マガジンのカバー画像

子育て・育児note集~子どもとののんびりほんわかtime~

21
子どもと一緒に過ごす大切な時間。 その中で感じたこと、実践したことや大切なこと等を綴ったnote集です。
運営しているクリエイター

記事一覧

【母と娘の学習奮闘記】「やればできる」は現実逃避の言葉だった

勉強が苦手な娘。 昨年の休校中は一緒に勉強していたのだが、 学校が再開するとやらなくなってしまった。 そのまま”勉強する”という習慣がなくなり、 成績は徐々に下降線。 (もともと低いのにさらに下がってしまった!涙) 勉強が苦手だということを知っていたので、 少しでも娘を励まそうと思い、実は今まで 「やればできるから大丈夫」 なんて声をかけていた。 でも、これはただの現実逃避の言葉 だということに気付いた。 娘に現実から目を背けさせるための。 「やらないからできな

子どもと話題を共有できることって幸せ~親子の素敵な時間~

先日、娘が、目を輝かせ、 嬉しそうに帰宅してきた。 (あっ、彼氏ができたわけではないよ。笑) ↓↓↓↓↓↓ 家に帰ってくるなり、 学校であった嬉しいことを話してくれて、 2人で大盛り上がり♬ どんな内容だったのかと言うと、 学校一(!?)かわいい女の子が、 ”娘のファン” だってことを聞いたって話。 その子とは、中学年の時に同じクラスで、 と~っても仲よくしていたのだけれども、 高学年になってクラスが離れ、疎遠に。 お互い、 ”仲よくしたい” という気持

小6の息子“声変わり突入”か!?~迫られる子離れの時期~

わが家には中1の娘と小6の息子がいる。 娘はとにかくよく喋り、 息子はあまり話さない。 (特に学校のこと) 女の子と男の子って こうも違うかってくらい色々と違いがある。 一緒に出かけて楽しいのは娘。 ただただ可愛いのは息子。 こんな感じだから、 自分の中で息子を溺愛している ところがあって、 いつまでも小さい頃の可愛い息子♡ なんて思っていたんだけれども、 最近どうやら“声変わり”っぽい現象が。 いつまでも可愛い息子 と思って接していたら、 そりゃあ、ウザがら

娘と大喧嘩~仲直りのピノ~【日記】

この週末は、なんだか試練の週末だった。 1番の大きな試練は、 娘との大喧嘩 久しぶりに、お互いの感情を ぶつけ合っての大喧嘩。 今回はそんな週末のことを 書いていきたいと思う。 1.きっかけきっかけは本当に些細なこと。 夕食後に買い物に出かけた私たち。 娘の靴を買い、ブラブラと駅内を 歩き続けていくと、 先週「欲しい」と言って、 諦めたカバンをまた発見!! 娘「やっぱりこれ欲しい」 私「必要ないんじゃない」 そう。 欲しかった物を買ってもらえなかった こ

中学生”お年頃の悩み事”~思春期真っ只中【日記】!!~

学校が再開して、1週間と少し。 来週からは、部活の見学が可能になり、 どこの部活に所属するのかを 決めることになる。 「陸上部、バレー部、野球部」 野球以外のスポーツもやってみたいようで、 迷いに迷っている。 それと同時に、娘のここ最近の話題。 「なんで、彼氏ができないんだろう?」 「なんで、告白されないんだろう?」 まだ、学校が再開して、 1週間そこらなんだけど、 ”彼氏ができないこと” ”告白されないこと” に勝手に悩み出した娘(^^;) まだコロナ明け

パズル1つで個性が見える!~正解は1つじゃない~

わが家の”おうち時間”の、 楽しみの1つとなっていた 『パズル』 ↓↓↓↓↓↓ 第2弾の1000ピースのパズル。 ラプンツェルがどうなったのか・・・? この記事の投稿から、2週間が過ぎ、 いよいよ完成が見えてきた・・・? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ な・な・なんと、 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ この状態で、放置となっていました。 休校が延び、こんもり増えた課題に奮闘! しまいにゃ、子ども達の希望により、 (パパの希望により!?) 大人買いされた漫画 ”メジャー”&”

自主学習が辛くなってきた娘~YouTubeの動画学習を活用だ!!~困った時の対処法を提示

昨日は、このnoteの記事を書いた後に、 ↓↓↓↓↓↓ 修羅場(!?)が待っていた。 修羅場と言っても、旦那さんとの 殺伐としたやつではないよ。笑 娘と私との勉強でのこと。 「お母さん、今までやった問題、  間違ってるかもしれないから全部見て」 きっかけは、この言葉。 私、数学の教科書とノートを見ながら 1時間くらいかけてチェック。 ↓ ↓ ↓ 結果、付箋だらけのノートに。 「え~、なんでこんなに間違ってるの??」 「やる気なくした・・・」 と言いつつも

【お家で子どもと一緒に勉強タイム】~うまくいったぞ!つまずき発見&成功事例~理科編

先日、投稿したこの記事。 前回に引き続き、なかなか好評でした♬ 好評だったので、とーっても 嬉しくなり(調子に乗って!?) 『お家で子どもと一緒に勉強タイム』 の続編。 「理科の問題タイム」 今回はこちらの、”成功事例” を書いていきたいと思います。 自粛期間が延びてしまった今、 少しでもお家で、お子さんと勉強する際の 参考にしてていただければと思います。 1.理科の問題タイムまず、私の娘は勉強が苦手です。 (嫌いではないようですが……) 特に、数学・理科は

言われたことしか「やっちゃダメ」と思うなよ!~自分に合った方法を見つけよ~

今日、娘と勉強していて、 ものすご~く思ったこと。 それは、学校の教科書って、意外と 「わかりづらくない!?」 ってこと。 数学の教科書。 この説明のせいで、 余計わからなくなるんですけど! そんな感じ。 ↓↓↓↓↓↓ 話をする時は、文章を書くときは、 「結論から話す」 「結論から書く」 これが基本だよって、習いましたよね? なのに、数学の教科書は、 結論に至るまでの説明を、バカ丁寧に 説明して、ようやく結論。 だから、結論にたどり着く前に、 離脱する人が、

お家で子どもと一緒に勉強タイム~今週の失敗談&フィードバック~

さて、休校と同時に、「お家での勉強時間」を設定したわが家。 気付けば、子どもと一緒に勉強するのも3週目に突入! 子どもと一緒に勉強すると、色々と気付かされることがある。 声のかけ方一つ、勉強の教え方一つ。 「これは成功」 「あー、やってしまった・・・」etc… このお家で子どもと一緒に勉強タイムシリーズ(今、勝手にシリーズ化しちゃいました笑)では、15年間の教員生活での経験をもとに、子どもと勉強する時のコツを、私の振り返りと共にご紹介していきます♬ 1.国語の作文

大人は子どもの手本であれ!

この記事、ものすご~く共感しました! つよまる@教育系忍者むじんちゅさんの 「【人生】なぜ子どもは夢を諦めてしまうのか」 「子ども達が夢を諦めてしまう理由」について書かれています。 ↓↓↓↓↓↓ 私は15年間、小学校の教員として働いてきました。 色々な子ども達を見ていて思ったことは、 人生に夢や希望を持っている子が少ない ということでした。 「どうせ無理だもん」 「そんなことやったって意味ないじゃん」 何かに挑戦しようとしたり、新しいことを始めようとしたり

退職して、家族と共に過ごす毎日がものすごく幸せだと感じたこと

退職し、1週間。 子ども達と一緒に毎日を過ごし、感じたこと。 それは、 ↓ ↓ ↓ 「なんか、幸せ」 今までの私の生活を振り返ってみると、まさに 仕事に追われている生活 それが、そこから解放されることで、 朝・昼・晩と食事を作り、 子ども達とのんびりとした時間を過ごせている。 なんか母親っぽいじゃん! (もちろん12年前から母親してるんですけどね。笑) 「今日のご飯は何?」 「○○作って」 「お母さん○○していい?」 「○○のところまで送ってって?」 な

北海道の小学校では、本日始業式! 「行ってきま~す」 と元気に&嬉しそうに家を出ていった息子 でも、この状況下なので、家庭や地域に様々な不安があるのも事実 朝のTV番組でのアンケートでは、登校に不安を抱えている人が88%も 不安は多いが、子ども達には学校を楽しんでもらいたいな

賑やかで、楽し気な『息子と娘』~新学期の話のあれこれからの子育ての話~

昨日は息子の新学期で、今日は娘の入学式。 このご時世なので、色々な不安はあるものの、子ども達2人には ドキドキ や ワクワク などの、期待感の方が断然大きいようだ。 ↑ 息子君、こんな感じで、昨日は家を出ていき、 帰ってくると、 「自転車の点検するわ!!」 と自転車を点検し、友達の家へ直行。 そこからがちょっと笑っちゃうんだけど、出ていく前に、娘と驚愕したことがあって… それは、 息子「行ってきま~す」 と共に、 息子「(玄関で)見送って」 という謎