見出し画像

いまさら聞けない!!腸内フローラってなに?

初めまして。
ヘルスケア企業で広報をしております。とらこです🐯

Twitterを通じて、腸活の重要性や、腸内フローラ検査について皆さんにもっと知っていただけるよう、日々発信しているのですが、
140字じゃ限界がある…!ということで、noteを書いてみようかな~と思い立ちました。
(Twitter Blueという手もあるんですけどね… ゴニョゴニョ)

👇弊社腸内フローラ検査の詳細はこちら👇

ぜひ気軽に読んでいただけたら嬉しいです!

さて、最近なにかと話題になる「腸内フローラ」。

テレビや雑誌などで取り上げられているのを見かけることも多いかと思いますが、実はよく分からない... 何がそんなにすごいんだ…?という方もまだまだ多いはず!

今回はそんな腸内フローラについて、
一体どういうものなのか??
どのように付き合っていくのがいいのか??
を紹介したいと思います。

腸内フローラ(腸内細菌叢)とは消化管、主に大腸に生息する腸内細菌の集まりで、なんとその種類は1,000種以上、数にして1兆個/gにもなります。

一つ一つは目に見えない小さな菌ですが、その総重量は私たちの体重の1~2%にも匹敵すると言われていますので、体重が60kgの方であれば、1kgほどは腸内細菌が占めていることになります。意外とヘビー!🐘

これらの腸内細菌の多くは、菌種ごとの塊になって腸の壁に隙間なくはりついていて、その様子がお花畑(フローラ)に見えることから、腸内フローラと呼ばれるそうです🌸
…なんかそう言われると、本当にお花畑に見えるのか、実際に見てみたくなりますね…笑

腸は消化管としての役割だけでなく、全身の司令塔としても機能していると言われています。
そのため、腸内フローラのバランスが悪化すると、腸の働きだけでなく、その他の器官にも影響を及ぼし、病気の発症や悪化の原因にもなってしまうと考えられています…。😢

逆に言えば、腸内フローラのバランスを整えることで、身体全体の健康にも繋がるということにもなります◎

今話題の「腸活」とは食生活の改善や、運動などの生活習慣改善を行うことで腸内フローラのバランスを整える活動のことを指していますが、
実際、腸内フローラの改善にどのくらいの期間が必要なのか、また、どのように行うべきなのか、意外と知らない方も多いのではないでしょうか?

一般的に、腸内フローラが入れ替わるのには2週間、その影響が身体に出てくるのに1ヶ月程度かかると言われています。
うーん、長いような短いような…!笑

なので、3日間だけストイックに頑張る!という形ではなく、新しく入れ替えた良い菌をその後も育て、維持できるよう、長期的に無理なく継続できる方法で取り組むことが大切です🌿

自分の腸内により効果的で、簡単に続けられる腸活を知るためには、まずご自身の腸内フローラを知ることも大切です。

人にはそれぞれ体質があるように、腸内フローラにも人によって個性があります。日々の食事内容は人それぞれ違うのに、同じ腸活方法をとるのは何か違和感がありませんか?

まずは腸内フローラ検査で自分の腸内フローラを知り、より自分に合った腸活方法についてアドバイスを受けることで、より効果的な腸活に繋げてみてはいかがでしょうか?

参照リンク
朝日新聞デジタル Reライフ 2週間で腸内環境は変わる 大腸をケアする腸活10カ条(https://www.asahi.com/relife/article/14045683


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?