見出し画像

好きな”アメリカで作れるパスタ”発表ドラゴン 【要領悪いアメリカ留学41】

こんにちは、一人暮らし歴もうすぐ10年のドラゴンちょです。
ある日、ボカラン見てたら、衝撃的な曲が1位を取っていました。

すでに替え歌がたくさん出ており、こう言うのがネットミームになるのかしら?

今回はお友達への備忘録用に、アメリカで買えるもので作れる僕の好きなパスタを紹介します。(ほとんどYoutubeの動画を紹介しているだけかも、、、笑)


人生で繰り返して読んでるエッセイ発表ドラゴン

決してたくさん本を読んできた訳ではないけども、いくつかのエッセイが今でも心に灯りを燈してくれています。

僕にとってのエッセイの入り口は、「自宅にて」だし、
オードリー若林くんや星野さんのエッセイも何回も読んでる。

一般の人の紀行文やビジネスの奮闘記だって好き。
そんな中でも、ずっと読んでて、今、日本の実家に置いてきたのを後悔しているのが、大宮エリーさんの「生きるコント」です。

僕にとっては、大学学部生の頃に初めて読んで、それから数年後、大学院生になっても好きすぎて、大学生協の本紹介ポップに応募したら、入賞させてくれた作品でもあります。

1巻か2巻か忘れたけど、
大宮エリーさんが大学生の頃、アメリカの大学で働く先輩のもとに短期留学した際に、ご飯を作っていたら、その先輩の同僚(現地の方たち)にも作って!と言われてエリー食堂状態になった話が好きです。

↓多分この方の話だったと思う↓

サンフランシスコに来て1年半、お昼は大体自分で作ったものを食べてて、
大体、"interesting!"こそ言われるものの、誰も「ちょっとちょうだい」とか言って来ない。
日本人の人には「それだけしか食べないの?」って心配されるし、
なんか思ってたのとちがう!

とはいえ、ここ1ヶ月くらい、日本人のお友達が週末うちに来てご飯食べてくれます。
リュウジさんなどの料理系Youtuber (n=3)の平均みたいな麻婆茄子を称賛してもらえましたが、自分が立ち上げた方法でないとはいえ、人に自分の作ったものを喜んでもらえるのは嬉しいです😆
オイスターソース入れ忘れましたが笑

今後は台湾ラーメン食べてほしい、うまいよ

ところで、僕とパスタ

小さい頃からパスタが嫌いでした。
本当に好き嫌いの多い子供で、アレルギーはないものの、卵やクリームが非常に苦手で、ミートソース以外は食べたくないと我儘を言ってた記憶があります。
今でこそ、卵やクリームを使わないパスタがあることは分かりますが、
大学生になってペペロンチーノを食べるまでは、パスタへの抵抗がありました。
残念ながら、今でもカルボナーラとかクリーム系のパスタは完全には克服できていないのですが、
一人暮らしを始めた学生時代にコスパの良さから、自分でペペロンチーノベースのパスタを作り続けてきました。
だって、トップバリュの1.6mmパスタが500gで100円くらい。
ペペロンチーノは冷凍庫に残ってるベーコンと小松菜があれば、十分。

ちなみに名古屋名物「あんかけスパ」はパスタ克服後も食べたことないですw

基礎となる調理法は、有名イタリアンシェフのレシピを読んで、勉強し、ずっと使っている一生物の方法です(部分的に忘れてるかもしれんけどw)

アメリカでも1.6mmパスタ1ポンド(454g)が1ドル程度と安く、
また瓶詰めのパスタソースも、物によっては$5しないくらいで購入できるので、物価高のアメリカでもかなりコスパよく過ごせます。

日本人には「成城石井」と説明する、高級スーパーWhole Foods Marketのパスタソース売り場。
365ってやつがプライベートブランドで安いけど、十分美味い

日本にいた頃によく食べてた、シラス(日本で売ってる200円くらいのパックで$12,3するので、手がでない。。)やアサリ(殻付きの生はすごく高い!)、
野沢菜や小松菜(ほぼ売ってない)のパスタは滅多に食べれませんが、使えるもので僕にとって食べやすいパスタを探索しました。

以下のレシピは、最近よく観るリュウジさんとか笠原さんのレシピを足しています。
コンセプトはできるだけタンパク質や野菜を食べるということで、上記のようにカルボナーラとか苦手なので、ペペロンチーノへの足し算で作ります。
ちなみにドラゴンは最近痩せてきてしまっているので、低カロリーとかは考えませんw

お買い物環境

ちょはアメリカのサンフランシスコ在住で、周りには
Whole Foods Market
TRADER JOE'S(トレジョ)
Safeway
Target
といったチェーンスーパーが立ち並びます。
(※Walmartはサンフランシスコにはないので、行ったことありません)
またjapan town(日系スーパー:ニジヤマーケット)や中華街が近いのも、すごく恵まれていて、(最近送料無料の基準が上がったけど)weeeもよく使っています。

よく使う皆様

ちゃんとやるなら、色んな太さのパスタとか調味料が要るけど、一人暮らしであんま使わないし、使いきれないので、最小限でたくさんの種類を目指します。

  • スパゲッティ 1.6mm (TRADER JOE'Sで$1/1lbくらい;これ以外高いから使ったことない)

  • オリーブオイル (TRADER JOE'S ;僕は基本加熱するので、エキストラバージンにこだわってません。その時安いのを買います)

  • 黒胡椒 (TRADER JOE'S ;安いからトレジョです。)

  • 料理酒 (Weeeなど;日本酒の方がいいのは分かってるのですが、、)

  • 生にんにく(めんどくさい時はパウダーのニンニク使います。)

  • 醤油(キッコーマンはアメリカでも買えるけど、先輩曰く、日本の工場のものより風味が劣るらしい??)

  • 白だし or めんつゆ(weeeでセール品を買います。)

分量?
アメリカで暮らす、大雑把一人暮らし独身男性に聞かれても困りますw
大切なとこだけ測りますが、あとはあるだけ使います。
パスタ入れる前のソースを翌日のお弁当にして節約したりしてます。

貧困妄想が消えない悲しい独身男性の強い味方、、、!

(1) 基本のペペロンチーノ

  • お好みのお野菜たち(↓よく使うもの)

    • 玉ねぎ

    • キャベツ

    • ピーマン

    • ハラペーミョ(思ったよりも辛くなくて、少し異国感が醸し出せる)

  • ベーコン

  • 唐辛子

  • TRADER JOE'S スパイス”AGLIO OLIO”(なくてもいいけど、あるとダメ押しができる。日本にいた頃はマジックソルト使ってた)

  • 粉末昆布出汁(昆布茶が理想だけど買えないので代替。昆布系麺つゆor白出汁でもよさげ)

スパゲティを少し塩辛いくらいの塩を入れたお湯で茹でます(終濃度1%程度)。
その間にペペロンチーノのソースの準備をします。

ニンニクや唐辛子でオリーブオイルに風味がついたら、玉ねぎやキャベツから炒め、最後にピーマンなどシャキシャキ感を残したいものを入れて炒めます。
スパゲティが茹で上がったら、少量の茹で汁(すりごまとか粉チーズでもOK!)を加え、オリーブオイルをドレッシング状に変化させ、昆布だしを加えて、スパゲティをあえれば完成です⭐️

他のほとんどのパスタでもこのニンニクとオリーブオイルの下準備を行います。

(2) 爽やか日本人男性を演出するスパ

  • ツナ缶(オイルありがいいです。)

  • オクラ

  • 大葉(weeeのは香りがあまり立たないので、できればニジヤ)

  • 梅干し(or チューブ梅)

大葉は短冊状に切って、水に浸しておきます。

ニンニクの香りをつけたオリーブオイルにツナ缶のオイルを合わせて、ツナを軽く炒めます。
オクラがあれば一緒に熱を通します。
その間に梅干しから種を抜いて、細かく切っておきます。

茹でたスパゲッティと梅干し、ツナを和えたら大葉を盛り付けて完成です

多分、このレシピ、冷麦でも美味しいと思うので、夏にやってみようかな!

(3) 味変が楽しいネギ鶏スパ

鶏肉焼いた後の油を使ってパスタ食べるの美味しー
と思ってたら、リュウジさんが完成していた。。!

  • 鶏もも肉(トレジョ)

  • ごま油(意外とどこでも売ってる印象。)

  • ネギ

  • 味変要員(意外と脂っこいので、さっぱり要員がおすすめ)

    • レモン

    • 柚子胡椒

    • ラー油

僕のアレンジポイントとしては、skinless/bonelessでないthighを使うことでしょうか?
トレジョだと$2/1lbくらいだと思うので、下処理だるいけど、時間がある時おすすめです。

リュウジさんのレシピの前に鶏皮をフライパンの上で加熱して、鶏油を抽出してから工程を始めると、より鶏感を増強できる気がしています。
安いし、旨みを足せるし、一石二鳥だね!🐔🐔

※Pasturedグレードじゃない卵は生で食べないでね!

(4) 冷蔵庫にソーセージしかないときの救世主ナポリタン

  • ソーセージ(アメリカのやつなら1本で十分)

  • あったら嬉しい野菜の方々

    • 玉ねぎ

    • ピーマン

    • なす

    • ブロッコリー

    • マッシュルーム

  • ケチャップ

ソーセージを適当な大きさに切りましょう。
アメリカでは日本でよく見るサイズのものがあまりありません。
ちゃんとスパゲティとうまくやっていけそうな大きさにしてあげましょう。

残り物でごめんね、大体このサイズが標準で4本$5~くらいする

僕はオムライスが好きです。
そのノリでナポリタンには、卵焼きを付けたくなります。

名古屋では、ナポリタンの下に卵を敷くのがよくあるようです。
僕もそのイメージのまま、立派な30代男性になりました🌱

ソーセージ、卵、野菜を加えて、栄養バランスのいい、ナポリタンを楽しみましょう!

(5) ちょがアメリカで一番作ってる:鮭きのこスパ

  • 鮭(トレジョのバーベキュー用じゃないやつ。ほとんどのスーパーは皮や鱗が付いててだるい)

  • きのこ(マッシュルームはあまり合わないので、できればしめじとかマイタケがオススメ from weee or ニジヤ)

正確にいうと、日本にいた頃にも秋を中心に作っていたパスタです。
鮭の切り身をニンニクで香りをつけたオリーブオイルで炒めます。
僕は鮭フレークのようになるくらい、しっかり炒めるのが好きです。
その後、食べやすいサイズにしたキノコを炒めます。
僕は大体キノコを冷凍しているので、凍ったままの状態で突っ込みます笑

きのこが炒まったら茹でたスパゲッティを加えてあえて完成です🐟🍄

(6) これが愛知県の魂🔥台湾まぜそば風パスタ

まぜそばの麺が手に入らない!
ここでパスタを茹でる時に工夫をしてまぜそば風に仕上げます。
酢とか常備してないのでポン酢ベースでたれを作ります。

  • 台湾ミンチ

    • 豚ひき肉(whole foodsのカウンターで買います。)

    • 豆板醤

    • 甜麺醤(あると深みが出る気がします。)

    • 中華スープの素

  • ポン酢

  • ニラ

  • 鰹節

  • ごま油

  • ラー油

  • 重曹

  • のり

  • 味玉(あると豪華!僕はリュウジさんの方法で作ってます

名古屋の名店「はなび」のレシピが公開されているのですが、アメリカで手に入れづらいものもあって、必ずしも再現ができません。

そこで、家にあるものでタレを作ろうと思った結果、現状、
リュウジさんのニラダレを醤油+酢→ポン酢に切り替えて作ると、許せる味になります。

肝心の台湾ミンチは、名古屋の名店、味仙式では茹でて作りますが、僕は麻婆豆腐の肉味噌のような形で作製してます。

スパゲティを茹でる際には塩を入れると思いますが、同時に倍量程度の重曹を入れて茹でます。
入れた瞬間、少し泡立つこともありますが、落ち着かせてからスパを入れましょう。

茹で時間は、普通のスパゲティより少し長めの方が良さそうです。
茹でてる間に、ニラとポン酢とごま油を混ぜて、ニラの味をマイルドにしておきましょう。
鰹節を適量、レンジで30秒程加熱して、揉んで、粉末状にしておきましょう。

ニラダレを敷いて、麺をのせ、粉末鰹節、のり、ねぎ、台湾ミンチなどを盛り付けましょう!
最後に、Pasturedグレードの卵があれば、卵黄を乗せて、混ぜて食べましょう!

(7) 和風ボンゴレビアンコ in USA

アサリについては、本当は殻付きの生を使いたいのですが、ドン引きするほど高いです。ので、冷凍アサリを使います。
また、本当は小松菜を使いたいのですが、無いので代用として、ほうれん草(Spinach)を使います。
あと、シラスがあると完璧ですが、値段が日本の10倍くらいするので我慢します。

ほうれん草は小松菜と違って、尿路結石などの原因となるシュウ酸を含んでいるので、事前に塩茹でします。栄養が抜けないように茹で方には注意しましょう。

その間に、冷凍アサリを冷凍のまま、フライパンに入れ、料理酒を加えて蒸しあげます。
蒸しあがったら、ほうれん草をあえて、醤油で味を整えます。
茹で上がったスパゲッティをあえたら、少し炒めて水気を飛ばして、鰹節、胡麻をあえたら完成です🐚
今度、牡蠣で作ってみようかな

(8) 絶望スパゲッティ

僕の1番大好きなパスタソースww
どうしても同じように作れない。
アメリカではニジヤで高いけど買えます。

わーいたくさん!

温める
かける
混ぜる
で作れます。最高だね!
先日、お友達に振る舞った時に少し余ったので、キャベツと炒め絡めました。最高。

キッチンで楽しんでください

キッチンにはたくさんのセレンディピティが落ちていると考えています。
先日、日本人の方々が弊部屋で餃子を作っていたのですが、
余った、えびしそ餃子の餡を団子状にしてお吸い物を作ってみたら、とてもおいしく出来上がりました。
心の土井善晴先生も「いいですよ」とおっしゃってました笑

今回の記事はカルボナーラばっか作ってるという日本人のお友達に向けて、改めて自分がよく作るパスタをまとめてみましたが、
いくつかのレシピは適当に作って美味しかったものたちです。
もし海外生活で和風パスタ食べたいけど、、!みたいな方も、ぜひ僕のセレンディピティを楽しんで頂ければ嬉しいです☺️

余談ですが、
えび団子は口から食べて美味しいし、目からは元気がもらえる気がします(?)
エキストリーム⚡️⚡️⚡️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?