チーブー

福島生まれで、千葉に住む地球が心配な71歳。 両親を見送って、 息子たちは家族を持ち、…

チーブー

福島生まれで、千葉に住む地球が心配な71歳。 両親を見送って、 息子たちは家族を持ち、 夫と二人暮らし中。 ジムへ行って、ファッションが好きで、 話すのは苦手で、書くことの方がスキ。 あと、登山が好きで、生き物が好きで。 花が好きで。

記事一覧

固定された記事

2年前、やって来た息子が

今更ですが、 固定マークを見つけましたので。 以前は、 ブログを書いてました。 書きたいことは、 書けたかなぁと。 休止していたら? 連休にやって来た息子が、 開設して…

チーブー
2年前
107

believeー信じる気持ち

木村拓哉さんのドラマを、 毎回楽しみに見ている。 ハラハラしたり、 ドキドキしたり、 そして教えられる。 人は、 悩んでみたり、 悔やんでみたりするけれど。 きっと、 …

チーブー
2日前
7

心を整える

ここ2日程、 上空に➖30度?ほどの寒気が入って。 あちこちで、 天候が不安定になっている。 朝歩きもちょっと寒いので、 もう一枚羽織りますね。 こんな天候でも、 今年の…

チーブー
5日前
10

夫の給料スクラップを、廃棄した日

夫と知り合った時、 すでにご両親は他界されていて。 従って、 自分の務めはと考えた時。 毎年、 お墓参りに行くこと、 そんな風に心に決めていた。 それから、 夫の給料明…

チーブー
9日前
13

夏山は、北穂高岳へ

昨日は、 「世界美術展」のことを書いたのですが。 色々な事情で、参加を見送った国もあったりして、 従って、 警備の警察の方が配置されるという、 物々しい感じでしたが…

チーブー
10日前
11

思ったようにならなくても、いい...

花を育てていたら。 こんなはずじゃなかったのにとか、 予想以上の成長とか、 毎年変化が起きる。 でも、 そんなことが楽しい。 思い通りにいかないのが普通。 子育てみた…

チーブー
13日前
8

枠にハマっている自分かも

自分から言うのも変だけれど。 今年の庭は、 たくさんの方が観てくれている。 芝生だった庭を、 思い切ってレンガにしたことや、 長い付き合いだった庭木を、 抜去していた…

チーブー
2週間前
9

お花のYouTubeで涙が出るなんて

自分らしくない始まり。 今朝、 朝食のサラダを口にしながら、 いつものようにYouTubeを拝見していたら。 何とも言えない映像が目に飛び込んできて。 一瞬固まった気持ち。…

チーブー
2週間前
10

妹との思い出のひとこま

3歳違いなので、 小学校では数年間一緒だった。 従って、 登校も一緒になる。 現在でも覚えていること。 妹の同学年の女の子がいて、 登校時に口頭で揶揄した時。 姉である…

チーブー
3週間前
11

アジサイの季節がやってきた

今朝は、 ツツジをカットすること数時間。 夫と予定を立てていて、 オオデマリもモミジも、 ある方からの思い出のマユミも。 カットしました。 本当に自分ごとですが。 昨…

チーブー
3週間前
8

小さな繋がりが結ぶ

こんな年齢になっても。 心を開いていると、 ふと、出会いがやってくる。 最近だと... 以前、 自治会の役員でご一緒した方。 ゴミ捨ての際にお声をかけて、 そして、 近く…

チーブー
3週間前
10

妹の心の中

先ほど連絡が取れて、 話をしてみた。 話したことをそのまま... 「田んぼの仕事大変だね。 そして、お母さんのことお悔やみ申し上げます。 まだ、奥座敷に安置されてるんで…

チーブー
4週間前
9

妹のことと、ひとりの命

自分には、 3歳下の妹がいる。 東京で働いていたけれど、 環境に馴染めず田舎へ戻って、 そして、 あちらで結婚した。 2人の息子に恵まれ、 水田や畑を作っている。 義弟は…

チーブー
4週間前
8

筑波山と庭の花たち

いつものトレーニングで、 昨日は筑波山へ。 早朝の6時前に家を出て、 筑波からバスで40分揺られて。 いつものコースを登って、 いつもの場所で昼食をいただいて。 つつじ…

チーブー
4週間前
14

また、恩師からお便りが

同級会の際、 ネモフィラの丘を先生と歩いて。 百名山を登られたので、 性格似てます。 あっ!自分は及びませんが。 やや寡黙で、静かに感動。 先生がポツリポツリと質問さ…

チーブー
1か月前
12

『ゴジラー1.0』

テレビで鑑賞しました。 以前の作品も拝見していました。 一貫性があるのは、 元々深海に生きていた怪獣の生き残りという設定らしい。 アメリカによるビキニでの核実験によ…

チーブー
1か月前
7
2年前、やって来た息子が

2年前、やって来た息子が

今更ですが、
固定マークを見つけましたので。
以前は、
ブログを書いてました。
書きたいことは、
書けたかなぁと。
休止していたら?
連休にやって来た息子が、
開設してくれたのが、
このnote。
わーっ!
ハードル高いなぁ。
でも、
心の中いっぱいで、
思うこと、
懐かしいこと、
思うままに書けたら続くかなぁ?
そうして、
現在に至っている。
毎日を見つめていると、
ふしぎなことがいっぱいで。

もっとみる
believeー信じる気持ち

believeー信じる気持ち

木村拓哉さんのドラマを、
毎回楽しみに見ている。
ハラハラしたり、
ドキドキしたり、
そして教えられる。
人は、
悩んでみたり、
悔やんでみたりするけれど。
きっと、
信じきれなかったりするからなのだろうか?
何歳になっても、
人を信じて生きてみたいし、
信じ切ってみたいと思う。
コロナ禍で、
知人や友人と距離が出来たり、
昔のような積極性が萎えてきていることも、否めないけれど。
身近な方を信じな

もっとみる
心を整える

心を整える

ここ2日程、
上空に➖30度?ほどの寒気が入って。
あちこちで、
天候が不安定になっている。
朝歩きもちょっと寒いので、
もう一枚羽織りますね。
こんな天候でも、
今年の夏も暑いのだとか?
抗えないので、
じっと対応しながら生きたいですね。

姉との意見の違いや、
諸々で、
心が疲弊をした時。
田舎にいる妹に、
姉の自分が今出来ること。
そんなことを考えた時、
お花を送ろうと思いつき、送りました。

もっとみる
夫の給料スクラップを、廃棄した日

夫の給料スクラップを、廃棄した日

夫と知り合った時、
すでにご両親は他界されていて。
従って、
自分の務めはと考えた時。
毎年、
お墓参りに行くこと、
そんな風に心に決めていた。
それから、
夫の給料明細書をスクラップすること。
定年までの長い道のりを、
明細が物語っていたけれど。
何とかする気持ちが起こらないまま、
数年が過ぎてしまった。

少しづつ始めている身辺の片付け。
自分の結婚前の写真は片付けた。
数枚残っているだけにな

もっとみる
夏山は、北穂高岳へ

夏山は、北穂高岳へ

昨日は、
「世界美術展」のことを書いたのですが。
色々な事情で、参加を見送った国もあったりして、
従って、
警備の警察の方が配置されるという、
物々しい感じでしたが。
オリンピックと同じように
より多くの国が参加できたら嬉しいですね。
書いたのですが、いったん削除しました。
さて、
一昨日の朝は、朝歩きには雨が降らなかったけれども、
海側の方向の空では、
黒くて低い雲が速く流れて、
不穏な1日の始

もっとみる
思ったようにならなくても、いい...

思ったようにならなくても、いい...

花を育てていたら。
こんなはずじゃなかったのにとか、
予想以上の成長とか、
毎年変化が起きる。
でも、
そんなことが楽しい。
思い通りにいかないのが普通。
子育てみたいなものかなぁ?
手を出し過ぎても、
手を出さなくても。
見守る気持ちが大切なんですね。
信じながら...
ここから、
少しだけ子育ての話ですが。
小学校の間は、
「母さん、母さん」
そんな風に近くにいるけれど。
中学になると、
ガラ

もっとみる
枠にハマっている自分かも

枠にハマっている自分かも

自分から言うのも変だけれど。
今年の庭は、
たくさんの方が観てくれている。
芝生だった庭を、
思い切ってレンガにしたことや、
長い付き合いだった庭木を、
抜去していただいたことも。

庭仕事歴、かれこれ20年だろうか?
子どもたちが自立して、
自分の時間が持てるようになった頃から。
それでも、
初めましての花が今でも多い。
今年の春の庭は、
オルレアを中心に、
ヤグルマソウやチドリソウ。
それから

もっとみる
お花のYouTubeで涙が出るなんて

お花のYouTubeで涙が出るなんて

自分らしくない始まり。
今朝、
朝食のサラダを口にしながら、
いつものようにYouTubeを拝見していたら。
何とも言えない映像が目に飛び込んできて。
一瞬固まった気持ち。
この場所で書いて良いのだろうか?
それは、
香川県に拠点を置かれている、
GARDENSさんでした。
以前からお手本のように拝見していたので。
共通点があって、
それで惹かれるのかなぁ...
「浜名湖花博、2024」
グランプ

もっとみる
妹との思い出のひとこま

妹との思い出のひとこま

3歳違いなので、
小学校では数年間一緒だった。
従って、
登校も一緒になる。
現在でも覚えていること。
妹の同学年の女の子がいて、
登校時に口頭で揶揄した時。
姉である自分は、
諫めた...
「今度言ったら、許さないよ」
そんなことを言ってかばった記憶が。
言われても、
言い返せない妹だったから。

そんな妹だったけれど、
高校は、
あの辺りでは偏差値1番の高校へ。
嬉しい自分がいたし、
自慢の妹

もっとみる
アジサイの季節がやってきた

アジサイの季節がやってきた

今朝は、
ツツジをカットすること数時間。
夫と予定を立てていて、
オオデマリもモミジも、
ある方からの思い出のマユミも。
カットしました。
本当に自分ごとですが。
昨年、
40年ほどのツツジを根本からカットしました。
敷地の周囲をぐるっと囲んでいたもの。
ダメならダメでとカットしたら、
強いですね。
蘇りました...
それならと、
今年はバリカンでカットしました。
細かな話で恐縮です。
さて、

もっとみる
小さな繋がりが結ぶ

小さな繋がりが結ぶ

こんな年齢になっても。
心を開いていると、
ふと、出会いがやってくる。
最近だと...
以前、
自治会の役員でご一緒した方。
ゴミ捨ての際にお声をかけて、
そして、
近くのカフェでおしゃべりが出来た。
誘ったのは自分だけれど、
年齢は年下で、
でも、
今でも働いてらっしゃる。
それも夜間の仕事で、
もう長いこと働いてる。
何故夜間なのか?
サンドイッチとか製造されているから。
本当に大変な勤務体制

もっとみる
妹の心の中

妹の心の中

先ほど連絡が取れて、
話をしてみた。
話したことをそのまま...
「田んぼの仕事大変だね。
そして、お母さんのことお悔やみ申し上げます。
まだ、奥座敷に安置されてるんでしょ?
そうすると、
ご近所の方が、ご挨拶に見えるよね。
その時、あなたがいないとね。
◯◯さんも困るでしょ?
今のあなたに大切なことは、
長い間共に暮らしたお母さんを、
あなたの気持ちでキチンと送ることだよ。
告別式が終わるまでは

もっとみる
妹のことと、ひとりの命

妹のことと、ひとりの命

自分には、
3歳下の妹がいる。
東京で働いていたけれど、
環境に馴染めず田舎へ戻って、
そして、
あちらで結婚した。
2人の息子に恵まれ、
水田や畑を作っている。
義弟は、工務店を経営している。
結婚当初は、
あちらのご両親が健在だったけれど。
お父様が亡くなり、
お母様が頑張っていたけれど、
数年前から入院していた。
コロナ禍で面会にも行けず、
案じていたら、
昨日訃報の知らせが届いた。 
悩ん

もっとみる
筑波山と庭の花たち

筑波山と庭の花たち

いつものトレーニングで、
昨日は筑波山へ。
早朝の6時前に家を出て、
筑波からバスで40分揺られて。
いつものコースを登って、
いつもの場所で昼食をいただいて。
つつじヶ丘からバスで、
それでも帰宅が3時30分ぐらい。
写真数枚です。

岩肌の場所を、
這いつくばりながら登ります。
下の写真は、
眼下に広がる関東平野ですね。
水田には水が入って、
そろそろ田植えの頃でしょうか?
暑さ対策をして出か

もっとみる
また、恩師からお便りが

また、恩師からお便りが

同級会の際、
ネモフィラの丘を先生と歩いて。
百名山を登られたので、
性格似てます。
あっ!自分は及びませんが。
やや寡黙で、静かに感動。
先生がポツリポツリと質問されて。
「◯◯は、結婚しないのか?」
幼馴染の男の子のこと。
「いるみたいなのですが、結婚というカタチは選択しないみたいで」
バスでは、
その彼の隣にずっと座っていた。
小学校から一緒なので、
寡黙でも疲れないから。

同級会が終わっ

もっとみる
『ゴジラー1.0』

『ゴジラー1.0』

テレビで鑑賞しました。
以前の作品も拝見していました。
一貫性があるのは、
元々深海に生きていた怪獣の生き残りという設定らしい。
アメリカによるビキニでの核実験によって、
地上へ現れたのがゴジラ。
とても複雑な気持ちになりました。
自分は、戦後に生まれたのですが、
最後のシーンは、
まるで特攻隊がゴジラに向かって
激突するようで。
父や母のように経験をされた方は、
どのように思われたでしょうか?

もっとみる