奏ちよこ

カラフルアーチスト https://chiyokokana.com

奏ちよこ

カラフルアーチスト https://chiyokokana.com

マガジン

  • ねこいぬエッセイ 奏ちよこマガジン

    4匹の猫たちと、1頭の秋田犬ももこ、そして娘。 山口県に暮らす奏がつづる波瀾万丈で楽しい日々のこと、猫たちと犬との暮らしのこと。奏ちよこ:Web作家、イラストレーター、司法通訳、英語講師。山口県在住。https://kanatatrades.com

ストア

  • 商品の画像

    パンケーキ あきたちゃん 秋田犬 お菓子 アートドール

    もふもふあきたちゃんがふわふわパンケーキにのっかった! かわいいあきたちゃん、おしりも堪能してね。 手作り一点もの。あきたちゃんを粘土で表現したドールです。 いろんな配置で楽しんでください。 * お鼻の色はピンクになっています 黒に変更できますのでオプションからお選びください。 サイズ(約): ・クリームソーダ白あきたちゃん 高さ 13.5cm 幅 5cm 奥行き 5cm ・ディスプレイ用の保護用ガラスドームが別売りオプションであります。 (ただし、サイズが合う食品保存瓶を逆さに使うとお手軽にいい感じの保存になります。 ・パーツは固定されています。 ・取り扱い説明書が付属します。 ・強い力が加われば破損する可能性がある点、ご了承の上取り扱いにご注意ください。 素材: 樹脂クレイ、樹脂、ガラス
    12,000円
    四月研究所
  • 商品の画像

    目花リング オレンジ

    ちょっとこわくてかわいい。 目玉花のリングをつくりました。 額に手のひらをあてると、第三の目ごっこができます。 1点づつ手作りで作成されています。 リングサイズ: 11号 モチーフサイズ: 2.5cm x 2.5cm 高さ1cm 素材: リング 樹脂 モチーフ 樹脂 樹脂クレイ ガラスビーズ ・樹脂で作られています。丁寧に作成していますが、強い力などがかかると破損する可能性があります。ご注意ください。
    5,000円
    四月研究所
  • 商品の画像

    ねこリング ブルー

    ねこが好き。 大きな目でふわふわで。 ネコ好き主張するリング、つくりました。 1点づつ手作りで作成されています。 リングサイズ: 9号 モチーフサイズ: 2cm x 2cm 高さ0.5cm 素材: リング 樹脂 モチーフ 樹脂 樹脂クレイ ガラスビーズ ・樹脂で作られています。丁寧に作成していますが、強い力などがかかると破損する可能性があります。ご注意ください。
    5,000円
    四月研究所
  • 商品の画像

    パンケーキ あきたちゃん 秋田犬 お菓子 アートドール

    もふもふあきたちゃんがふわふわパンケーキにのっかった! かわいいあきたちゃん、おしりも堪能してね。 手作り一点もの。あきたちゃんを粘土で表現したドールです。 いろんな配置で楽しんでください。 * お鼻の色はピンクになっています 黒に変更できますのでオプションからお選びください。 サイズ(約): ・クリームソーダ白あきたちゃん 高さ 13.5cm 幅 5cm 奥行き 5cm ・ディスプレイ用の保護用ガラスドームが別売りオプションであります。 (ただし、サイズが合う食品保存瓶を逆さに使うとお手軽にいい感じの保存になります。 ・パーツは固定されています。 ・取り扱い説明書が付属します。 ・強い力が加われば破損する可能性がある点、ご了承の上取り扱いにご注意ください。 素材: 樹脂クレイ、樹脂、ガラス
    12,000円
    四月研究所
  • 商品の画像

    目花リング オレンジ

    ちょっとこわくてかわいい。 目玉花のリングをつくりました。 額に手のひらをあてると、第三の目ごっこができます。 1点づつ手作りで作成されています。 リングサイズ: 11号 モチーフサイズ: 2.5cm x 2.5cm 高さ1cm 素材: リング 樹脂 モチーフ 樹脂 樹脂クレイ ガラスビーズ ・樹脂で作られています。丁寧に作成していますが、強い力などがかかると破損する可能性があります。ご注意ください。
    5,000円
    四月研究所
  • 商品の画像

    ねこリング ブルー

    ねこが好き。 大きな目でふわふわで。 ネコ好き主張するリング、つくりました。 1点づつ手作りで作成されています。 リングサイズ: 9号 モチーフサイズ: 2cm x 2cm 高さ0.5cm 素材: リング 樹脂 モチーフ 樹脂 樹脂クレイ ガラスビーズ ・樹脂で作られています。丁寧に作成していますが、強い力などがかかると破損する可能性があります。ご注意ください。
    5,000円
    四月研究所
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

山口県美で佳作賞・貯金でサンバ!&ギャラリーな感謝を込めて

 タイトル通りでございます。 山口県美術展覧会で佳作賞をいただきました。 ほぼ同時期に娘が絹谷幸二キッズ絵画コンクールで佳作賞をいただき、結果的に親子で佳作賞W受賞となり、本当に感謝です。  わたしも娘と一緒に「伸び代まだまだがんばれよ」と言っていただけたようで、本当に嬉しく思いました。  そこで創作に向かい続けさせていただいた、恩人たちに感謝を述べさせてください。  本当はここには書ききれないほどの多くの方から応援をいただいてきましたが、特にここ数年「奏ちよこ」を頑張る力

    • 血を吐いた。「なんじゃこりゃあ」な話

      どうもみなさん、私です。 なんじゃこりゃあ、ってピンとくる世代の方はもはや説明いらずですよね。いやぁまいりました。血を吐きました。 あっ、そんなドバァッとじゃないし別に撃たれてないからね。 シンプルに、元々喘息があるんです。 んで、花粉の時期はどうにもこうにものど飴を常時口に入れておいてもマスク二重+メガネにしてもなんらかの刺激があるんでしょう、奴らは、あの憎きカフンショー・アレルギーモチ民の敵である花粉はどっからでも入り込んできやがるんです。全く無理です。あかんのです。 ん

      • 受験の英語をムダにしないで!

         こんにちは。ちょっと今日は英語講師として書かせてください。 私は英語講師もしており(注1)、未就学児から事業をグローバル展開やインバウンド仕様にしたい大人の方まで教えています。  毎年のように、受験対策のためにレッスンを希望される生徒さんの親御さんからお問合せをいただきます。非常にありがたいことで、全力で一緒に頑張っていくわけなのですが、ちょっと最近気になっているのが「まだいいかなと思ってた」の親御さんの言葉。  学校生活を楽しんでいるようだし、部活も頑張ってる。  あんま

        • We are the world - ポップミュージック最高の一夜 -

           午前1時、私は号泣していた。  39年前の、1985年1月28日。  その夜に起きた出来事の、その全てが尊すぎて涙になった。  ご存知の世代には、何も下手なことは言う必要もないだろう。  あの日、あの夜。LAのスタジオにはアメリカンミュージックアワード(AMA)の興奮すら冷めやらぬ中、スティービー・ワンダー、レイ・チャールズ、マイケル・ジャクソン、シンディー・ローパー、ダイアナ・ロス、ヒューイ・ルイス、ボブ・ディラン、ティナ・ターナー、ベット・ミドラー、、、申し訳ないが、書

        • 固定された記事

        山口県美で佳作賞・貯金でサンバ!&ギャラリーな感謝を込めて

        マガジン

        • ねこいぬエッセイ 奏ちよこマガジン
          22本

        記事

          そのままでいい、は自分以外を傷つけていい、じゃない。

           悲しい事件が多い。小説よりも現実の事件の方が悲惨で、ニュースを見るだけで苦しくなくる人もいるのではと思う。  このタグは多様性を考えるなので、もちろんその内容なのだが最近どうも勘違いな方向に向かっている気がする。  LGBTという言葉が一般的になってきた時、密かにこれは相互理解が深まるより良い社会になるのでは、と期待していた。以前からゲイの友人はいるしルーポールのドラァグレースは大好きで全シーズン見まくってるほどだし、私自身もだいぶAなわけだ。ドラァグレースの中で謂れのない

          そのままでいい、は自分以外を傷つけていい、じゃない。

          とんでるEnglish 03(2021/3/25放送回)

           テレビ山口情報番組'mix'で放送中の「とんでる英会話」!  放送の内容にちょっとプラスして解説いたします! *TBS NEWS DIGに掲載されました!  掲載ページこちら 初回放送とんでる英会話は「オノマトペ」!! テレビ山口の月〜金まで放送の情報番組、「mix」で今は毎週火曜日にお届けしている「とんでる英会話」の内容からお送りするnoteです。  今回取り上げる放送は、2021年の3月25日.  このコーナー、初回放送が前回お話しした通り2月25日なので実に1ヶ月あ

          とんでるEnglish 03(2021/3/25放送回)

          とんでるEnglish 02(2021/2/25放送回)

           テレビ山口情報番組'mix'で放送中の「とんでる英会話」!  放送の内容にちょっとプラスして解説いたします! *TBS NEWS DIGに掲載されました!  掲載ページこちら 初回放送とんでる英会話は「オノマトペ」!! テレビ山口の月〜金まで放送の情報番組、「mix」で今は毎週火曜日にお届けしている「とんでる英会話」、初回放送は2021年の2月25日です。  今では全国区の顔として活躍されてる原千晶アナウンサーに引っ張っていただきつつ、なんとか初回を終えた記憶がよみがえり

          とんでるEnglish 02(2021/2/25放送回)

          とんでるEnglish 01(2023/10/17放送回)

           テレビ山口情報番組'mix'で放送中の「とんでる英会話」!  放送の内容にちょっとプラスして解説いたします! *TBS NEWS DIGに掲載されました!  掲載ページこちら まずは、まぐまぐ読者の皆様、すみません!! まぐまぐのメルマガを登録いただいていた皆様、まっことに申し訳ございません。正直なことを申し上げますと、私……実は……メルマガが苦手なんですね……。なんというか、距離感がつかめない点と反応がわからない点にすごく苦手意識がありまして、なんとかやらなきゃと思って

          とんでるEnglish 01(2023/10/17放送回)

          生き残るマンモスー就職氷河期、リーマン、コロナー5. 世界は一夜で堕ちるーリーマンショック

          正社員、昇進。30代前半は自分的バブル と言っていいのかわからないのほど、おそらく小規模なプチバブルなのだろうけれど、その時点では最も多くのお金が入ってきたことは事実だ。 別に隠すことでもないので公表すると、当時の年収は700〜800万の間。 31,2の女にしては頑張った方だろうとおもう。  スイス銀行のITに派遣でお世話になった会社に正社員として転職でき、さらにここが非常に多国籍な企業だったおかげでのびのびとお仕事をさせていただいた。出会った人々もなかなかに個性的な人ばか

          有料
          300〜
          割引あり

          生き残るマンモスー就職氷河期、リーマン、コロナー5. 世…

          生き残るマンモスー就職氷河期、リーマン、コロナー 4. 天国と地獄、ボーナスとセクハラ

          前回はこちら 潰えた夢と、そしてボーナスと  最短3ヶ月から1年程度の派遣をつないで絵を描く日々を維持していた数年間、ブレイクもなく最終的にはゴーストイラストレーターまでやっていたのだが、それでも絵を描いていられただけ幸せだったと思う。  けれど、前回の「生き残るマンモス3」でトップ絵にあげたように、この頃の表情は非常に暗い。ハムスターなどがケージ内で運動するための回転する器具があるが、この頃わたしのメンタルはぐるぐると回るだけだった。  走っても走っても1ミリも前に進まず

          生き残るマンモスー就職氷河期、リーマン、コロナー 4. 天国と地獄、ボーナスとセクハラ

          生き残るマンモスー就職氷河期、リーマン、コロナー 3. ツギハギ派遣道とイラスト副業編

          キラキラ一流と地べたを這う生活の間に生きる 前回の最後で、まんまと派遣ではあるが超絶優良企業「スイス銀行」で仕事にありついたとお伝えした。  そう、郵貯に5万円で求人サイトのゴースト案件を眺めるしかなかった無職の女が、いきなりすてきなキラキラした場所に行ってしまったのだ。   しかも上司は面接で出会った美人さん……とくれば、なんだか楽しい日々の始まりに聞こえるかもしれないが、実際はそんなに甘くない。  私が仕事をいただけたのはITのヘルプデスクというポジションで、証券マンやら

          生き残るマンモスー就職氷河期、リーマン、コロナー 3. ツギハギ派遣道とイラスト副業編

          生き残るマンモスー就職氷河期、リーマン、コロナー 2. 凍てつく面接と最初のステップ編

          仕事を探すなら、転職サイト? 見出しがもうどこかの転職サイトの宣伝コピーっぽいのだが、まさしくそう思っていた。実はハローワークとか今ならLinkedInなど他にも手段はあるのだが、カナダで就職活動した時の経験しかなかったため真っ先に転職サイトにアクセスした。  あちこち見たと思うのだが、今でもよく覚えている。  あの頃、転職サイトの求人欄にはすごい案件が並んでいた。 ・実務経験3年以上5年以内 ・TOEIC850 ・月平均残業20時間 ・Office系ソフト、業界ソフト経

          生き残るマンモスー就職氷河期、リーマン、コロナー 2. 凍てつく面接と最初のステップ編

          生き残るマンモスー就職氷河期、リーマン、コロナー 1. カナダから帰国編

          転職回数20回以上、それでも生き残ってきた マンモスは絶滅した太古の動物。  幼い頃、図鑑で見たときに生きていて欲しかった、と思ったものだけれどまさか自分で自分のことをマンモスだと呼ぶようになるとは、最近まで思いもよらなかった。  1976年生まれ、1995年からカナダ留学のち2001年帰国。  私の就職活動は2001年の就職氷河期ど真ん中から始まった。  同世代の多くの人々と同じく、かなり厳しいスタートを切ったわけだけれど、見出しにもあげたように転職というか副業も含めて様

          生き残るマンモスー就職氷河期、リーマン、コロナー 1. カナダから帰国編

          +13

          まいにちあきたちゃん91-103 しましまのねこ物語・完

          まいにちあきたちゃん91-103 しましまのねこ物語・完

          +12
          +19

          まいにちあきたちゃん 71-90

          まいにちあきたちゃん 71-90

          +18
          +14

          まいにちあきたちゃん51-70

          まいにちあきたちゃん51-70

          +13