準備

こころがまえの術

東京都の土地の買い上げが本格的に動き始めて、我が家の周りも少しずつ空き地が増えて来ました。
とうとう、この土地に80年暮らしていた隣家の方が引越し、取り壊しが行われています。
あちこちの取り壊しの時に、家が揺れたり、衝撃がきたりしていたので、隣家の取り壊しの時はどうなるのか、とかなり身構えていましたが、
全然揺れません(笑)
地盤というか、波動って面白いなぁと思っています。

そして、ここ数年で思っている
「分かっていたら、案外大丈夫なことが多い」ということを
取り壊しを通して再び体感中です。
昔は、占いで悪いことを言われたり書かれたりしていると、「聞かない」「見ない」を貫いていたんですが、ここ数年は「わるいことこそ、聞いておけ」分かっていたら、大丈夫」を貫いています。

これをするようになってから、「悪いこと」と思われることが起きても、
心の準備が出来ているので、ほとんど焦りません。
焦らないどころか「来た来た」ふふふ。とそれをとても客観的にみることが
出来るようになりました。
これって、ものすごく楽です。
失敗の意味がよく分かるわけですから。
そして、やっぱり星どおりって凄いなと思う余裕まで生まれます。

そしてもう1つ気づいたというか、
薄々、分かっていたことなんですが、
私は取り壊しに萌えます(笑)
タロットカードにタワーというカードがあります。このタワーというカード。
ちょっと恐ろしげでしょう?

今ある社会的地位が根本から崩れてしまう。  
変化、変容のカード。土台を掘り起こすような事が起きますよ。というカードで、あまり良いカードというイメージがありません。
でも、私、いつくらいからか、このカードが物凄く好きになりました。
「自分が根源と思っていたものが崩れ、新しい何かが生まれる」ということにワクワクし始めたのです。

そこには痛みが伴うかもしれませんが、これもまた、心の準備が出来ていたら、大丈夫。
そして本当は、変わりたいと思っていたことにも気づいたり、折角の機会を活かさなくちゃと思えるはずです。

隣の取り壊しの話から、少し話が壮大になってしまったけれど。
何でも、心の準備があれば大丈夫だよ。という話。

本当は準備なんかしなくても、実はすべては完璧なので、何が起きても大丈夫だったりするんだけど、それでも不安な時もあるからね。

今日の東京の空も凄く綺麗。
覗いてくださった皆さまの1日が晴れやかな日になりますように。

サポートして頂きましたら、甘いものなど食べに行かせて頂きます✨😌✨