見出し画像

燕子花の様式

お稽古に行ったのは火曜日だった。
夕方の帰り道で「いやに風が強いなぁ」と思ったりしていたけど
帰宅後にあんなにすごい嵐になるとは思ってもいなかった。

で、でかい!🙀
カーポートの屋根、車のボンネットや雨樋などもですが、歩行者にも怪我人が出たようです。歩いててこんなのが降ってきたら、とりあえず逃げないといけませんね。


氣を取り直して・・・

今週のお稽古はこの時期ならでは〜の「燕子花」
見返してみたら、2年前にもお稽古をしておりました。

今回もこの時と同じく「春・3株」でお稽古してきました。

お稽古の器はプラスチック製の鉢の水受け皿なので
ちょっと汚れがついてますが見ないふりでお願いします🤣

花材:燕子花 3株

2年前のお稽古の時より、葉っぱが初夏っぽい形になってきているので、春のコロンとした初々しい株の景色にならずに、ややシャキッとしたフォルムにいけ上がりました💦(葉っぱのせいにする、言い訳でした)

家に帰って、白い水盤にいけてみたところ。

再現性はとても高いです😂

お稽古から3日経っても、形も崩れず、伸びず、枯れず、このままを維持しております✨

水仙の葉組みもそうですが、私はこういう決まった生け方をするお花(=様式)が割と好きなので、今回も楽しいお稽古になりました。
いろんな決まりがあったりして、そこそこ面倒臭いこともあるのですが、最初の先生がいとも簡単にいけておられたので、それを身近で見ていた私は「様式はそんなに難しいモンでも無さそう」と、エライ勘違いをして今に至っているのかもしれません🤣
先生は「神の手」をお持ちだったんだろうと思いますけど😅
ま、そのおかげで私も「苦手意識がない」ので、結果オーライかなと思います。


*おまけ*
今日のアレンジメント💐

寒色系の小さめのラウンドアレンジメント

花材:スプレーバラ、矢車草、デルフィニウム、八重マトリカリア、金魚草、ルスカス、レモンリーフ

いつものお花とお野菜のお店も、葉物野菜やイチゴも沢山並ぶようになり、お花たちも増えて「選び甲斐」があって楽しいです🎶


今日も見てくださり、ありがとうございます(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?