見出し画像

クロノスイスのアンバサダー:BMXレーサー飯端美樹さんのインタビューを公開!

時計界の異端児として、常識を打ち破りチャレンジングな挑戦を続けるクロノスイスの時計作りのように・・・
クロノスイスが日本のアンバサダーに選んだのは、自分の限界を超えて世界の舞台で挑戦しているアスリート、BMXレーサーの飯端美樹さん。

飯端 美樹 BMXレーサー

1985年10月5日生まれ 大阪府和泉市出身
2023年 全日本選手権BMXレーシング
マスターズクラス 初代全日本チャンピオン 
2023年 BMXレーシング世界選手権大会 7位

BMXレーサー 飯端美樹

クロノスイスの時計作りのように、型にはまることなく自分の限界を超えて挑戦しているBMXレーサーの飯端美樹さん。
そんな彼女がレースシーン、そしてナイトアウトシーンでクロノスイスを選ぶとしたら…

彼女が着用する2本のクロノスイス、アスリートの強さと美しさが共鳴するベストシーンをぜひご覧ください。


Miki ×Chronoswiss :インタビュー

Q1.これまでのキャリアを教えてください。
10歳で競技をスタートして、はじめて数年で日本チャンピオンになり、
15歳の時に世界選手権日本代表に選出されました。その後ワールドカップで3位になり、レース魂に火がつきました。

主な受賞歴は
2002,2005年 アメリカworldchampionship 3位
2008-2014年 オリンピック強化指定選手
2015年 UCI 伊豆BMXインターナショナル 優勝
2023年 全日本選手権BMXレーシング  マスターズクラス 初代全日本チャンピオン 
2023年 BMXレーシング世界選手権大会 7位

Q2. 現在の目標と、5年後はどうなっていたい?
2023年の世界選手権で念願のワールドゼッケン(*ファイナリストに残ると、次の大会で1-8のゼッケンを付けることができる)を取ることができたので、次の世界選手権(2024年5月)では、トップ争いに持っていきたい、そしてマスターズクラスで世界チャンピオンを目指します!

5年後は..BMXレースをやめるつもりはありません。
自転車に乗り続けながら別の道を切り拓いていたいです。現在も行っていますが、食関連のプロデュース業や、食にまつわる仕事。
そして、BMX業界の活性化も担っていきたいですね。

Q3. 飯端さんにとって時間とは?
レース中は、ゲートが開く瞬間で勝負の8割が決まります。ですから、スタート時が最も大事な時間です。オフの時間は、限りがある時間なので、自分のやりたいことに費やしたいです。予定を詰め込む事とは違うのですが、無駄な時間をできる限り削ぎ落とし、自分の心に従うようにしています。

Q4. クロノスイスを着用した時の気持ちは?
レースシーンで着用した「OPEN GEAR RESEC TIGER(オープンギア レセック タイガー)は、オレンジカラーの鮮やかさと、ギョーシェ模様にメラメラと燃えるような高揚感があり、レース前の気持ちが上がります。

オープンギア レセック タイガー: CH-6923-ORBK


ナイトアウトシーンに着用した「OPEN GEAR FREEZE(オープンギア フリーズ)は、すごくクールでシックな印象があり、付けることでエレガントな気分になれました。

オープンギア フリーズ: CH-8753.1-LBBK

小ぶりな機械式時計は女性でも付けやすく、ブラックドレスと合わせると存在感がありますよね。

Profile: MIKI IIBATA(飯端美樹)

BMX レーサー
大阪府和泉市出身。SE BIKES所属、マネジメント事務所はサンミュージック
プロダクション。日本におけるBMX普及に尽力しており、自ら広告塔として、モデルやタレント活動も行っている。いずみの国和泉市PR大使。
Instagram @mikiiibata77

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?