わたし

24歳、無職です。 思い切って会社を辞め、引越し、職業訓練に通っています。 細々と生き…

わたし

24歳、無職です。 思い切って会社を辞め、引越し、職業訓練に通っています。 細々と生きているわたしの日記です。

記事一覧

ITパスポート合格!職業訓練に通った意味を見出せた

こんにちは。わたしです。 ITパスポート試験に合格しました! キャリアチェンジのため職業訓練に通っていたわたしですが、訓練校が推奨する資格を取得することができまし…

わたし
3か月前
3

職業訓練というものを知ってから入校するまで

こんにちは。わたしです。 わたしは今、公共職業訓練に通いながら転職活動をしています。 無職になる覚悟をして退社したはいいものの、いざなってみるととても進路に不安…

わたし
3か月前
3

新卒で入った会社、なぜ一年半で辞めたのか

こんにちは。"わたし"です。 わたしは新卒で入社した会社を一年半ほどで辞めました。 その会社は地方の安定している会社でした。 お給料も悪くなく、土日休み、残業もほ…

わたし
4か月前
1

【はじめまして】無職、引越し、職業訓練...

はじめまして。"わたし"と言います。 24歳、無職です。 新卒で入った会社を一年半で辞め、 引越し、彼氏と同棲し、 webデザインの職業訓練に通っています。 転職活動...…

わたし
4か月前
14
ITパスポート合格!職業訓練に通った意味を見出せた

ITパスポート合格!職業訓練に通った意味を見出せた

こんにちは。わたしです。

ITパスポート試験に合格しました!

キャリアチェンジのため職業訓練に通っていたわたしですが、訓練校が推奨する資格を取得することができました。

ITパスポート試験とは、ITの知識と基礎的な経営全般の知識が内容の国家資格です。

せっかく職業訓練に通っているのだから、何か履歴書にかけるような成果が欲しい!と思い、勉強に励みました。

無事に合格することができ、安心です^

もっとみる
職業訓練というものを知ってから入校するまで

職業訓練というものを知ってから入校するまで

こんにちは。わたしです。

わたしは今、公共職業訓練に通いながら転職活動をしています。

無職になる覚悟をして退社したはいいものの、いざなってみるととても進路に不安がありました。
そんなときに知ったのが「公共職業訓練」です。

公共職業訓練とは、これ以上ないくらい簡単に言えば、無料で受けれる授業です。

もう少し詳しく説明します。

国が運営していて、お金はかからない
(※教材費は実費)

様々な

もっとみる
新卒で入った会社、なぜ一年半で辞めたのか

新卒で入った会社、なぜ一年半で辞めたのか

こんにちは。"わたし"です。

わたしは新卒で入社した会社を一年半ほどで辞めました。

その会社は地方の安定している会社でした。
お給料も悪くなく、土日休み、残業もほぼなしでした。

なのになぜ辞めたのかと言いますと、
社員を大切にしない会社だと感じたからです。

まともに教えてくれる先輩や上司はおらず、
責任逃れ合戦がよく行われている会社でした。

さらに、必要ないと思った社員を辞めさせることも

もっとみる
【はじめまして】無職、引越し、職業訓練...

【はじめまして】無職、引越し、職業訓練...

はじめまして。"わたし"と言います。

24歳、無職です。

新卒で入った会社を一年半で辞め、
引越し、彼氏と同棲し、
webデザインの職業訓練に通っています。

転職活動...
キャリアチェンジ...
貯金...
結婚感...
SNS...
女友達...

など

そんなわたしのリアルな悩みや近況を
つらつら残していこうと思います。

どうぞよろしくお願いします。