見出し画像

犬に薬を早く飲ませる方法💊🐶

こんにちは!
パソコンインストラクター歴12年の
チサです。(*´∀`)

今日は

犬に薬を早く飲ませる方法💊🐶



について書きますね📝

わが家の犬は
アレルギーがあるので🤧

かゆみ止めの薬を
飲んでます。

どんな薬かというと…
カプセルとかではなくて

バファリンみたいなタイプの錠剤で
噛み砕こうとおもったらできるやつ。
( ー̀ ー́)⁾⁾ウンウン

大きさはもっと小さいけど…

いつもこんなふうにして
フードに混ぜてあげてたんです。
👇

❶ お皿に薬を入れる
❷ 薬をスプーンの背中で粉々にする!
❸ カリカリフード入れて混ぜる
❹ チュールをかける

でもね。
薬が苦いのか⁉️

チュールだけ上手く舐めて
薬がかかったフードを残しがち…

…なんです。。
。。。o(゚^ ゚)ウーン

最終的には
褒めて!おだてて
どうにか全部食べさせるんですが。。

もっといい方法はないか?
…と

この方法を試してみました。
👇


❶ お皿に薬を入れる
❷ 薬をスプーンの背中で粉々にする
❸ チュールをかける
❹ カリカリフード入れる


何が違うか⁉️
わかる?かな??
|ω•)チラッ


❸と❹の順番を入れ替えてみました!


結果は
どうだったかと言うと…


薬(チュールまみれ)を
一気に食べてくれたー!
ヾ(●´∇`●)ノ

チュール > 薬

チュールの勝利🏅🏆

カリカリフードも
薬が混ざってないからか⁉️
いつもより早く食べ終わったし🎵
( 'ω' و)و"イイネ!!

しばらくこの方法で
薬を飲ませようと思います👍

ではでは
またあした!
(´꒳`)/


2023年9月25日🍁
新刊、販売しました!

エクセルの関数を特訓したい方は
ぜひチャレンジ🔥
紙の📕もご用意してます♪


Amazonで絶賛販売中

➊パソコンに関する📕 7冊

➋Kindle出版に関する📕 2冊

➌節約に関する📕 1冊


➍読書に関する📕 1冊

➎海外の方向けの📕 3冊



気になる本があれば
試し読みだけでも♪
(´▽`)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?