マガジンのカバー画像

チャビ母のnote全部 ハッシュタグ検索用

109
ハッシュタグで検索できるように作ったマガジンです。チャビ母が書いたnoteが全部集められています。
運営しているクリエイター

#自閉症

英語では障害のある人をPerson with autismのように表します。「人」がまずありきで、その人に「障害」が伴ってる。だから「自閉症のA君」じゃなく、「A君っていう子に、自閉症がどういう影響を与えてるのかな」というのが、本来の障害のある人の姿だと思うし、関わり方だと思う。

チャビ母
4年前
105

【非注意性盲目】「注意を向けていないものは存在しない」から考える、運転中のスマホ…

まずはこの1分ほどの動画で、「白のチームが何回パスを通せるか」を数えてみてください。 ど…

チャビ母
5年前
69

自閉症の人の不思議な感覚の世界 #とは

同じ気温でも、寒いと感じたり暑いと感じる人がいるように、外からの感覚情報をどう感じるかっ…

チャビ母
5年前
548

発達障害の子。「できるけどもやらない」のか『やりたくてもできない』のか。

「できるけどもやらない」のと、 『やりたくてもできない』は全く違うんだけど、 誤解される…

チャビ母
5年前
151

「学校には行くべきなの?」に対するあなたの本心を知りたい

8月も終わりに近づき、学校に行けない子、学校に行かなくちゃいけないのかな?って思っている…

チャビ母
5年前
164

note3か月連続更新:続けることの大変さと支えてもらえることの素晴らしさ!

5月18日に「はじめのNote第一歩 ~手に負えなかったアスペルガーの息子が支援教育を受ける…

チャビ母
5年前
364

障害の診断を得る事が”レッテル貼り”である限り、インクルーシブな社会の実現は遠いんじゃないかな?

昨日のnote「奈落の底に突き落とすだけの「自閉症の診断」なんておかしいよね」を読んで下さったたくさんの方々から、診断後に支援を得られずに救ってもらえなかった苦しい胸の内のコメントをいただきました。うちの息子が幼かった頃に比べると、なんとなく診断後の状況はベターになってきているように感じていたんですが、やはりまだまだ診断からの支援への流れが十分に整っていない現状を知り、これからも声をあげ続けていかなきゃいけないな…と痛感しました。 診断が支援につながらない問題点には、昨日述

奈落の底に突き落とすだけの「自閉症の診断」なんておかしいよね

日本に住むいとこから突然メールが届いた。タイトルは「直子です」と、いとこの名前だけ。メー…

チャビ母
5年前
242

発達障害のある子に多い不器用さ。感覚刺激のインプットの工夫をしてみるのもありかも…

今日は、息子と息子の友達ニックを連れてフードコートでランチ。二人ともラーメンにしたような…

チャビ母
5年前
120

自閉症の動物学者テンプル・グランディンが説く「自閉症の子が興味のある物を示してあ…

テンプル・グランディンのTEDスピーチ『世界はあらゆる脳を必要としている』を久しぶりに観ま…

チャビ母
5年前
71

好き嫌いとは別次元な”自閉症の人の偏食”。「食べたくない」じゃなく「食べられない…

自閉症の子がいる家族は家にこもりがちになるっていうのは数日前のnoteにも書いたんだけど、た…

チャビ母
5年前
430

発達障害を持って生まれる人が増えたのか、発達障害の人にとって生きにくい社会になっ…

息子が「アスペルガー症候群、又は高機能自閉症」と診断されたこと。 それは、私だけでなく、…

チャビ母
5年前
208

自分の・我が子の障害を受け入れるって簡単なことじゃないんだよね

ちょっと考えてみればわかるような単純なことでも、誰かに言われるまで気づかないってこと、よ…

チャビ母
5年前
99

言葉をかわさなくても、見ず知らずの人にも伝わる気持ち「励ましのメモ」

昨日のnote、 【帰省・おでかけ】自閉症の子が公共の場で学ぶチャンスを少しだけください がたくさんの方に読んで頂けたようでとっても嬉しいです♪  ありがとうございます。 コメントもツイッターに沢山いただいたので「せっかくの暖かいコメントがこのままTwitterで流れていっちゃうにはもったいないなぁ」と思い、モーメントにまとめました。 コメントいただいた方、ありがとうございます。 (出来る限りいただいたコメントをモーメントに追加させてもらったつもりですが、追加されていな