マガジンのカバー画像

書くこと、創ること

8
細々とした創作や、書くことへの思いなどなど。
運営しているクリエイター

記事一覧

一見何でもない感情を「詠む」

地元紙の紙上短歌大会に応募していた。総合的に入賞したわけではないけど、人位と佳作に選んで…

ミサト
1年前
1

31文字に思いを込めて

細々と短歌を作っている。発表の場は、主にインスタと地元紙だ。まあ、地元紙は選ばれないと載…

ミサト
6か月前
12

小説を書くことについて×抱負

もともと、本を読むのが好きでした。もちろん今も。 物語の世界に入り込むと、時間は早く過ぎ…

ミサト
2年前
4

考えすぎて書けなくなっちゃう現象

物語を書くのが好き! と言いつつ、きちんと勉強したわけではないので 正解? 正しい書き方?…

ミサト
2年前
3

書くことを止めない

上手く書けない。ネタがない。面白くない。テンポが悪い。語彙力、表現力、伝え方、テーマ。自…

ミサト
2年前
5

「書きたい」気持ちの根本を探る

 小学生の頃から、文章を書くのが苦ではなかった。日記、感想文、作文。褒められた経験が支え…

ミサト
2年前
39

神奈川文芸賞に応募完了

物語の構想は早めにできていて書き始めたけど、完結させるとなると難しくて。いや、終わることは終わる。そこから、規定枚数・文字数に調整するのが大変なのだ。エピソードを追加したり、細かい描写を書き足したり。今回は増やすのに苦労した印象。もっと短いもの(今回は30枚)の時は、削るのに苦労するけど。 小説を書いていて面白いことの一つは、当初考えていなかった方向に登場人物が動くこと。勝手に会話を進展させて、場面を作ってくれる。……とか何か書き慣れている人みたいなことを言える立場ではない

書くことがない、とは

それは、心動く出来事から遠ざかっていることなのでは?と思い始めた今日この頃。毎日家と職場…

ミサト
1年前
6