中村みよ/chu's  幸せを循環させるお弁当

40歳でキッチンカーを始めた中2と小6の2人の男の子のオカンです👦👦 店名はチューズキ…

中村みよ/chu's  幸せを循環させるお弁当

40歳でキッチンカーを始めた中2と小6の2人の男の子のオカンです👦👦 店名はチューズキッチンです♪ 神戸・大阪のオフィス街を中心に、日替わりお弁当を販売しています🦥 皆様から頂いた売上の一部を不妊治療をしている方々のサポートをされているNPO法人Fine様に寄付しております。

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】忘れてました。

Beauty Japan NANIWAのファイナリストに選んで頂き、文章を書くきっかけを頂いたので苦手な文章に慣れるために始めたnote📝 思い返せば文章を書く事に必死すぎて【自己紹介】をしていませんでした。笑 本日はそんな抜けてる私の事を知って頂きたくnoteを書きます🦥♡ 【自己紹介】 ・福岡県生まれ福岡県の田舎育ち ・絵を描く事が好きで、中学校は美術部🎨✨ ・高校は新聞部で部長。インタビューや4コマ漫画を。今思えばオチが上手くもない4コマ漫画を書いていたなんて恥ずか

    • 【役割】お弁当に込めた想い。

      みなさん、こんにちは! 神戸・大阪を中心にキッチンカーでお弁当販売をしているchu’s kitchen (チューズ)です🦥✨ 今回は私のお弁当の〈役割〉とそれに込めた想いを書こうかなぁと思います。 私がお弁当に込める想いは『愛情たっぷりの健康弁当でこころも身体も健やかに過ごそう』です🙌きっと、『ガッツリ系のお弁当』はみんなにお腹いっぱい食べてほしいとか、『ビーガンのお弁当』はなかなか無いビーガンの食事を探している方に安心して食べてもらえるようにとか、みんな想いがあって作ら

      • 【回復】疲れとさよなら。

        みなさん、こんにちは! 神戸・大阪を中心にキッチンカーでお弁当販売をしているchu's kitchen(チューズ)です🦥✨ 実は昨日、仕込み中に急に体調が悪くなったんですが…めまい、喉の渇き、脱力感。足にも力がはいらなくなってしまって。 水分補給と軽くおにぎりを食べて、何とか立てる程に〈回復〉しました✨💪 キッチンカーのお仕事もあるので、出店場所に向かい無事に販売を終えて帰ってきました🦥♡ 現場に着いて接客してたら、朝の体調不良は何だったのかと思うくらい元気に営業できま

        • 【未来】これからの私。

          みなさん、こんにちは! 神戸・大阪を中心にキッチンカーでお弁当を販売しているchu’s kitchen (チューズ)です🦥✨ 今回は、これからの私の〈未来〉について書いていきます! どうぞ最後までお付き合い下さい。 前回、私の〈使命〉について書かせて頂きました📝⇩ 今回のnoteはこれに繋がるものです。 私が目指す〈未来〉は、私と同じような主婦(主夫)の方、短時間だけ働きたい方の為にキッチンカー事業の拡大・雇用が出来るように事業展開する事です! その〈未来〉の為に、

        • 固定された記事

          【使命】私は幸せの循環を繋げる。

          みなさん、こんにちは! 神戸・大阪を中心にキッチンカーでお弁当販売をしているchu’s Kitchen (チューズ)です🦥✨ 今回は、私[中村みよ]が自分の〈使命〉について書いていきます! どうぞ最後までお付き合い下さい。 私の〈使命〉は、私のお弁当で“幸せの循環”をさせて行く事です✨ 私が思う“幸せの循環”について少し説明していきますね! 是非想像しながら読み進めて下さい^_^ 私が作るお弁当は、味噌汁がセットになった野菜たっぷりの健康的なお弁当です。もちろん、お肉

          【使命】私は幸せの循環を繋げる。

          【5月】の振り返り。

          みなさん、こんにちは! 神戸・大阪を中心にキッチンカーでお弁当を販売しているchu's kitchen(チューズ)です🦥✨ 今回は【5月】の振り返りをしていこうかなぁと思ってさ。4月はちょっとコケちゃったので…最初から緊張の【5月】になった💀笑 【4月】の反省を活かす。 4月は桜の季節もあり、イベントなどが多くなる月。私は基本的に平日出店だから、イベントにはあまり出ないんだけど4月はちょこちょこ出させてもらった⭐︎ で、二つほどコケた。笑 天気も関係するし、自分の予想と

          【雨の日】キッチンカー。

          みなさん、こんにちは! 神戸・大阪を中心にキッチンカーでお弁当販売をしているchu's kitchen(チューズ)です🦥✨ 今日は朝から神戸・大阪に『大雨警報』が出ていましたね!子ども達も小学校・中学校は臨時休校でした👦👦ジメジメしすぎてエアコンの除湿ボタンを強く推し(押し)ました✨✨ オカン(私)は張り切ってお仕事に行く訳ですが、外は本当に凄い雨!キッチンカーの駐車場は自宅から離れた場所に……そこまで歩いて行くかと思うとゾッとする💀← 仕方ないから歩いて行きましたよ…

          【思考】を学んだ日。

          みなさん、こんにちは! 神戸・大阪を中心にキッチンカーでお弁当販売をしているchu's kitchen(チューズ)です🦥✨ 今日は神戸で開催された、元サッカー日本代表の『ハーフナー・マイク』さんのトークイベントに行ってきました🎙️✴︎ 元ハリガネロックの大上さんがMC。さすが!トークや盛り上げ方が上手かった👀✨1時間があっという間!めちゃくちゃ楽しかった! 普通に楽しみに行ったトークショーだったけど、沢山の学びがあったからみなさんに共有したいと思ってnoteに残す事にし

          【雰囲気】で満足度アップ。

          みなさん、こんにちは! 神戸・大阪を中心にキッチンカーでお弁当販売をしているchu's kitchen(チューズ)です🦥✨ 昨日は結婚式の前撮りに行って来ました♪(私は2年半程前に子ども2人を連れて再婚したのですが、結婚式はまだしてなくて。) 部屋に入ると前撮りの為のヘアメイクや着付けを担当される美容師さん、カメラマンさんや映像スタッフの方々。 最後まで気持ちよくさせて頂きありがとうございました✨ 関わって下さった方々、多分旦那さん(35)と私(42)と同じ位だと思った

          【苦手】の克服は行動で。

          みなさん、こんにちは! 神戸・大阪を中心にキッチンカーでお弁当を販売しているchu's kitchen(チューズ)です🦥♡ 私が【苦手】な事は人前で話す事や注目される事。思いっきり裏方で支えたいタイプ。これはBeauty Japanの舞台に立つには致命的💀← 大きな夢があって、それを実現するには『覚悟』が必要。注目を浴びても批判されても、それに動じない者だけが成功するチャンスが掴める。 私にはまずその動じない心が必要! その【苦手】の克服をする為に、日々自信を持てるよう

          【信頼】してもらえる人になる。

          みなさん、こんにちは! 神戸・大阪を中心に、キッチンカーで日替わりのお弁当を販売しているchu's kitchen(チューズ)です🦥♡ 私がキッチンカーを始めて約一年。 「お弁当は大変な割りに儲からないからねー」と言われていたけど、本当にそう!笑 こだわってるから尚更🦥← そして『幸せの循環』を使命だと思ってやっているから時々「ボランティアですか?」「それでどうやってやっていけるの?」と言われる事もある。 ……まぁ、想いが先走ってしまっている部分があるのは確かなんだなぁ。

          【信頼】してもらえる人になる。

          【継続】と頭の整理。

          みなさん、こんにちは! 神戸・大阪を中心にキッチンカーでお弁当販売をしているchu's kitchen(チューズ)です🦥♡ 今日はBeauty Japan naniwaエリアのガイドブック撮影がありました〜📸 凄くみんながキラキラしてて、素敵だった〜♡綺麗な人見るとテンション上がるよね🥺← ガイドブックの仕上がりが楽しみ♪ 6月末あたりに完成するみたい!ワクワクする! それで今日感じた事をまとめようと思ってnoteを書いてみたよ📝 【今する事としない事】 最近はやる事

          【笑顔】↔︎幸せ。

          みなさん、こんにちは! 神戸・大阪を中心にキッチンカーで日替わりのお弁当を販売しているchu's kitchen(チューズ)です🦥♡ 私がお弁当販売を始めた理由の1つに『【笑顔】が見たい(増やしたい)』がある。 【笑顔】は人を幸せにするって言われてるけど、本当にそう✨✨ はじめは私が【笑顔】で1人でも多くの人を明るい気分に出来たらいいなぁと思っていたけど、すぐに気づいた。あ!私がみんなの【笑顔】に元気をもらってる!明るい気分にしてもらってる✨ 私が頑張れてるのはみんなの

          【自分】と他の人の世界。

          みなさん、こんにちは! 神戸・大阪を中心にキッチンカーでお弁当販売をしているchu's kitchen(チューズ)です🦥♡ 毎日時間に追われて必死に家事や仕事をしていると、時々周りの事が見えなくなって何だか【自分】ばっかり頑張っている様に見えてくることがある。 早朝から立ちっぱなしだよ…休みたい…座りたい…疲れた…😢って。 忙しすぎるとお弁当キッチンカーを始めた想いや動機すら忘れそうになる時がある。(←忘れた事はないよ、忘れそうになる時があるの🦥💦) 共感してくれる人い

          【購入】ついでに寄付。

          みなさん、こんにちは! 神戸・大阪を中心にキッチンカーでお弁当販売をしているchu's kitchen(チューズ)です🦥♡ 『寄付』というと、震災などを思い浮かべる方も多いと思う。特に震災が起きた後などはテレビや新聞などで頻繁に出てくるワード。 でも街中をよ〜く見てみて!色々な場所に募金や寄付の箱が置いてある。 例えばコンビニや調剤薬局、ペットショップやカフェなど。時には学校から『緑の羽募金』や『赤い羽募金』の用紙をもらって帰ってきたり🪶 私は募金が行われている事に気付

          【資格】使えてるかな。

          皆さんこんにちは! 神戸・大阪を中心にキッチンカーでお弁当販売をしているchu's kitchen(チューズ)です🦥✨ 私にはお弁当販売をしたいと思う以前に取得した【資格】がある。 美容師免許は今は活用出来ないけど、調理師免許・野菜&果物コンシェルジュ・食育栄養コンサルタント。これは使えそう! 成り行きで入った高校で3年頑張って『調理師免許』を取得したけど、特に料理が好きでも上手い訳でも無かった私は、将来料理を作る側の仕事に携わろうと思っても無かった。ましてや『栄養士』や