マガジンのカバー画像

ちょっと株式会社 久保田のnote

36
ちょっと株式会社デザインユニットで運営しているブログで、デザインとマネジメントを担当している久保田(Twitter:@HideKubota_chot)がエントリーしている記事です… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

ロゴ大好きデザイナーが語りたい『シティーハンター』タイトルロゴの進化と魅力

こんにちは、ちょっと株式会社の久保田です。 突然ですが『シティーハンター』は好きですか?…

『Arc Search』:スピーディなWeb検索体験を実現させているUIデザイン

こんにちは、ちょっと株式会社の久保田です。 今回はスマホアプリの『Arc Search』のUIデザイ…

ちょっと気になったデザイン 2024年3月

こんにちは、ちょっと株式会社の久保田です。 寒さも和らぎ、花粉は飛び回り、すっかり春めい…

ちょっと気になったデザイン 2024年1月

こんにちは、ちょっと株式会社の久保田です。 2024年が始まりました! 今年もnoteの記事アッ…

言語切り替え機能のUIデザインについて考える〜分かりやすさと使いやすさの共存

こんにちは、ちょっと株式会社の久保田です。 Webサイトもグローバル化が進み、自動翻訳機能…

ちょっと気になったデザイン 2023年11月

こんにちは、ちょっと株式会社の久保田です。 12月に入りました。毎年恒例の年末進行モードで…

Webデザインで意識したい3つの錯視効果

こんにちは、ちょっと株式会社の久保田です。 「錯視」と言えば、かの有名なエッシャーの立体錯視によるだまし絵や、あるはずの無い色が見えてしまう錯視や直線が曲がって見える錯視などなど、世の中には数多くの錯視効果が存在します。 この錯視ってやつ、見た目を狂わせてくるのでデザイナーとしては非常に厄介なもの。 錯視による小さな違和感がグッドなデザインを台無しにすることも珍しくありません。 乱暴に言ってしまえば“視覚のバグ”なので「だって人間だもの」と割り切ってしまうこともアリです

ちょっと気になったデザイン 2023年10月

こんにちは、ちょっと株式会社の久保田です。 涼しさを通り越して寒さを感じる季節になってき…

ユーザー目線に配慮した入力フォームのデザインを考える〜より良いフォームにするため…

こんにちは、ちょっと株式会社の久保田です。 Webサイトを開発する工程の中に、お問い合わせ…

ちょっと気になったデザイン 2023年7月

こんにちは、ちょっと株式会社の久保田です。 5月と6月の2ヶ月間、更新をスキップしてしまい…

ちょっと気になったデザイン 2023年4月

こんにちは、ちょっと株式会社の久保田です。 ゴールデンウィークに突入。数年前は当たり前だ…

ちょっと気になったデザイン 2023年3月

こんにちは、ちょっと株式会社の久保田です。 春がやってきました。 弊社オフィスがある中野…

ちょっと気になったデザイン 2023年2月

こんにちは、ちょっと株式会社の久保田です。 え、もう月末??と誰もが思ってしまう、そんな…

Webデザイナーだからこそ意識したいマイクロコピーへの積極的なアプローチ

こんにちは、ちょっと株式会社の久保田です。 Webデザインに関わっている中で、マイクロコピーの存在感が日々増してきているように感じています。 これまで経験してきた紙媒体中心のマス広告やエディトリアル、ゲーム開発ではほとんど意識していなかった気がします。 マイクロコピー的な要素は存在していましたが、ぶっちゃけ伝わればいいよレベルで充分だったり、デザイン優先でテキスト量をコントロールする程度に低いプライオリティでした。 しかしWebデザイン、そしてUI/UXデザインにおける