見出し画像

私のスキはどこから

今日はしゃけとろさんの

#あなたのスキはどこから

の企画に参加する記事を書きます🙋‍♀️


しゃけとろさんの記事はほっこりします〜
ぜひこちらからご覧ください☺️


私の「スキ」ってなんだろうー?
って思った時まず浮かんだのは

スキな 


食べ物
場所

音楽


におい
アクセサリー

言葉

思ったりたくさんのジャンルのものがあるなあ
という印象💭

私にとって「スキ」なもの全部に通じることは

それと関わることで
自分にとってプラスのエネルギーが湧いてくる

ってことです


スキな音楽であれば聞くだけで気分が上がる

スキな場所であればそこに行くだけで落ち着く

スキな人であれば
その人に会うだけで元気になれる


もう一つ思ったこと。

それはスキなそれに対して頑張れるということ



スキな食べ物を食べるために〇〇を頑張る

スキな本を読むために〇〇を頑張る


つまり私にとってのスキとは 

プラスのエネルギーをもらえて、
しかもそれのために頑張れるもの

なんだかまだ漠然としてるけども
スキって結構感覚なのかな、と。

だからなかなか論理的な定義をつけることが難しかった…

でもその感覚を大切にしながら生活したいな、と改めて思うことができました☺️

スキについて考えるきっかけを作ってけれた
しゃけとろさん、ありがとうございます🥰


友達にスキってなに?って聞いてみたところ、

一瞬でも
それに対して全神経を使うことができるもの

って言ってました!

みんなのスキを聞くことも面白いなあという発見もありましたー!!



今日も一日をいいものにしましょう〜!🙌

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?