロデスを使い回したいから、蘇生系のカードは詰みたい。
幸い色が良いので詰めるカードはなかなか多いな。


トリックスタァとラストロマノフの介護用にSA付与は欲しいな。
と言ってもキリモミみたいに単純なSA付与カードは使い道が限られててあんまり気持ちよくないので、蘇生とSA付与両方できるカードのみ採用。
デュエパーティーでは気持ちよさが1番大事だから。

ちなみに鬼タイムが発動してもデュエパのルール上2回唱えられない、カナシミドミノ


ラストロマノフから唱えて気持ちい呪文が全然ないからなんか入れたいよな。
無難にティラノリンクノヴァかフォートレスか…
デリートもぶっちゃけあって良いよな〜、どうしようもない盤面ができちゃうこともあるし解決策として。

コンプレックスとデリート合わせて1人消すの流石に気持ちよくね???
ニチャチャ~

デリートと合わせたいオタクカード
とこしえ出してきたら6ブースト決めてドヤ顔を決めよう

コンプレックスはデュエパだと割と詰み得ではあるので1枚だけ買っておこう。
レベル3前提ならね。

流石にこれ以上の夢を詰め込むとデッキとして纏まらなくなりそうなのでこの辺が限界だな。


3.あとはなんか相性の良さそうなやつをテキトーに積んでいく

クイアマとかサイクリカとか使い勝手が良さそうだと勝手に思っている。この辺は使いながら色々試していくのが良さそうだな。

MAX鬼無双唱えたり、山からファイア唱えたりなかなかの仕事人
ツインパクトは使えない事には注意が必要

ただただ強い便利カードとかも積んでいく。
ショー・ユー・ザ・ギグとかラゼルはリセットボタンとして優秀だからね、これは黒が入るデッキのメリットだから存分に活かしていく。

あると便利なカード

シューマッハも相手のプランを阻害しつつ自分の動きも一応できているので悪くない。
使ってみた感じ夢の動きが多すぎてリソース得れるカードが少ないのは問題かも。
アクアティターンの下くらいしかろくなドロソがないのでもうちょい増やしても良いかも。

リソース稼ぎすぎて声出るマイク、ほわー
最終的に枠がなくて抜いた。

他にも実質マナ回収のドリルスコール、不死身になれる絶対無敵シールド、ナーガの海黒環、テレスコ、デリートと合わせれるリソース札のVV8とか思いついたけど枠もないし家中探してもなかったので諦める。買うのがめんどくさいので。


4.受け札

【2024年3月版】デュエパーティーのおすすめS・トリガー全色紹介!

参考にしてもらって構わない。
なんとなく良さそうなやつを入れる、雰囲気。

コンセプトが後ろ寄りだから受けは気持ち多めに詰むことにする。
GS含めると受け札が20枚くらいあった。それでも全然貫通するのでほんとに雰囲気だわこれ。



完成した!!


お馴染みのスライドも作ったことだし、早速遊んでみる。




4月6日
1戦目○
アポロデスで8枚くらい盾を焼いて気持ちよくなって勝った。

2戦目×
なんか普通に負けた。

3戦目○
存在感消してカクメイジンで数回殴ったら勝った。

4戦目×
クソでかいダイヤモンドクレバスが飛んできて負けた。アポロ on the アポロデスできたので気持ちよかった。

5戦目○
デリートコンプレックスを決めて3人倒した。
気持ちよかったです。


正直デッキのパワーが他の方よりだいぶ高い気がしたので強さの参考にはならかい。
が、レベル3くらいの人たちと遊んでも全然戦えるレベルなのかなとは思う。政治力さえあれば。
まぁ全員が狂ったレベル3だと普通にしばかれると思うけどね。
知らない人とやるくらいなら十分強いのでレベル3ですと言った方がいいだろう。
2よりの3ですね。

個人的には本当にちょうどいい強さのデッキになったんじゃないかなと思っている。


ただ次の週、ビッグマナ系3人の卓だと本当に苦労した。
全員が全員ロックカードを使ってくる相手だと普通にキツい。1人を捌いてもまた別のロックカードを飛ばされてしまい全然気持ちよくなれないので。
実際呪文も使うし踏み倒しもするコンボなのでメタカードとロックカードの連打はシンプルにキツかった。


やってて思ったのはデビルドレーンを唱えるのが怖すぎるということ。
やばい薬でも使わないとデビルドレーンは唱えれない。
見切り発車で使えるカードではないのである程度の準備は必要になるが、そんなことをしてると盾がどんどん少なくなりドレーンなんて唱えれない状況になる。



そもそもコンボに必要な枚数が多いんだよな。
カクメイジン、ファイア、ルアグリ、ドレーン、無限攻撃革命…

多いんだよな!!!枚数が!!!

そりゃ成立しませんわ!!作ってて薄々気づいてたけど、やりたいことが多すぎてそりゃぐちゃぐちゃになりますわ!!


しかし、安心して欲しい。
これは通常のデュエルマスターズではないのだ。
これはあくまでデュエパーティー、勝つこと以上にウケること、楽しむことの方が大事なのだ。


だからさ、詰め込もうや。俺たちが子供の頃に考えたような最高のコンボをさ。

天文学的な要求値を求められる最強コンボをさ…


詰め込もうや

ね、

詰め込もうや



な、だからさ、


詰め込もうや



詰め込もうや

こう、夢をね…



詰め込もうや



詰め込もうや


だからさ、

詰め込もうや



俺たちの夢をさ、


詰め込もうや


詰め込もうや


つべこべ言わずに詰め込め。

な、


それがデュエパーティー、将来の夢を詰め込もう。
おいちゃんはさ、もう乳首じゃないとイケないからさ…

そう言うと男は森の中に消えていった。


な、

詰め込もうや…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?