山田先生との対談。3回目(六法について)配信されています。収録4、5回目終えました!

一昨日、行政書士試験七転び八起き!4回目と5回目の収録を終えました。
解答までのアプローチ・過去問についてお話しさせていただきました。このテーマが何より、特に解答までのアプローチの見直しは、私が受験地獄から抜け出し、合格できた一番の秘訣だと思っております。
今日の投稿は予告編の内容ということで、少しだけ書いてみようと思います。

☆解答までのアプローチ
問題文を一言一句読んで(問い)答える。~に照らして(問い)と書いてあれば~に照らす。~に関する次の記述のうち(問い)と書いてあれば~のテーマを思い出す。
ただ何となく○×をつけてしまっていませんか?○×の根拠がいえますか?
そのようなお話をさせていただきました。山田先生のパワポ資料にそってお話させて頂きました。(懐かしかった~!)

本試験まで時間のある今、どのように解いてきたのか、解答までのアプローチをふり返ってみませんか?何かつかめると思います。

☆過去問について
ズバリ!過去問は回すな!のお話です。
といってもやらないということではないです。そのようなお話です。過去問のどの科目を重視したのか?ほかの科目は?どう活用したのか?について話しております。

七転び八起きって?タイトルの名付け親はダレ?

私、恥ずかしながら9回目で合格なのですが、
(一応、プライド保つために。3回は記念受験と言っておきます笑。本気で6回挑戦しました)
要するに、8回転んだのですね。タイトルとはちょっと違いますが。タイトルが実は最後まで決まらず。(タイトル決めるのってなかなか難しいと思う)私、色々考えていてもなかなか良いタイトルが浮かばず。お忙しい中、山田先生が可愛らしく、かつ人目をひくタイトルをつけてくださいました!流石だわ〜と。

終わりに。
今回も無事に対談を終えホッとしております。ZOOMで収録しているのですが、なにより、距離感が解消された(笑)先生と同じくらいの顔サイズに!小さくなりましたww。収録3回目で慣れたのか?先生に私から質問をしてしまうという場面もあり(汗)口が勝手に動いていました(ひえ~)受験勉強って、私も含めガムシャラにやればなんとかなる!と思う方が多いと思うのだけど、そうではないのですよね。長年受験生をしてきて、その方法論を知り、自分のことを見つめ直し、振り返りをし、ようやく合格しました。家族によくそんなに2年以上も前の話よく覚えていて話せるよね!とか言われましたけど。苦しい体験をしたので、体に染みついているというか(笑)よく失敗から学ぶというじゃないですか?失敗は成功のもと!さんざん失敗を繰り返してきた私の体験が少しでもお役に立てたらという思いがあります。どうすれば合格できるのか?については、短期合格者と同じようにお伝えできるし、なぜ合格できないのか?は私が一番わかると思います😊対談にあたり、教材や本試験問題を出して、沢山ふり返りをしました!!自分自身、他の試験勉強するときにも役立てて二度と同じ過ちはしないようにしようと考えております。

余談ですが、私のフォロワーさんから、昨日対談を視聴してみてのご意見をいただきました!その方も合格者なのですが、私も合格した年はすごく理解することに努めたし、六法もめちゃ引いたよーって。同じだなと思ったとの事です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?