見出し画像

自分を知る方法

パッと閃いたことや、気になること、行きたいお店、気に入った音楽、食べたいお菓子…などなどをLINEのKeepメモに残しています。

※「Keepメモ」は自分専用のトークルームに通常のトークと同じ要領でテキストやデータを送ることで、Keepに記録できる機能です。 

君の魂の中にある英雄を放棄してはならぬ/ ニーチェ

一生ディナーをともにすることもない人に何を言われても気にする必要はない/イネス・リグロン

人にできて、きみだけにできないなんてことあるもんか/ドラえもん

…気に入ったことばを集めていた頃のメモだ

just the two of us  曲

あぁ、聴いてみたい曲だ…どんな曲だったっけ

ジェフリーバワ スリランカの建築家

気になる建築家だね

組織心理学

地政学

問答論理学

学問結構あるね。勉強好きかも

TIMELESS  チョコ

…いきなり食べ物

【わたしのKeepメモの内容の内訳】
★名言 10
★思いついた考え 7
★美容・医療・その他情報 9
★お菓子・ワインの名前 5
★気になる学問 4
★聞いてみたい音楽 4
★気になる言葉 2


メモしっぱなしで放置していました。これらもまた詳しく分類できると思うのだけど…。実際聴いてみたり、食べてみたり、試してみたり「ちょっとずつ消化していこうかな」と思いました。

メモ的なモノ残している方、いかがですか?
引っ張り出してみると自分についての発見があるかも。

※ 2019年9月21日 朝日新聞掲載のユヴァル・ノア・ハラリさんのインタビュー記事に『己を知る』ことの大切さが書かれていて…ずっと心に残っています。それもきっかけとなって今回の文章を書きました。

この記事が参加している募集

最近の学び

今日やったこと

もしサポートいただけたら何か体験に使います。そして、それをまた文章にします。