mimo

自分の宇宙から心のままに発信していこうと思います。 植物が好き。スピリチュアルに生きる…

mimo

自分の宇宙から心のままに発信していこうと思います。 植物が好き。スピリチュアルに生きる。日常が大事。 今生、目醒めの中にいます。

最近の記事

植物を紡ぐ

植物好きが高じて 「かわきばな®︎」のリース・スワッグに出会い 習い始めたのは去年のこと 2年目の今年は オンラインレッスンを受けている 師事しているのは 『Hana Tutumi』を主催する栗城先生 花屋さんからスタートされ、この道20年 植物を乾かすことの豊富な知識と 魔法の手業を持つ憧れの方  今は故郷の会津で植物を摘み乾かし ご自身も創作されながら 沢山の生徒さんにその魅力を 伝えてくださっている 今月の花材が届いた 作り方は自由 ワクワクが止まらない。笑

    • 新しい仲間

      緑溢れる季節。 ベランダに新しい仲間を迎えました。 以前、小さな苗から育てたことがあるギボウシ。 その時は大きくなる前に枯れてしまいました。 今回は根のしっかり張った大きめの苗なので たぶん大丈夫。 葉の色味の美しさと、 日陰でも育つ丈夫さが魅力です。 冬には一旦枯れてしまうようですが それもまたよし、です。 全体的な色味に一目惚れ。 陽炎(かげろう)という名前のアジサイです。 アジサイは5鉢あり、 これからが楽しみな開花時期です。 今回新しい仲間

      • 豊かな時間

        箱根、仙石原に行ってきました。 前から行ってみたかった五百羅漢で知られている 「長安寺」 このお寺には沢山の表情豊かな仏様が鎮座しておられます。 まるで別次元に迷い込んでしまったような不思議な空間です。 どの仏様も、寛いだ雰囲気で思い思いの場所で過ごしておられました おもわず、 私はあの辺りに座ろうかな? なんて思ったり。笑 ランチは近くのお蕎麦屋さんで。 山菜料理や天ぷらがとても美味しかったです。 その後は硫黄の香りがする日帰り温泉で温まり、 ラリッ

        • 制限と比較

          ジョギングが悟りに繋がる とおっしゃる方と話したことがあった。 その時の私は、 自分が外反母趾で、 何十年も走ったことがなく、 正しいフォームもわからない、などと、 ジョギングが 「できない」 理由をまくしたてた。 先日、その方ともう一度話す機会があり、 その時も、 「30分、ゆっくり、走る」 ならできるよ、とおっしゃった。 なるほど、、、確かにそうだ。 エゴがあれこれ言う前に トライしてみようという気になった。 その前に、自分の中の ・制限 ・比較 をワー

        植物を紡ぐ

          波にしておこう

          私達は波の存在 周りも全て波の存在 認識した時だけ粒になる だから決めつけることなく 波にしておかないと 変化、成長ができなくなる ”あの人”はあんな人! と決めつけると 自分の宇宙での”あの人”は 固まってしまって変化できなくなる 全ては波にしておこう 決めつけることなく

          波にしておこう

          存在だけで完璧

          自分を丸ごと受け入れる これがなかなか難しい ジャッジ癖が付いているから 比較癖があるから  でも自分だけの宇宙なら 存在だけで完璧なのでは? 自分を最高に愛してあげるのは 自分しかいないのでは? 意識が今、私として存在していることが奇跡 生かされていることが奇跡 周りに沢山の生命があることが奇跡 もうこのままでいいんじゃない?

          存在だけで完璧

          眠い

          午前中外出したら 午後、眠くてだるくて大変だった 日頃昼寝はしない方だけど 2時間ほど横になった 今話題の太陽フレアの影響だろうか いろいろ深く考えられない感じ 眠っている間に何かしら 調整が行われているのかもしれない 時間は連続していないそうだから 目が覚めたら違う次元にいるのかもしれない

          静かな雨の深夜

          窓を開けて深夜の雨の音を聞いている 静かでいいなぁ 幸せだなぁ 心配ごとなど何もない この世界がイリュージョンなら 私達は絶対幸せになるため生まれてきているはず それは条件や状況でなく 今この瞬間の感覚かもしれない

          静かな雨の深夜

          自分で変えられる

          他人を変えようとは思わないけど、 家族に関しては「ここは変わって欲しい」とつい思ってしまう。 それくらい家族は深く関わり合う学びの仲間なのだ。 でも、何でも言い合える関係と言えど、自分の宇宙で自分が映し出しているという視点から捉えると、やはり自分の周波数を見るしかなくなってくる。 例えば、家族の誰かが機嫌が悪くなり(自分はそう捉え、)それが嫌だなと感じたら、 ”あなたのせいで私は嫌な気持ちになりました” という自分の中の被害者意識の周波数がそれを映し出したんだなぁとわか

          自分で変えられる

          noteを書く理由

          スピリチュアル的なことに興味を持ち始めてそろそろ20年になる。 沢山の本に出会い、 沢山の、セミナー、個人セッション、講演会、 ワークショップを受けてきた。  時には開催側になった時期もある。 今年に入って、これまでの経験、 家族も含む人々との関わり全てが、実は、 「自分と言う名の宇宙」 だけで繰り広げられているんだ、 と腑に落ちてしまった。 長年求めていた「悟り」の衝撃ではないものの、 わずかでも、真実の光に触れたような気がした。 さて、60歳になる節目の今

          noteを書く理由

          澄んだ空気と水と空

          大山阿夫利神社(おおやまあふりじんじゃ)に行ってきました。 伊勢原駅からバス🚌で約30分、そこからこま参道を15分ほど歩き、ケーブルカーで6分、標高差300mを一気に登ると、新緑の澄んだ空気の阿夫利神社下社に着きます。 下社から2時間ほど登ると阿夫利神社本社に行けるのですが、澄んだ空気と水と空を満喫できたので下社で大満足✨ ありがとうございました😌 頂いてきた湧き水でフラワーエッセンスのミックスボトルを作ります☺️

          澄んだ空気と水と空

          波動を食べる

          ヘナ染めの翌日はすごくだるい。 だるくて全く動きたくない。 毎月そうなる。 おそらく浄化なのだ。 そんな日の食事作りはだるいけどやる、という感じ。 嫌ではない。だるいだけ。 ケータリングでもお弁当買ってきてもいいのだけど、やはり自分で作るものはホッとする。 体調がイマイチだからこそ、ホッとするものが食べたい。 作る人の波動は入る、と思っている

          波動を食べる

          自作自演

          メリカリで数日迷って、 「よし、買おう!」 と決意した少し高めの品が、ほんの数秒、タッチの差で売れてしまった🥲 ハイヤーセルフの計らいか、、、? 「今、それが必要でしたか?」 「必要ないでしょう?」 でも、ハイヤーセルフって自分だから、、、 自作自演か、、、面白いね。 ・残念 ・がっかり  の周波数を使って映し出したんだね。 さ、両方手放そう。

          自作自演

          どこまでも自分

          ある方から頂いたメール内容が意味がわからなくて、混乱しているなと思った。 この間話していたことと違うし、いったいどうなってるんだろう「???」という不信感。 それは私の中に、 ・混乱 ・不信感 という周波数があるから、スクリーン(現実)に映し出されたもの。 周波数が先なんだよね。 メール✉️は「その周波数があるよ」と教えてくれたのだ。 その周波数が自分の中にあると認められる? はい。 その周波数、いつ手放す? 今です。 早速、手放し、統合。 はい、完了。 あり

          どこまでも自分

          波動を整える

          植物好きが高じてフラワーエッセンスプラクティショナーの資格を取ったのは2005年のこと。 その少し前に原因不明の歯痛に苦しんでいた。 神経の無い右下の奥歯。 痛みは2年ほど続いていた。 歯医者を何軒渡り歩いたことか。 もう抜くしかない、でもその前に、、、と、その頃まだ馴染みがなかったスピリチュアル系の治療家に診てもらいフラワーエッセンスを処方してもらった。 次の日、痛みはピタリと止まった。 植物が助けてくれたと思った。 その歯🦷は今も健在。 あれから20年近くが経ち、

          波動を整える

          裸足で歩く

          WSに参加してきました。 新緑の代々木公園、自分の内側と繋がるWSです。 裸足になって歩き、ただ感じる。 裸足の下から感じる土の温かさ 土と新緑の香り 風 鳥達のさえずり、イベントを行う方々の賑やかな声 木々の緑、雲ひとつない青空 1時間半後には解散。 集まって、自己紹介もなく、それぞれが歩いて、 談笑して、「それでは、また」と別れる、軽やかな心地よい時間でした。 ひとりで歩くのも楽しいけど、 みんなで自由に歩くのも楽しいね。

          裸足で歩く