マガジンのカバー画像

再録・青磁社週刊時評

58
青磁社のHPで2008年から2年間、川本千栄・松村由利子・広坂早苗の3人で週刊時評を担当しました。その時の川本が書いた分を公開しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

第二芸術論・前衛短歌(後半)【再録・青磁社週刊時評第八十四回2010.2.22.

第二芸術論・前衛短歌 (後半) 川本千栄 第二芸術論がなぜここまで強…

川本千栄
8日前
7

第二芸術論・前衛短歌(前半)【再録・青磁社週刊時評第八十四回2010.2.22.

第二芸術論・前衛短歌 (前半) 川本千栄 (青磁社のHPで2008年から2年間…

川本千栄
8日前
7

女性歌人という分類(後半)【再録・青磁社週刊時評第八十一回2010.2.1.

女性歌人という分類(後半)          川本千栄   現代において「女流」というの…

川本千栄
3週間前
9

女性歌人という分類(前半)【再録・青磁社週刊時評第八十一回2010.2.1.

女性歌人という分類(前半)          川本千栄 (青磁社のHPで2008年から2年間、…

川本千栄
3週間前
11

共同研究による短歌史再考(後半)【再録・青磁社週刊時評第七十八回2010.1.12.】

共同研究による短歌史再考(後半)     川本千栄  また、近現代短歌の境目はどこか、と…

川本千栄
1か月前
12

共同研究による短歌史再考(前半)【再録・青磁社週刊時評第七十八回2010.1.12.】

共同研究による短歌史再考(前半)        川本千栄 (青磁社のHPで2008年から2年間…

川本千栄
1か月前
8

歌集批評会に思う(後半)【再録・青磁社週刊時評第七十五回2009.12.14.】

歌集批評会に思う(後半)        川本千栄  基本的には指名されて発言していたのだが、度々反論や疑義が提出され、自由に意見が交換された。会場の活発な議論に触発されてか、オブザーバーの岡井隆も、一章を使って歌われている「寡婦」の表すものは何か、と論点を提示してきた。  これら全ては大いに知的好奇心を刺激してくれた。こうした議論が引き起こされるのは中島の短歌が良くも悪くも多くの論点を含んでいるからだろう。また、自由闊達な雰囲気で議論が行われ、好きな時に発言できる少人数の環

歌集批評会に思う(前半)【再録・青磁社週刊時評第七十五回2009.12.14.】

歌集批評会に思う(前半)          川本千栄 (青磁社のHPで2008年から2年間、…

川本千栄
1か月前
10

生活から詠む社会詠(後半)【再録・青磁社週刊時評第七十二回2009.11.24.】

生活から詠む社会詠(後半)  川本千栄  刀根と清水が自分の作品について発言した後、二人…

川本千栄
2か月前
5

生活から詠む社会詠(前半)【再録・青磁社週刊時評第七十二回2009.11.24.】

生活から詠む社会詠(前半)  川本千栄 (青磁社のHPで2008年から2年間、川本千栄・松村由…

川本千栄
2か月前
5

角川短歌賞・短歌研究新人賞(後半)【再録・青磁社週刊時評第六十九回2009.11.2.】 

角川短歌賞・短歌研究新人賞(後半)  川本千栄  両賞の選考座談会を読んで、「角川短歌賞…

川本千栄
2か月前
5

角川短歌賞・短歌研究新人賞(前半)【再録・青磁社週刊時評第六十九回2009.11.2.】 

角川短歌賞・短歌研究新人賞(前半)  川本千栄 (青磁社のHPで2008年から2年間、川本千栄…

川本千栄
2か月前
18

現代短歌評論賞受賞作・候補作を読む          (後半)【再録・青磁社週刊…

現代短歌評論賞受賞作・候補作を読む(後半)   川本千栄  ただ、西欧的な二元論が果たし…

川本千栄
3か月前
5

現代短歌評論賞受賞作・候補作を読む(前半)【再録・青磁社週刊時評第六十六回2009.10.13.】 

現代短歌評論賞受賞作・候補作を読む(前半)   川本千栄 (青磁社のHPで2008年から2年間、川本千栄・松村由利子・広坂早苗の3人で週刊時評を担当しました。その時の川本が書いた分を公開しています。)  『短歌研究』10月号に「第二十七回現代短歌評論賞」が発表された。この賞は毎年、評論の課題が設定されており、今年度の課題は「自然と短歌―近現代短歌は自然とどのように向きあってきたのかその軌跡と現状分析を軸に」である。これはかなり手強い課題だと思う。自然というと実に幅が広いし、