見出し画像

240516◇主人公にでもなったつもりで

独り言を割と言っちゃうし、猫とか亀にも話しかける。誰もいないのに思ったことを台詞として出すことは、漫画の一コマになっているなと思う。第三者の、神さま的な視点を持ったナニカから見ると、人間の営みって漫画とか小説とか作品に見えるのかも。長編大作を書けるように健康に長生きしたい。

文学フリマ行くンゴ

つい最近、そのような催しがあることを知った。正直短歌、俳句の良さはまだ分からないけれど、好きな作家さんが出ると聞き、行ってみようと思っている。初めての試みはなんでも、いつでもワクワクで楽しみだ。

猫鳴きまくり

ちょっとトイレ行く時とか、ちょっと他の部屋で着替える時とか、大人猫さんなのに私を探して鳴くようになった気がする。分離不安症なのかな?と思うけど大人の猫でもなるものかな?居るのに居ないという状況が嫌なのかしら。

母との付き合い方

高齢だからな。同じ話を繰り返して喋る。でもそれを指摘せず、うんうんと聞く。長電話も付き合う。なかなか実家帰れないし、できることはしようと思って。でもこれって、毎日じゃないからできることかも。同居している姉はどうだろう。ストレスになっていないだろうか。

【定期】今、映画不作じゃない?

個人的に今それ。
映画作成の旬でもあるの?たまたま個人的な刺さらないものが続いているだけなのだが。何か気になるものが出るまで、他の趣味を楽しもうかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?