見出し画像

240507◇ヘビー

連休明け。月初が多忙な我が職場はとても疲れました。久しぶりの長めの残業はつらい。でも騒がしい昼間に仕事するより、静かな夜のほうが集中できていいんだよな。あと数日の辛抱だ。

・何を偉そうに

テレビ番組で「ガチレトロ」について紹介していた。レトロ風ではなく、本当に昔からあるレトロのブームということらしい。

スタジオには缶切りやラジカセが出てきて、若い世代の出演者たちに使わせていた。なんだかそのシーンが虫唾が走るというか。胸糞悪くて。

缶切りを使えることや、カセットテープを再生できることの何が偉いのだろう。若い世代が触れたことないものを使わせて、その出来なさを笑う昭和世代がなんだか気持ち悪いなと感じた。

周り回ってやってくるレトロブーム。花柄のポットとか喫茶店とか流行っているけれど。エモさを見出せないものは淘汰されていくんだろう。ヘチマたわしが再ブームする姿を想像できない。

・合う話、合わない話

理解力や想像力の問題かもしれないが、私はミステリーとかショートショートみたいに正解がある物語しか満足できないのかも。

私が読み手として、思考の幅がないからだと思うけれど、心情を考えさせる系がしっくりこない。何を伝えたいのか、何が言いたいのか明示してくれないと困ってしまう。…論文でも読んどけという感じだな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?